2005
ド〜モ。
久し振りの更新です。
マニアっくな方から「日記更新しないんですか〜?」なんて声をかけていただいたりしてましたが、日記でお披露目するようなネタもなく、昨シーズン終了の約ひと月後には皆さんご存知の水害がありうちの配達車も加茂でエンジンぱー、そして秋には地震でしょ、その上ばあちゃん二度も骨折するわで、ろくな事なかったですね〜。7〜12月までの六ヶ月間は月に3度の定休日以外に休んだのはアルビ3回と長岡の佐藤君の父ちゃんの古民家へBBQしにいった事とソイガ〜カップ(MTBのクロカンのレース)に出たくらいかな?八月は1日しか休み無かったし。
びんぼうヒマなし、スキーがあるから生きる甲斐がある。
そんな訳で05シーズンのスキー日記をお送りします。
*「愚息の日記」って題名も更新したいのですが、適当なのも思いつかないし、しばらくこのままかしら?
2004年11月29日
ユニゾンプラザで「第29回 白銀への招待状」開催。今年も一枚500円の前売り券を親子で20枚ゲット。入場時の抽選と本抽選で安塚1・浦佐の回数券5枚・六日町のスキー場で使える券2枚・ガーラ2枚・木島平2枚・加山1枚を当てる。今年のゲストは長野オリンピックに出場した妙高の池田和子さん。打ち上げにも参加していただきありがとうございました。
12月6日
休みだけど午前は仕事。昼からは買出し兼買物兼雑用で新潟へ。
11日
夕方からユーユーランドでライブの受付係兼荷物運搬係。
13日
金物の日(羽生田で無くって田上の方)で、ほぼ新品のチャリ(MTBっぽい、何故かタイヤチューブは無く、錆びは無く綺麗)が捨ててあり迷わず車に積んで帰宅。
30日
スキーメイトのリフト券プレゼントでガーラ2枚と奥只見2枚当選!助かるなあ。
1月1日
今日もいつもと変わらず営業中の神田酒店で仕事。昼から消防団の出初式に出る為羽生田神社へ。帰ってきてからなぜかのんびり庭の掃き掃除。おだやかな新年らて。
4日
この日は羽生田地区の金物の日。年代もののスキーが捨ててありこれも迷わずお持ち帰り。タワシで洗って、ビンディングを調節。後で解かりましたが隣りの隣りの富士やさんが捨てたスキーでした。
6日
遂に遂にやってまいりました05シーズンの初滑り。一ヶ月ぶりの休みの本日は店長・荒木さん(新津勤労者スキークラブ)・伊藤晋介君(晋ちゃん、弟の同級生)との四人で信州・野沢温泉へ。天気&雪質上々。混み具合はほどほど。晋ちゃんはレンタルのスキーで数年振りのトライ。まずは柄沢ゲレンデで教程の滑りをおさらい。数本滑ってゴンドラで上へ。歩くの面倒なので上の平経由?で、やまびこへ。数本ゲレンデ楽しんだらさっそく林の中とリフト下へ。数年振りの晋ちゃんも起伏のある新雪の斜面を楽しんでくれた様子。カモシカにも接近して四時過ぎまで滑って帰宅。
10日
シーズン前半最終日の奥只見へ。数日前に長岡の佐藤君から「底無しラッセル天国でした。ボーダースタックする中でファットスキーヤーの独壇場でしたね。」と聞かされてたので、もう朝から逸る気持ちを抑えて安全運転。駐車場で白根の矢田さんと合流。少し遅めの八時半過ぎにリフト乗車。そんな訳でこの日は場所によっては腰・或いはお腹から胸の深さのディ〜プなパウダー(イエス!)。一日中馬鹿んなってひたすら滑り倒す。Eコースは何故かクローズだったけど、Aコース(シングルの支柱脇)を真っ直ぐ暴走すれば気分は最高!大竹君&よ〜すけも登場して四人で滑る。で途中から彼等と別行動で魚沼クラブのオジサマ・オバサマ達と合流し、緩めの斜度のコース脇で新雪を楽しむ。後半はまた彼等と合流して、コース外へ飛び出すキッカーを楽しみ、4〜5回目にアゴをヒット。。軽く擦りむきました。。イテテ。顎は痛かったけど最っ高の一日でした。そうそうクローズのEコースを滑ってた多数のボーダーがパトに見つかって、しかもEの下って緩いからスタックした状態で逃げれずに一網打尽。凄い光景らったなあ。。
帰りに須原の大塚山荘へ新年の挨拶して帰宅。
13日
テンヨートラベルの中村さんから、今シーズンのスノークロスの大会は開催しませんとの
返事が。う〜ん残念。大会も良いけどもウィスラーへの抽選会が楽しみだったのに。
14・15〜16日
店閉めて夕飯食って群馬の片品へ移動。11時半頃宿に着き、案内された部屋は暖かくてカメ虫2匹がお出迎え!しかも一匹は枕もとに!も〜止めてよね。フロントへ箒とちり取りを借りに行って渡されたのはガムテ。それもやだなあ。無事に部屋の外へ行って頂きました。氷結飲みながら廊下にあった漫画を読んで就寝。
翌朝からはスキー協の「関越ブロック 初級・中級指導員養成研修会」(なげ〜名前)の初中級指導員研修の講師を。。いや〜先に結果?を申しますと素晴らしい生徒さんの御陰でなんとかなりました。ウェアのポケットに新教程を入れて、それを見ながらなもんで間違った事を教えたりって事がお陰様でありませんでした。しかし滑って見せるのが思いの他難しかったですね。出来ると思ってたらなかなか出来ねんだ。生徒の皆さんどうもありがとうございました。しかし片品遠い。
21日
昼間配達を兼ねて新潟駅前の石井スポーツへ行きライフリンクの伸縮ストックを購入。
夕方からは公民館の諸橋さん(町内の方はご存知、有名なモロちゃん)と三川のナイターへ練習に。
23日
スキー協「県 初級指導員基礎技術研修」で石打丸山へ。
今回は日曜だけの参加。集合時間より早く着いたので宿へ顔を出すと、大塚さんからはほんのり日本酒の香りが。昨晩は美味しい酒を飲んだようで。その後ゲレンデで参加者の皆さんと合流。総勢20名ほど。刈谷さん・堤さん・新人の大沢さんの四人で行動。天気も良く雪も良い感じでレッスンしながら色んなコースを満喫。先日荻原さんから教わった腰の動かし方(参加費うん万円のレーシングキャンプで教わったコツ)が良い感じで一人満足する。それをまた伝授出きれば良いのだけどなあ。。
