大朝日岳
1870m
2006年10月13〜15日


第1章
「ユ−フン山でコウフンの巻」
第2章
「大朝日岳は海の家?」
第3章
「たがが4本されど4本」

第4章
「後悔先に立たず」



早朝5時エイホ!エイホ!ヒデ爺を乗せた籠は出羽の国大井沢に着いた。越後から丁度3時間30分である。目指す日暮沢口までは後17kmであった。今回の予定は13日竜門小屋泊。14日大朝日岳経由で同じく日暮沢登山口の1泊2日のコ−スであった。しかし、6年ぶりの自炊山行の疲れからか2日目になりペースが上がらず大事を取って大朝日小屋泊になってしまった。結局は2泊3日というお恥ずかしい山行になったのであった。

10/13日
AM6:30日暮沢登山口(3時間)清太岩山(3時間30分)
竜門小屋
タイム 6時間30分    
10/14日
AM7:30竜門小屋発(4時間)大朝日岳山頂
タイム 4時間    
10/15日
AM7:00大朝日小屋発(2時間30分)小朝日岳山頂(4時間 )日暮沢登山口
タイム 6時間30分    


爺どうだった6年ぶりの大朝日岳は
姫もう最高でござったな6年前はただただピ−クハンタ−だったでござるに今回の山行の方が遥かに素晴らしく思い出に残る大朝日岳でした。ちと反省もありましたが。

2日め?奥方が言っていたよ意気地がない爺はもうお昼に携帯で連絡してきたとまた皆様のご迷惑にならなければいいと
姫さようでござるなやはり久びりの思いザックはか細い爺にはちと苦しかったでござる。




姫日暮れ沢林道にこんな沢があったでござる
爺今年は熊さんもたいへんだね生きなければならならし熊も滑り落ちるほどの沢かな。
姫そうかもしれないでござるな

爺ここがみなさんがよく言う道路が冠水しているところとは
姫さようでござるしかしこんな所はいくらでもあるでござるたとえば清水峠の清水街道とか。



姫いよいよ始まりでござるはたしてどんな旅になるのやら。この方は岩手県からの方で清太岩山までご一緒だった方でござる
爺わくわくランドだね。

姫ところがでござる登りはじめて直ぐに急登が待っておりザックの重みが肩に腰に重く圧し掛かってきたでござる。しかしゆっくりゆっくり登ったでござる
爺こんなことこでダウンしたらお笑いじゃん。




ようやく急登も落ち着き写真など撮る余裕がでてきたでござる。
結構いい色しているんだ。
でももだ少し早い感じでござるな





爺これは
姫毒々しいきのこたいでござるな。

姫ゴロビツの水場でござる。あまり綺麗ではないでござるが贅沢はいえないでござ登山口から2時間と少しでござる。



姫水場を過ぎ間もなくして素晴らしい紅葉前線が迎えてくれたでござる。いままでの疲れがいっぺんに吹き飛んだでござった。
爺でもちとピンボケじゃん手振れ付きでも無理だったようだね。
姫さようでござるな。それほどやはりここまではきつかったでござる心臓の鼓動が収まらないでござる。
爺の言い訳が始まったな!!!







姫ようやく落ち着いたようでござる。
爺少しマシかな。





姫お月様も晴れ晴れでござる。
爺そんな感じだね。




姫登り始めて3時間ほどで森林限界をこえたでござる。




姫6年ぶりの大朝日岳と中岳?でござる感無量でござるな。
爺感傷に浸っている場合じゃないのあそこまでいけるかどうかが問題だったじゃん
姫さようでござるがまあそう言わないでほしいでござる。