25〜26日
24日の夜発で長野県の菅平へ。毎年数日間(ほんとに2〜3日)スクールでお手伝いさせて頂いてて、今回は九州宮崎県の・・農業高校の生徒さん、俺が受け持ったのが元気の良い子達(色んな意味で、なはは)で、二日間楽しくレッスンできて良かった、飲み込みも早いし、楽しんでくれたみたいで、大人になって一人でもまたスキーにトライしてくれたら嬉しいなあ。
帰りは小布施町の裏通りを車でウロウロ寄り道して帰ってきた。
28日
ブラボースキーのリフト券プレゼントでテイネのペア一日券が当たり届く。応募した段階ではこの冬も北海道へ行く気だったので希望したら、ホントに当たってびっくり。しかし行けないので千歳の葉子に送る。
29日
安塚キューピット(なんでキューピッドでないの?)で草クロス。結果は確か九人中の三位。相変わらず段取りとか悪い。と毎年愚痴っては参加させてもろてます。。
2月1日
大雪が降ったので早朝に護摩堂山へ。山頂の積雪は昨年よか少なくて、あまり無理なコース取りが出来なかったけど、何本か滑ってシュプールを見上げ(自己満足)、もちろん滑って下山。
2日
31才の誕生日は新潟市内の伯母さん宅へ手伝いに。あとは特に何もなく終了。
3日
守門の大塚山荘へ雪かきの手伝いへ。
屋根から落下した大量の雪を裏の沢へ捨てる作業と「ゆきぼうし」の玄関の掘り起こし。午後には中さんと須原でスキーを二時間ほど。そして日が暮れるまで除雪作業をしてへろへろ。うちに帰ったらスキージャーナルのリフト券プレゼントで神立の券が届いてた。ラッキー。
除雪中の大塚 中さん
6日
吹雪&大混雑のガーラへ。
とにかくゲレンデの選択を誤ってしまった。「白銀」で当ったからリフト代はかかってねんけどさ。それにしても日が良かったのでしょうか?久し振りにあんなに混んでるゲレンデで滑りました。しかも大雪だから新雪楽しめるだろうと期待していた左半分のコースは大雪の為に終日クローズ。ガック死。神田親子に新津のクラブから荒木親子・山田さん・小山さん・堤さん・この五月に目出度く結婚した柴山君(新津田家のお豆腐やさん)&あすかさん・ボードに初挑戦の晋ちゃん・ALTのジェンとメリッサに、東京からのゲスト市川ちずか姉さんとで総勢13人。一緒に滑ったりそれぞれで滑ったり、コンディションは悪かったけどみんなで楽しいスキー&ボードが出来て良かった良かった。
8日
伯母さんちへ手伝いへ。その帰りに「な〜んと」スキーで骨折して新潟中央病院で入院中の田村さんのお見舞いへ。元気そうで良かった。
田村さん
11日
仲ちゃんを連れて久々にモーグルのW杯を観戦。湯沢駅で合流して苗場へ移動。今回は珍しく兄弟水入らずのスキー行。観戦チケットは荻原さんより頂き、リフト券は早割りで経費節減、二時間ちょっとスキーを楽しんでからスキーを外して観戦エリアへ。ちょうど予選が終りそうなとこだったのでタイミング良く入場、いや〜それにしてもスゲかった。観戦後は混雑&超狭い座席のマックで遅い昼。その後数本滑ってBD覗いて、下道で帰宅。途中小出の駒形家に顔出して仲も一緒に帰宅。
12日
またしても公民館の諸橋さんと三川へナイターに。連休の中日で混んでるかと思ったらガラガラ。向かって右のコースの下の方で壁に登りそのまま空中へ飛び出せるポイントがあり、ただひたすら飛び出す為に滑る。
14〜16日
この3日間は三年周期で災難に見舞われる(自業自得のツケらけどね)のだけど、今年がそれにあたる為おとなしく過ごす。でも16日は定休日だったので考えた末に大塚山荘へまたしても手伝いに。前回掘り出した「ゆきぼうし」の玄関は見事に雪の中。汗だくで除雪&排雪作業をする。午後はまた中さんと二時間須原へ。俺は久し振りにテレマークを楽しむ。そしてまた日が暮れるまで除雪して、夕飯ご馳走になって(ご馳走様でした)帰宅。
「ゆきぼうし」の玄関より
19〜20日
田上町民スキー教室で山形の蔵王へ。
去年16年振りに参加して楽しかったので今年も参加。佐久間先生&外山先生の遅刻で幕を開けた今年のスキー教室。初日、軽いガスの中でのレッスンは無事に終了。かな?。四時半には宿へ、そこで待ち受けていたのが室内BBQ!(内緒)夕食までの一時間ちょっとが待てない素敵なオジサマ達!そして夕食後にはナイターへ出発、歩いて10分程の横倉ゲレンデの一番下に人工コブがあるので聡(同級生の弟)や弥(小・中の同級生、結婚オメデトウ)・諸橋さん・椿さん(春雪嫌いなスキー好き)とでコブレッスン(と言いながら、酒の勢いでガンガン滑って大満足)。ナイター終了まで滑り、ストリートスキー(危険だからちょっとだけ)をしながら宿へ帰還。その後は外湯を満喫。帰り際に、居酒屋を覗くと皆さん盛り上がってる様子。宿へ荷物を置いてから居酒屋へ戻り二次会に遅れて参加。皆さんと楽しい酒を飲みました。その後部屋へ帰って来てからは男二人(外山先生と聡)の熱い語りが明け方まで・・。2日目の天気は濃いガス。全然見えません。中央から横倉へ行ってみる。濃いガスで滑っても面白くない。そうそうリフト待ちの時に、前に並んでるチビッコレッスンのグループの一人が、ブーツから足をスポスポ出入れしてて大爆笑!その子の先生はびっくり。その子はわかってないみたい。。中央コースではスキーメイトの佐藤辰雄カメラマンと偶然合流。こんな広いスキー場で合うなんてねえ。話は変わりますが蔵王ってコースの案内が大雑把らと思いません?HPでのゲレンデガイドも大雑把でムカっとします。野沢のゲレンデマップと温泉街の地図は正確でわかりやすいですよね。ちなみに初めて横蔵の壁を滑ってきましたがちぃと期待外れ。来年は良いコンディションでありますように!田上へ帰ってきてから栄蔵さんでの飯場着脱ぎにも参加して、スキーと温泉と酒を満喫した二日間でした。
吉沢会長!
26日
定休日の本日は「白銀への招待状」で一日券が当ったので少し遠いですが信州は木島平へ。
神田親子・荒木親子・山田さん・晋ちゃん・新津のALTジェンとメリッサに上越の達人横田さんも練習中のテレマークで合流。この日の天気もあまり良くなくって軽いガスと軽い吹雪。ちょこっとレッスンしたりパークで飛んだり、コースの端っこの新雪を楽しむ。昼飯食うならチケット売り場近くのレストラン(名前が不明、入口が地続きの二階です)がオススメ。値段が手頃なのにお腹一杯になれます。帰りに馬曲温泉へ寄りたかったけど時間調整失敗で残念ながらお預け。
27日
昨日は木島平で今日は松之山温泉スキー場。2日とも日帰りなんて不経済だなぁ。
そんな訳で草クロスに出場の為に初来訪。天気は吹雪ときどき晴れ間。コースの前半はポコジャンと小さなテーブルやウェ〜ブが数個あり、斜度は無く軟らかくサラサラした雪が邪魔で進まなく(ワックスも大外れ)、斜度が変わる後半はまんまGSのセットっていうリフト2本分の超ロングですべり応えのある、てか疲れるコース。悪天候で旗門やネットの設置などに手間取ってるらしく時間が空いたので、やっぱパウダー行くでしょ!またこの日がなかなか良いコンディションでさ、少しの間大会忘れて楽しんじゃったよ。で結果は八人中(だったかな)の2位!(!←別に要らないか?)賞品はオガサカのブランケット(収納袋付)とホルメンのエッジシャープナー(?)とあと何かもらったけど忘れた。ごちそうさまです。帰りに温泉入って(いい湯らった)、三条WESTでちと買物して帰宅。
3月5〜6日
スキー協全国競技大会参加の為長野の戸狩へ。
今回はリフト券を手に入れてて節約できたので2日とも参加。・・の前に午前四時半に迎えに来てくれる筈の斎藤さんが案の定(ははは)現れない、携帯も通じないので自宅へかけたらやっぱり寝坊でご在宅。結構毎度の事なのでゆっくり待つ。まあなんとか受付時間内に無事到着。準備してスタート地点へ。初日はGS。年齢別で結果は26人中8位。達人(49歳)にコンマ3負ける。毎年練習してから出ようと思うが達成できず(そん時しかそう思わねっけね)。試合後はフリーで上の方へ。ウサギ見ました。コース外に新雪が結構あって楽しかった。夜は横田さんと京都の皆さんの宿泊先へスキー正宗と三水を持って訪問。あんま覚えてません。日付が変わらないうちに帰って寝る。遅刻の斎藤さんのイビキに閉口。翌朝、皆で医者へ行く事を進める。2日目はスラとSGのコンビ。スラ板持ってないので177cmの1080で参加、SGはアトミックで。スネ当ては栃木の伊藤大樹さんより貸していただく。結果は21人中9位。達人横田さんにまたまた負ける。レース後に数本フリーでコブを滑り、表彰式(関係無し)に出て帰宅。
9〜10日
待ちに待った今シーズンのメインイベント!
"達人"横田耕一・元フェロー三上"珍念"環・スキーがあるから生きる甲斐がある@橋口葉子と四人でのスキーセッションIN野沢&アライ。
8日の晩出発、テレに初トライの葉子の為に長岡の佐藤君ちへ寄り、奥様のテレマーク一式をお借りする。深夜12時頃長野市の18号線沿いのレストランの駐車場に車を停めて車中泊、道の駅って電気が明るいしエンジンかけっぱなしの車多くてうるさいからやなの。翌朝、車で善光寺の周りグルってしてから長野駅で高速バスに乗って来た京都の三上さんをお出迎え。八時前に柄沢の駐車場に着き、二人で中尾の湯へ朝風呂に、いや〜馬鹿いかった。さっぱりして駐車場に戻ると到着したばかりの達人と葉子の姿が、北海道から帰省中の葉子とは約一年振りの再会。さっそく着替えて行きますか!とにかくこのメンバーで滑れることが嬉しくってしゃ〜ない!ゴンドラとリフトでやまびこゲレンデへ、ゲレンデとリフト線下と両脇の林間を滑りまくり、そしてシュナイダーやパラダイス、チャレンジを満喫。 パラダイスの滑り出しのとこでスキー協のウェアを着ているオジさんを発見し声をかける、そしたら関西の方で三上さんのお父さんの事はご存知の様子。スキー教程に出てるって事で横田さんの事もご存知。そういや俺も出てるんだった、しかもオープニングに。宣伝忘れた。お昼は三上さんが高校時代にバイトしてた内田食堂へ。いろいろおまけしてもらい満腹です。午後は四人でテレマーク。まずは葉子の足慣らしの為に柄沢ゲレンデへ、俺はそのついでに、一月の金物の日に拾ってきた年代モノの古いスキーを履いてお遊び、なかなかターン出来なかったけど面白かった。このまま柄沢で滑ってるのかと思ったら、練習一本で早々にやまびこへ移動。ここからは俺もテレマークに履き替える。長坂で乗らずに日陰ゴンドラで上へ。パラダイスで数本、そしてやまびこへ。やっぱり林間へ入り新雪(少しだけど残ってた)を滑って、リフト線下に出来たコブを滑ってみる、流石に三上さんはコブを通せるけど、俺はまだまだ3〜5コブがやっと。達人は何故かテレマーク姿勢はとらずにサラサラっと普通に滑走。。それにしても初トライの葉子は流石に準指持ってるだけあって(ビミョウな表現だなあ)転ばずにテレマークを楽しんでいるご様子。(ちなみに、俺が初めてした時はさんざんコケて膝ぶつけて痛い目にあったよなあ)そんなこんなでよっぱら滑ってスカイラインで下山。最高でした。そして四人で中尾の湯へ。風呂から戻って土産店経由で向かうは車で40分本日の宿アライのビジネスホテル。チェックインして、横田さんの案内で向かったのは高田駅前の「新富寿司」さん。メトコススキークラブ佐藤さんのお店です。カウンターには渋いアトミックの帽子を被った宮崎さんがお待ちで、まずはビールで乾杯!超〜うんめ。(ちなみに三上さんと葉子は下戸。う〜ん残念)それにしてもスキーの話しをしながらカウンターでお寿司だなんて、なんて贅沢なひと時でしょうか。板さんの佐藤さんはその昔スキー協の全国大会で上位に入った事もあるそうで、来シーズンはゼヒご一緒したいものです。そうそう「スキー正宗」の徳利とおちょこをお土産にもらいました。(嬉)。ほんとにご馳走様でした。帰りは葉子サンに運転して頂き横田家経由で宿へ帰り。部屋でTV見ながら日本茶でまったりして、日付が変わらないうちに就寝。
嬉しくってしゃ〜ない。 恥ずかしながら掲載。
二日目