姫最高でござるな。






姫ところがでござるあの雲のXはちと気になったでござった。
爺でも取り越し苦労だっただろ。あの山がコ−フン山?
姫さようでござる熊糞山と書いユ−フン山でござる






姫もう岩手から方と二人でパチパチ写真を撮って一向に進まないでござる。




姫右の頂が清太岩山で左の頂がコ−フン山でござるそして奥は竜門山と竜門小屋でござるな。








姫どうでござるかこの絶景はそれでも以東岳と大朝日山が入りきれないでござる。
爺ホンと絶景だね





姫そんなで以東岳だけ別枠で撮ってみたでござる。
爺以東岳もかっこいい山だね




姫すこし進んではパチリまたパチリでござる。






姫こんな絶景を岩手の方とまたしてもパチパチと撮っているとなんと後から登山者が登ってきたでござる。






姫今ほど登ってきた小ピ−クの紅葉でござるもう進みません。。
爺とうとう追い越されたんだ。あの人たちは感動しないのかな。




姫さようでござる見向きせず清太岩山を目指していったでござる。



姫いかがでござる。
爺いい感じじゃん




姫ようやく爺も清太岩山の山頂に着いたでござる。先ほどのみさなんが休憩していたでござる。利けば真ん中の白髪の方は竜門小屋の管理人さんで他のお二人はそのお友達らしく、今夜は大朝日小屋に泊まるらしいでござる。岩手の方も迷ったけれど今夜は朝日小屋に泊まると決めたらしく先に登って行ったのでござる。
爺はどうしたの
爺は直ぐに管理人さんに「今晩はお世話になります」とご挨拶をしたでござる。すると管理人さは「ゆっくり写真など撮りながら来て下さい」と返答されたでござる。






姫あの3つの頂を持った山が寒江山でござる。
爺あのヒナウスユキソウで有名な山だね
姫さようでござるな。来年あたり見てみますかな姫。




姫清太岩山でゆっくり休憩してみなさんの後から竜門小屋を目指したのでござる。






青い空白い雲そして紅葉ともうコウフン状態でござる。









姫コ−フン山からみる清太岩山でござる。
爺のコ−フンする意味が解かったよ。




姫でも少し雲がでてきたのでござる。

ヤバイジャン爺







姫あの頂がコ−フン山の頂かといかんせんなにも標柱が無かったような気がするでござる。
爺が見落としたんじゃないの。
姫左様かもしれないでござる。とにかくしばらくはこの絶景をご堪能あそばされ。

















































姫もう爺はユ−フン山でもうコウフンしまくっていたでござる。
爺あまりコウフンすると体によくないよ。
姫こんな絶景を見てコウフンしないではいられないでござる。常日頃はコウフンなどほとんどしないでござるで。


















姫心配していた雲がわいてきたでござる残念でござるが竜門小屋を目指したのでござる。
爺これほどこ−ふんすればもういいんじゃない。





姫でもよくばり爺はもっとコウフンしたかったでござる。清太岩山のみに陽が指しているでござる。残念でござる竜門山の分岐点でござる。





姫ここでまたしてもコウフン状態になったでござるこの定番写真が撮りタカッタのでござる。
爺コウフンのあまり字がかたかたになっているよ。









姫ようやく竜門小屋に着いたでござる朝6時に出発してなんと6時間と30分ほどかkったでござるな。この小屋が一番新しい小屋でござるもちろん水洗トイレでござる。越後の山も出羽の国のようにトイレを改善しないといけないでござるな。小屋で遅い昼食を食べ2階に上がり昼寝をしたでござる。
爺まったくその通りだね




姫昼寝をしまだ時間があるので寒江山方面までお散歩でござる。




姫ここが熊の御戯れ場らしいでござる。管理人さんはここで熊を何回もみているらしいでござるに、爺もすこし熊が現れたるのをまってみたでござるが残念ながら。
爺もし熊さん突然現れたらどうすんだろうね。きっと腰をぬかすんじゃない。
姫さようでござるな。ぶれぶれの写真しかとれないでござるな。











陽は落ち始めたのでこの付近で戻ることにしたでござる。そして小屋付近の夕陽の光景を撮ることにしたでござる。














残念ながら日本海に沈む夕陽は無理でござったがもう夕陽にはえる竜門山でまたもコウフンしてしまったでござる。その後小屋で夕食をたべ就寝したのでござるが気持ちが高揚してなかなか眠れなかったでござる。
爺いびきなどでみなさんご迷惑などかけなかった???。
姫爺それはなかったような気がするでござる。


第1章
「ユ−フン山でこうふんの巻」
第2章
「君が美しすぎて2」

めでたし めでたし