アライでアーリーバードを体験する為に早めに出発。の筈だったけどモタモタしてしまい、宿から達人のシャリオに同乗して集合時刻ギリギリに駐車場へ到着、慌てたばっかりにグローブを忘れて普通の手袋を達人よりお借りする。しかも駐車場からゴンドラ駅舎までがかなりの距離なもんでブーツを肩にかけて駆け足で急ぐ、向こうから本日のガイドさんらしき二人がやはり駆け足でこっち目掛けて走ってきて、すれ違いざまにご挨拶。結果的には間に合ったようです、2〜3人に一人のガイドが付く仕組みのアーリーバードは午前七時半〜九時半までの二時間。普通階段で二階へ上がってゴンドラに乗りますが、別の入口から入場してエレベーターで二階へ!(スゲろ)ゴンドラとクワッドを乗り継いでまず一本目、大毛無の整地バーンはピステンの継ぎ目が殆ど解からない位綺麗に整備してあってビックリ!そこを四人でギッタギタにカーヴィングして陶酔。次はアンコール。次はもうゲレンデ外へ。そんな訳でコース名がわかりませんが二時間休まずにそこもあそこも全部滑りました。よっぱら滑ってロングランを下山してガイドとお別れ。時間はまだ十時。。。駅舎のベンチに座り、ホテルの朝食をバックパックに詰めてきたのでそれを食って一休み。そしてまた登って今度はクワッドより上のエリアへスキーを担いで登る。そこで達人の元同僚小川さんと合流して、一緒に滑走。この方もまた一見普通のスキーヤーだけど滑ったら上手いんだ。そしてお昼、アライの地ビールで乾杯。午後は雪が緩んできて滑りにくかったけど、このメンバーだとそれすら楽しめてしまう。あちこち滑って三時に終了。ここで小川さんと別れ四人で温泉へ行きまったり。あがってから三上さんは長野駅行きのシャトルバスに乗る為にバス停に向かう、また一緒に滑りましょう。 三人でホテルへ戻り、俺と達人は帰宅、葉子は戸狩のユースへ移動、再会を誓って解散。高速使わずのんびり帰宅。それにしても馬鹿いかった。素敵に愉快な二日間でした。
12〜13日
仕事を終えて11日の夜出発、中一日でやってきました。今日から2日間はスキーメイトでジャパン・パラリンピックの取材をするので、その手伝いで妙高は赤倉へ。今回は交通費が出るので贅沢して三条から妙高まで高速。いや〜妙高ってこんなに短時間で来れるんですね、びっくりしました。それはさておき2日間貴重な経験をさせていただきました。詳しくはスキーメイトの111号を見て下さ〜い。
帰りに横田家にお邪魔してお茶を。一昨昨日の思い出話に二人で良かった良かった、段取って良かったと頷きあう。
15日
また中一日で本日は駒形さんちの紬君(テク持)と椿さんとで晴天の八海山へ。またもリフト券は「白銀」でゲット済。この日はレッスン形式で教えたり教わったりしながらフラットバーンとコブを練習。そうそうレッスン中の某有名スキーヤーS・Tさん♀が目の前に居たのでつい「いつもHP見てますよ!」と声をかけてしまった。反応良くてホッとした。そのうちレッスン受けたいなあ。
16日
本日は定休日。神田親子&昨日に引き続き紬に来て貰って晴時々ガスの六日町ミナミへ。六日町のスキー場で使えるチケット貰ったので行った事の無いミナミをチョイス。うん来て正解。いいスキー場でした。フラットバーンは幅広くて結構長いし、パークのキッカーも程よいサイズで気持ち良く飛べたし。また機会があれば行きたいなあ。帰りにクレブ覗いて帰宅。
20日
コーラの自販機壊されて、コインメック(お釣りが詰ってる奴)が盗まれてた。
見るだけ
21日
晴れの神立へ。
この日はボス(同級生乾の兄ちゃん)・まさのり(こちらは同級生中澤かおるさんのおじ)・カズト(新津市民)とでモーグルコースとパークでお遊びスキー。単純に楽しく滑った一日でした。
26日
また神立へ。
前の晩に出て、神立手前のPで車中泊。晴天のこの日は神立クロスゲームに参戦。久し振りにユースケや沼澤さんと再会。そして昨シーズンのウィスラーで一緒だったスノウボーダーの柄沢さん(入賞)・綿貫さん夫婦・恵三奈さんとも再会。で結果はユースケと仲良く準決で敗退、沼澤さんは決勝で転倒。う〜ん残念。年のせいか(言い訳ですね)、万が一の怪我を心配してしまって団子状態でカーブに侵入出来なくなり、よって負けが付くと。来年は突っ込むぞ。たぶん。皆で温泉入って、そこで解散。
うちに帰ったらブラボースキーからポスターとステッカーが届いてた。ありがとうございます。
27日
晴天の日曜日。スキーは行かずに庭の雪囲いを外す。ここで問題発生、花粉が酷いのにフリース着て作業してた為に部屋へ戻ってきてからも鼻水地獄。悲惨の極致。
4月1日
ユースケ入籍!おめでとう。
2日
佐藤君が単車で来店。花粉にまみれ、それは辛そうだった。
3日
小雨のぱらつく神立へ。
数日前にまさのりから「モーグルの大会あるから出ましょう!」と誘われて「・・参加費の¥4000払って予選で落ちたら最悪だなあ・・」と渋ってたけど、ノリで出ましょうと口説かれビギナークラスで当日エントリー。ボスはジャッジ。予選はなんとか一桁の順位で嬉しいやらホッとするやら。決勝は二人同時に滑るデュアルレース。で、対戦相手に恵まれてなんと決勝戦まで勝ちあがり、そして優勝してしまった!ワ〜イワ〜イ!優勝賞品はななんと来期のシーズン券!!サッポロドラフトワン350を1ケース(助かる)と埼玉エクステックの一ヶ月無料券!の三点セット!ワオ! でも無料券は片腕をギプスで固定して大会に出てたチビッコモーグラーに「腕治ったら父ちゃんに連れてってもらえ」と言ってプレゼント。我ながら良い事したなあ。フリースタイルスキー界のカリスマ角階さんと写真を撮り。帰りにまた温泉入ってって、安全運転で(浮かれてるから気をつけないと)帰宅。
6日
定休日の本日は山田さんからチケット貰ったので神田親子・石川さん・大塚山荘の中さん・紬とで晴天の奥只見へ。そして魚沼クラブの皆さんと合流してゆっくりペースでコブを満喫。神田父・石川さんはコブ嫌いなのでフラットのみ。早めにあがって山荘へお邪魔して帰宅。
7日
FM新潟より奥只見の券が届く。ありがたい。しかしこの冬は応募した懸賞の八割位は当選したんじゃないかな?マイナー狙いでもあるけど。
10日
中野さん・カトーさんと三人で塩沢の巻機山へ山スキーに。まだ除雪してないので清水部落からスタート。晴天のこの日は絶好の山日和(何しても良い日だったね)。二人は山スキーで私はテレマーク。山頂までは休んだり昼飯食ったりして六時間。すんばらしい眺めです。さてこっからが・・。気温があがり雪ぐさぐさで厚さもあり、細板&五時間登山後のアンヨが言う事聞いてくれなくて、急斜面は踵加重の情けないボーゲンでやっとこ滑走、悔しいですが仕方がない。鍛えなおして出直します。でも素晴らしい山スキー行でした。帰りに湯元館の露天風呂へ寄って帰宅。
16日
スキーには行かずにウィル・ジェン・メリッサと高田公園へお花見ドライブへ。弥彦経由で海岸線を走り、上越へ。バイク・ループ(チャリ屋)を見学して、渋滞の列に習って夕方公園へ。佐久間先生や横田さん親娘とも会い、偶然矢田さんともバッタリ。ライトアップされた桜はきれいだね。しかし屋台の数にはびっくりした。いつも思うけど英語が全然わからんのに何とかなってコミュニケーション取れるもんだね。
ウィルと桜
24日
久し振りのスキーは晴天の奥只見へ。
湯之谷の道の駅で紬と合流。この日は魚沼クラブのBBQでもあり、新津からも数名参加。そしてこの日はずっとコブ滑走。この前なんの間違いかモーグルの大会でいい思いしたからか、ますますコブが面白い。その分疲れ方も早く三時過ぎに下山。そして紬と別れ山荘へ。そこで中さんに裏へ案内されたら、沢への斜面に人工ウェ〜ブが!のわはは!しかも「滑るから見ててくれ」と言い、突然スキーの準備を始める中さん最高! 拝見したところコブの間隔が狭いので手直しをしたくなり、結局俺もスキーを履き、日暮れまでの小一時間練習にお付き合い。後半ペースの落ちた中さん「意識が朦朧としてきた・・」とか言ってフラついて危ない。あはは。そこまでで本日のスキーは終了。いや〜いっぺこと滑った。
26日
スキーは休み。午前は仕事したり竹の子掘りしたり、午後は新潟へ配達に行き、石井で妙高の地図を買って帰る。
29日
カナダのジョーがマヤさんと一時帰省(?)したので、新潟はイミグレーションカフェで飲み。さらに日本語が流朝になったジョーは元気そうでなにより。今回は二週間の滞在だそうな。
5月1日
メリッサと加治川村(でしたっけ?)の大峰山→櫛形山脈をハイキング。アイダホ出身の彼女は学生の時トレイル整備のバイトをした事があるとかで鍛えられてて、歩くのが早い!いい運動しただよ。
帰りに「プランドール」でパフェ食べる。
3日
「逆境会」のBBQinゆーゆーランド。俺は一人店番です。のつもりだったけど、上越から佐久間先生&元同僚の若い先生♀・ジョー&マヤさん・新津のALTウィル&メリッサ・佐久間先生目当ての青野さん母娘が参戦で適当に店閉めてBBQにお邪魔。ゆーゆーランドのその一角だけ多国籍で一際楽しそう(喧しい)!着いたと思ったら桃山団地まで食後のハイキングに出発。野球場経由して甘露茶屋でところてんを食べて一回り。ここで俺は仕事に復帰。そして八時に店閉めて、飯食って妙高への準備。で十時半に出発。高速は殆ど使わず、関の駐車場に到着したのが夜中の・・忘れた。氷結飲んで車中泊。
4日
今日から二日間はスキー仲間の北見アキラ(北明興業)に誘われて「底&サーク打上げ企画」に参加。この日は笹ヶ峰から三田原へ登って滑る。所要時間は五時間程、ハックスターを背負い、アイゼン代わりにスノーシューを履いての五時間はちと難儀かった。だいたいアキラと久し振りだったから話すのも楽しくってそれで疲れが倍増だったのか? それにしても山頂からの景色は素晴らしく、メインの滑走もなかなか。しかし後半は木が邪魔で、(妙高って魚沼よか雪が全然無いの)障害物を心配しながらだったのが残念。その晩はビデオを見ながら皆さんと美味しいお酒を飲む。
アキラ 三田原から見た妙高山 試乗したスコッティーボブ
5日
晴れ。残念ながら滑らないで横浜へ帰るアキラを関山駅まで送る、そこから見る妙高山の素晴らしい事!!で別れて戻って来て朝食。そして関温泉でテレマークスキーのニューモデルの試乗をしながら、ゲレンデのみ滑る、しかしまたしても、今度はゲレンデに散乱してるブナの葉っぱで滑走面が汚れて全っ然ず〜らね。最悪。コースも雪不足で悲惨。楽しい事は楽しいけど。コンディションが悪いわ。そう、そして本日のランチがスペシャル&ゴージャス!一見ただの食堂に見えるけど、中に入ったら漂ってる匂いが違う「リストランテかのうや」でお昼をいただきました。大皿のパスタ2種・雉のマルサラ風味・仔羊の鉄板焼・他。デザートは木の実のタルト他。そして酒もいろいろ楽しみました。俺が座った席の向かいにサークの久我さん、その隣りが石川さん(その後月山で偶然再会)で右隣りは都内で酒屋さんしてる小川さんとの四人がけのテーブルで楽しく飲んで食った二時間半。食後は時間がなくなってたので数本滑り撤収。電車の石川さんを妙高の駅まで送迎、そこで開けたスキーキャリアを閉め忘れ十分近く走行。陰見て気付いた。酔ってたな。。。楽しい二日間らった。帰宅後速やかに睡眠。
そして翌6日
8:21分羽生田駅着のジョーと待ち合わせ、パン・ド・ネージュで食料調達して向かったのは、村松町の木六山の登山口。ジョーとハイクするのは北岳以来3年振りか?そんな訳で結構ゆっくり目にスタート、で、あっさり木六山に登頂。な訳でこの先の銀太郎・銀次郎山を目指す、途中積雪で滑りやすく危険なところがあったけど(ジョーはスニーカー!)、なんとか登頂成功。しっかし隣りの村松にこんな素晴らしいコースがあったとは驚き。(暑い次期過ぎたら是非訪れて下さい。景色もブナ林も素晴らしい、この日は中腹にかたくり畑がありました)正味六時間(早いペースで)でした。帰りはさくらんど温泉でゆっくりして、彼が以前に住んでた新津のアパート前を経由して亀田のマヤさんちへ、そこでジョー&マヤさんとお別れ。その内カナダへ行くからヨロシク。一旦うちに帰ってから加茂のサラシナさんで散髪。殆ど寝ってました。
しかし濃いGWだった。
ジョーちゃん 銀太郎山 山頂
14〜15日
毎年恒例TEAM212の月山スキーに参加。
今年は群馬・栃木の皆さんも合流して賑々しく開催。天気はガスのち晴れ。初日はテレマークで月山山頂へ。山頂付近は真冬でした。海老の尻尾あり。昼にはゲレンデへ戻ってきてみんなと合流してコンビニ弁当のお昼。午後はテレでコブの練習。なかなか上手くいかんなあ。でも面白い!早めに清水コースで下山した皆さん、落ち葉のせいで滑走面が汚れて滑らず悲惨の極致。車で下って良かった。夕食後の交流会では持参したマスカガミの「春の陽に」が好評でご注文も!どうもありがとうございます!
月山 山頂
2日目は天気最悪。雨のち霙のち雪。リフト乗り場で偶然新潟の五十嵐さん夫婦&茨城の石川さんと相次いで再会してご挨拶。滑りは群馬の皆さんのコブレッスンにお邪魔。悪天候で皆さん昼には下山。だけど一日券を買った(間違った)私はずぶ寝れになりながらもさらに滑りたかったので、昼飯食ってリフトに乗車。強風で減速運転のリフトではミゾレや雪に降られて激寒!ちょ〜寒い。2本が限界で下山。駐車場で荒木さんに電話して迎えに来てもらう。待ってる間も凍えてガタガタ。冬よかたちわ〜れ。駐車場には、これから準備して滑りに行く兄貴が居たのでチケットを提供。使ってくんなせね。戻った宿の風呂の暖かさに身体も痺れました。そしてあらためてレインウェアの必要性を痛感。しかしスキーしない人にはなんでそんなになってまでスキーしてるのか理解出来ないだろうなあ(スキーしてても?か。)帰りの車窓からの日本海がとってもビューチフル!!でした。
16日
定休日の本日、午前は仕事。午後休息。
21日
晴れの奥只見へ。
魚沼の皆さん&紬と合流してひたすらコブ。身体のキレが良いらしくて思い通りに滑れて面白かった。早めにあがって、駒形家に顔出して、川口のM2でパラフィンのワックス買って帰宅。
22日
当クラブの柴山君とあすかさんがこの日結婚。出席してきました。
オメデト〜
26日
05シーズンのラストは狩谷さん・大沢さんとで快晴の飯豊は石転び沢へ。
長者原に駐車してスキー&ブーツを背負い午前六時十五分に出発。ほんらいこの次期開通している林道がクローズの為一時間半ほど余計にお散歩。。そして雪渓に出て四時間、梅花皮(かいらぎ)小屋に着いたのが午後一時五十分!休憩&食事を引いて七時間程のハイクはちかれました。が!景色最高!高度感もあるし、凄いトコがあるもんだ。少々休憩して準備しいよいよ滑走。三人で確認しながら休み休み滑る。そんでも滑り応えあるわここ。日帰りすんのが勿体ね。そしてまた歩きの準備をして三時二十分下山開始。四時四十五分に温身平。そして駐車場に十八時十五分着。お〜丸12時間じゃん。ど〜いん。
すっげ疲れたけどまた来年行くぞ〜。
今シーズンは色んなスキーをバランス良くできて良かった良かった。
そんな訳でスキーが終ったんで、また来シーズンまで地味〜に生きます。
6月5日
京都の三上さん結婚。三上さん飲めないけど御祝の酒を送る。高千代の巻機を。
6日
坂内さんの奥様の御通夜に。
16日
粟ヶ岳へ。初めて下田側から登山。所要時間は一時間五十五分。牛の背(馬だったっけ?)の辺りからヒメサユリが綺麗に咲いてました。水源地から登るよか景色がいいと思った。雪もところどころに。山頂で飯食ってたら、加茂からの登山者が、挨拶したら2〜3年前にも山頂でお会いしてた加茂のご夫婦。な〜んか見覚えあんなあと思ったよ。またどっかでお会いましょう。
17日
東京で勉強中だった晋ちゃんが卒業し帰省して来店。来年の1月にオーストラリアへ行くまで時間が出来たってんでこの夏は北海道のトマムでバイト生活を送るとな。行く末楽しみだわ。
18日
昼間仕事さぼってICI石井のニューモデル展示会へ。入口のアンケートで「杉の原」の来シーズンの一日券をペアでゲット!来た甲斐あった。展示品は、まあさらっと見物して20分で会場を後に。
23日
久し振りに加茂のムービータイムへ寄ったら「ブルガイ」のカタログ号が、ページをめくるとニューモデルのインプレコーナーがあり、有名スキーヤーに混じってアキラ(北明興業))が登場してる。。
イイ仕事してるなあ。こんど俺も誘ってちょ。
26日
定休日の本日は、朝一軒配達して向かうは魚沼市。道中ちょこっと顔出そうと思った大塚山荘にテニーのワンボックスが停まってて居間に瀬賀さん&スタッフが、中さんに後でまた顔出す事を継げて、届け物を持って駒形家へ、一時間ほどお茶して、仲間への誕生日プレゼントを購入して、二人でランチを食べに花ちゃんの友達が働いてる洒落たレストランへお出掛け。ここでランチをご馳走になり、家へ送り届けて、山荘へ。テニーの皆さんは帰られてて、ここから一時間ほど庭仕事(ふうの木の森)を手伝う。で16時に帰宅して(下田・栃尾通ると近いよね)、二軒配達。17時半には黒水の岡田さんのライブハウスへ配達。で帰って飯食って21時に町内の配達先の撤収。と時間に追われた休日だったなあ。忙しくてなによりだあ〜。
7月6日
10日振りの休みは午前は仕事。午後は小屋の片付。夜おでかけ。
26日
定休日なので遅く起きて午前は仕事。午後は青野さんちで「書あそび」。夕方からは所用。
28日
天気が良く気温が高いので2台のスキーにワックスを。天然Vサーモ。
29日
千歳の葉子から、三浦雄一郎先生(そう呼ばさせてください)の講演会のチケットはいりませんか?と連絡をもらう、しかし会場は北海道だし、講演会の翌日はせ〜ばなるだし、泣く泣く諦める。
8月6日
休まず営業。 午前は羽生田の墓地の共同作業。お昼の一杯で夕方から仕事にならず。
配達車不調。
7日
ウルルンでオリンピック・チーズってチーズにたまげる。そして佐々木明に触発される。
8日
配達車無事修復。
9日
加茂のサラシナさんで十数年振りに坊主頭にしてもらう。もちろん2厘に。
仲ちゃん帰省。 数日動かしてないチェロキーのバッテリーが逝く。とほほ。
10日
大雨で水が上がり午後から消防団で出動。夜、あそび王国で半場ギ脱ぎ。
11日
仲ちゃんUターン。午後、荒木婦人と京都から帰省中の石本さん来店。
16日
閉店後に店内で同級生五人と飲む。
20〜22日
二年ぶりの夏休み
スキー協関越ブロックのサマー交流セミナーで群馬の丸沼でブラシスキー初体験。
今回も僭越ながら講師の一人として参加(汗)。朝四時に新津の坂内さんを迎えに行き、忘れ物をしたので田上へまた戻り、気を取り直して出発。贅沢して三条から沼田まで高速を利用(¥4000だって!高け〜!)。
で、沼田ICから約一時間、七時過ぎに丸沼高原スキー場に無事到着。高速であんまし飛ばせなかった(規制で)けど三時間ちょっとで来れるもんだ。初日の滑走はレッスンのみ、午後はちょくちょく夕立がありフリー滑走はな〜し。夕方からは宿の広間で石川理事長によるストレッチ教室。これがまた良かった。食後は昼間撮影したビデオ&スチールの映像を肴に皆さんと各地の地酒を満喫。酒の肴になった方の心中は・・。
ちなみに今回はマスカガミの甕爽々を持参。宿の冷蔵庫でしっかり冷していただきました。
でブラシスキーですが普通のスキーとほとんど同じ感覚で滑れます。練習になりますよ。レンタルした板がそれなりの奴だったので、限界が低かったのが残念でしたねえ。転倒は一回、すっげ痛いです。ケツに付いたアザは紫色です。
荻原大師匠&福田会長
晴天の二日目
講習は午前で終〜了〜。昼前に閉校式して昼。午後からは群馬の荻原さん他5〜6名の方と夕立来始めた三時過ぎまでフリーで滑る。お別れしたから一人で温泉へ。道路沿いに立つ「露天風呂・・割引中・・」って看板に釣られて入った600円の温泉は、閉店が五時半とかぬかすの、おい30分しかねえじゃん、てか閉店早すぎじゃね?で、割引じゃなかったらいくらなんですか?って聞いたら千円だって、たけえ〜、気を取り直して入る。適当に洗って露天風呂で横になってボケっとしながらこれからの段取り考えてたら、オバさん入って来て片付始めやがるし、おいまだ五分あるぞ〜!あはは。なんだんだここは!?まいっか。しっかり見られたよ。で片品まで降りてコンビニで買物して向かうは尾瀬戸倉。下調べしてこなかったのでどこの駐車場に停めたらよいのか迷ってウロウロしてたら道の真中にカモシカの親子が!細くてバンビちゃんみたいな鹿だった、ガードレールを飛び越えて林の中へ。「ようこそ尾瀬へ」って感じらった(前向き)。 結局戸倉にある24時間千円のパーキングに六時過ぎに駐車してメールしながらコンビニ弁当&氷結&おつまみで午後八時前に就寝。
三日目
六時頃起床。まあまあ晴れてます。顔洗いがてらバス&タクシー乗り場へ行くと既に待機中の車が数台、運ちゃんと朝の挨拶交わして、話しを聞くとゲートは今日からオープンだそうで・・。鳩待峠まで逝けるそうな・・。しかし向うの駐車料金は¥2500・・観光地らね。でもバスは片道¥900なんでトータル¥2800!ゲッ間違った!
悔しい朝です。そんな訳で朝飯食って準備して7:30発のバス(ワンボックス)で鳩待峠へ移動。すでに賑わってますね、トイレ行っていざ至仏山へ(7:55発)。出だしの林の中では霧か小雨かって感じで傘を差しながら歩く、で林を抜けるとガスの合間から湿原や鳩待峠のロッジや駐車場が見える、風もあって涼しくばか良い按配。
途中でオバサマ向けの赤い帽子が落ちてたので拾う。何分も立たないうちに前を歩く年配の夫婦の姿が見えたので、あの人か?ってちょいペースをあげて追いつき挨拶、帽子もやっぱりおばさんのでした。別れて歩き続け9:35に至仏山に登〜頂!写真を撮って貰い、景色を見ながら食糧補給、15分位休んで山の鼻へ向けて下山、蛇紋岩ってゆう滑りやすい岩の御陰で転倒(滑って手やケツを着く)する事四回!年の所為もあるかねえ?慎重に歩いて林に入って数分、女の子(20代前半)の二人組が登って来て挨拶、コンバースのスニーカー(おいおい)を履き、ハイキングな装いで玉の汗を流しながら「山頂はあとどれくらいですか?」ってご質問、「ここまで下山で一時間半くれかかったっけねえ・・」の答えに「え〜・・」って、「すっごい滑りやすいんで気を付けて下さいね、あとこの先登山道、水じゃ〜じゃ〜ですんで・・」と忠告(したくなるわ・・)。この時すでに11時、パンフには「至仏山への入山は午前九時までにして下さい」とか記してあります。二人を見送り下山を続け数分で湿原に到着〜、時計を見れば11:07。ってかあの二人、登り始めたばっかじゃん!? 木道のベンチで登山靴を脱いで早めの昼食、近くの小さい沼ではオジサン二人がゴムボート浮かべて研究中です、空を見ながらのんびり過ごす。さてそろそろ帰るかって準備してたら無線を持った兄ちゃんが走ってきて、「これから具合悪い人をヘリで運ぶのでここに着陸するので・・」と、あららそれは大変だねって急いで撤収、周回出来る木道歩いて山の鼻のロッジでトイレ、鳩待発のバスの時刻表が貼ってあり、丁度良いバスが一時間後の12:50発!あと一時間しかない!ご丁寧に「ここから鳩待峠までは一時間半かかります」と書いてあるし。。間に合わなかったらイヤだなあってハイペースで歩き、12:24に楽々到着!計ったら正味33分でした。ず〜っと木道で歩き易いんだわ。でバスですが、乗り合い方式(?)の為、人数集まればどんどん出発しますよ!だって。慌てて損した。。午後一時前には戸倉の駐車場に無事帰還。
天気もまあまあだったし、スキーと歩きを満喫した夏休みでした。
・・しっかし沼田ICまでのノロノロ運転、なんとかならないかな。。で、そんな帰りの道中に問題発生。数日前からうちの車、ブレーキかけると斜め右側へ進んで停まるのよ。ブレーキ踏むと重たいし。。で忙しさにかまけて点検に出さずに群馬へ。・・あと家まで40分ほどの所でちょっと急ブレーキになったらスコ−ンってブレーキの圧が無くなって・・今まで点灯した事の無い警告のランプが点灯!あ〜あ。早速停車して本を読みエンジンルームをチェック、オイルは適正な量は入っているので、その場合は速やかに販売店へ・・って事でお世話になってる阿部精麦の整備工場へやんわりやんわり追い越させながら移動、神経衰弱、そして説明して代車に荷物を載せ代え無事帰宅。
下山中に撮影。
24日
昼間、修理を終えたとの連絡を貰ったので代車に乗って整備工場へ。
で、問題があったのは二個所。一つ目はエンジンルーム内にあるブレーキオイルの管が腐食して小さな穴が開いてました。もう一つはですね、左前のディスクブレーキ(ディスク以外)が錆びててハブとディスクが離れ離れに!!これには工場の皆さん驚かれたそうで・・俺も目を疑った。三箇所のブレーキだけで数日間走ってたって訳でした。。命拾いしました。普通は一つのかたまりだそうです(表現が幼稚ですんません)が、こいつはディスクとハブが溶接でくっつけてある代物だそうです、その部分が錆びて腐食してモゲタ模様です。パッドも同様に錆びていました、よって今回は前輪のブレーキ総とっかえでございます。ちなみに後輪はドラムブレーキでして、今んとこ問題無いとの事。
夏の収入パーです。
タイヤにおっかかってるのが、ディスクとハブです。
26日
ひと月振りの定休日。のんびり九時起床。日報読んでたら、黒川村の中学で三浦雄一郎先生の講演会があるとの事、一般の方もOKとあり、午後二時半から。今日の予定は、午前はうちで仕事して午後は配達兼買出し兼遊びで新潟へ行き、夜はチケットもらったので仲間と「なでしこジャパン対アルビレディース」って段取りだったけど修正、まずは一緒に講演会へ行きそうな人を・・・リタイアして自由人の大沢さんに電話したら良い返事が。後は出来る仕事をさささっと。早めに昼飯食って、チケット持って、荷物を積んで、「せ〜ばなる」のポスターもってカギ確認して出発。途中役場で用事足して小須戸の大沢さん宅へ。水原経由で黒川中には2時前に着。早めに着いて正解、真中の二列目に座って待つ事三十分、登場しました伝説の男! エベレストに登った人始めて見ました。講演の内容はさておき中学の来賓って事で一緒に写真は無理でした。そしてトゥデーの屋根にサインをしてもらいたかったのでマジックもポケットに忍ばせてたけど活躍せず。う〜ん残念。四時過ぎ、会場を後にして新潟へ。五時を少し回った頃新潟駅に着き、大沢さんと別れ、ポスター貼らせてもらう為にリン店(佐々木輪店・自転車屋さん)へ、続いてフィッツロイへ配達に、お茶ごっつぉんなって、ベルト買って、続いてはアルペン(スポーツショップ)へ、スキー担当の山本さんからK2のポスターを戴く、あいにく留守で挨拶出来なくて残念。どうもありがとうございました。で向うは南口、同級生のアルビ好きと久し振りの試合観戦、一路清吾郎へ。いつも駐車代ケチってテルサの向かいに停めるのだけど開いてなく、戻って有料駐車場に停めようとしたらコンビニでチケットを!って仕組み、仕方なくセブンへ行ったら機械の前に数人並んでて、店員さんはなれた感じで「駐車券のお求めの方?」の問いに挙手する同じ境遇の五人!あはは。そしてまた駐車場へ行き、チケットもぎりのおじさんに「買ってきました!」と差しだすと、笑ってました。別に慌てる事も無く会場へ行き、席に座って電光掲示板見れば既に3-0、で結果は9-0で「なでしこジャパン」(かわいい名前らよね・・てか代表なんよね)の勝〜利。やっぱ上手いね。帰りは渋滞などなくスムースに帰宅。次の休みは10日後か〜。
31日
「せ〜ばなる」のステカンの取り付けを。
9月1日
今日も取り付け。
2日
加茂のムービータイムで「ブラボースキー」を2冊購入。なんで2冊かって〜と、千歳の葉子さん、この夏は知床のユースでバイト生活、よって買うこと出来ないので発送と相成りました。しっかし1日発売のブラボースキーの入荷は毎度翌日の二日に。ど〜いんだ? そうそう一冊税込¥1100なのに、2冊買ったら¥2201なんよ!はあっ?
6日
定休日です。ですが羽生田地区は金物とペットボトルを捨てる日でして、かといって早起きするわけでもなく八時前に起きて、間に合うように台車のせ数往復。で、十時半まで仕事して買出しのため新潟へ。
10日
「せ」前日。朝はまず新潟のカトウへ買出しに。十時前に帰宅、そしたらあじさいの里にショートステイ中のばあちゃんが具合悪いとの事で迎えに行き須田先生へ、そこで車椅子のまま待たされる事一時間半!!健康な俺でもウンザリ。なじらか聞いたら「よっぱらら・・」ですって。混んでるんだわ。同級生の佐藤れいじ君が咳が止まらないとやって来てました。で、受付にはこちらも同級生の石川やちよさんが居てご挨拶。そんな訳で午前中は付き添いで終了。午後からは店番しながら準備。夕方、京都からテツジローさんがビュエルに乗って到着、挨拶もそこそこ(と言いながら長話を)に、単車の調子が悪いので内野の116沿いのバイク屋へ行くとの事で場所の説明を。
そして夕飯後、羽生田駅へアダムとゆきさんを迎えに行きYOU遊ランドへ送迎、帰って準備して、今度は終電で帰省の仲ちゃん迎えに羽生田駅へ迎えに行き、帰ってカンチューハイ飲んでやっと睡眠。
11日
「せ」当日
天気はあまり良くなかったけど、最高の一日を過ごせて馬鹿いかった!!
相変わらず神田家と会場を往復する事十数回(過去最多)!!
雨対策に時間がかかって開店は十時を過ぎてしまった(まずは住空間を)、そんな訳で数年振りに一滴も生飲まずに各屋台部のメニューを八割ほど制覇。程よく忙しく時間がすぎてって、ゆっくり聴けなかったバンドがあって残念らったけども「元おっさんバンド」からはネタにしてもらって嬉し恥ずかしらったし、音楽詳しくない俺は北米のフリースキーのビデオのBGMかポートのパワープレイしか知らないので、毎年「せ」では知っている曲が無かったけど、今回はseth のビデオで流れてた曲(jonn jett のbud reptertion)が聴けたし、なんと言ってもsumandesuの関さんがかっこよかった〜。二度目ぼれ。 いや〜馬鹿いかった。
途中、アダム&ゆきさん、そして仲ちゃん&リュ〜タさんを羽生田駅へ送り、ラストのバンドが始まる頃には撤収開始、で、飲料ヴの片付をおえて帰宅したら11:30を過ぎてました。
オツカ@しまむらじん。
12〜14日
「せ」の余韻に浸りながら、空缶の分別したり、クーラーボックス洗ったり、ステカン回収したり、と後片付けに追われる。
16日
数日前から何して過ごそうかと考えてた矢先、須原の中さんのちょうしがあまり良くないと聞き、顔出すかぁ、と、ついでに須原スキー場のリフトの支柱も登って見て来よう!って事で、朝8時発で自転車に乗り出発!田上→加茂→下田(途中で元さんに会った)→栃尾→守門と峠越えで行き、ようやっと三時間半かかって旧守門村に到着!予定よりもだいぶ遅れてて昼になったので「よしみや」って食堂で昼飯(あげ餃子定食¥600)食って、12時45分に大塚山荘へ。ナウカ(猫)に挨拶して、おばさまにご挨拶、そして居間で寛ぐ中さんに挨拶して握手。相変わらずで良かった。なんでも足の親指の付け根が出っ張ってきてるそうで、「気付かね内にアブにさされたんじゃないんですか?」とアホな事言って失礼な俺。 足は少々浮腫んでいるようで「ブーツ履けるか心配ですね?」とか言ったら「それどころじゃないよ!(笑)」 ははは〜。 二階の書斎で写真を見せていただき、その後一人で「ゆきぼうし」へ行きマンガを読んでリラックス。そんなこんなで午後2時前に大塚山荘を出発。工事中のリフトの支柱は遠くから拝むだけにしておきました(今シーズンはゼヒ須原スキー場へ足を運んで下さい!)。で、のんびりゆっくり漕ぎ続け栃尾の道の駅に着いたのが15:15分、で、下田へ抜け、三条の大崎経由で加茂を通り過ぎ17:25にヘロヘロになりながら帰宅。ケツ痛ぇー!(穴では無く、シートと接してたとこよ) 風呂上がって体重量ったら2キロ減の55キロに、痩せたなあ、てか窶れたなぁ。。
18日
朝7時からポンプそうほうの練習。
23日
朝八時からポンプ・・・。
25日
朝九時から・・・。
26日
定休日。予定ないので遅く起きて、だらだら。11時前に車にチャリ積んで新潟へ。
めんちんでラーメン(中)を食べ、カトーで買出し、その後は用事足して親戚んちに車とめてチャリで出動、海にでて新潟島をグルッと半周して駅前のICI→OutSpot→ビルボ→戻って車でFitzRoy→リン店でチャリの梱包用の段ボール箱を頂き→West→本屋で久し振りにSJ購入(ラストフロンティア読みてっけ)→新津第一小体育館でスキークラブのトレーニング&ミーティング→10時過ぎに帰ってスマスマ観ながら遅い晩飯。
そんな訳でまだ山スキー用品は並んでませんでした。
30日
夜7:30からポンプ操法(消防団のがん)の練習→公民館でだらだら11:00近くまで飲み。。
早く帰って準備したかったが無理。
10月1日
十月になりましたねええ。そんな本日は一年振りにマウンテンバイクの大会に参加。下り系への参加は五年振り。会場は八海山麓スキー場。天気は曇り。雨はほとんど降らずたまにポツポツ.
久し振りに楽しく走ってきました。怖かったけどね。。
240さん・えてさん・スタッフの皆さん有り難う御座いました。明日は雨ですが・・楽しんで下さい!
今度は雪上で!
そう、そんな明日は雨の「田上町消防団訓練演習」です。。
2日
小雨の中やってきましたポンプ操放(字あってるか?)。俺は三番員です。・・結果は六位でした。
いろいろあったんです。皆さんお疲れ様でした。 しかし慰労会が12:30〜5:00過ぎまで!早よ終わろって。。
帰ってからは、Fall Line買って来てもらっておいたので、読書でした。はよスキーして。
5日
あおのさんとカトーサン来店。
相変わらずハイ子なあおのさんでした。
そして、こないだ応募したタウン情報の懸賞が当り「あんジャム大粒あん&白玉粉3色セット」が届きました。
てか、届いた白玉作ってる会社が加茂の渡英商店と言うところで、田上にも工場があるそうで、歴史のある有名な会社が町内にある事知りませんでした。
6日
晴天の定休日
六時過ぎに起きて向うは五頭山の登山口。小学校の時以来です。前日、登り口とか調べる為に阿賀野市のサイト覗いたら、地図はなくって、どことかで800円で販売してます。とか書いてあり、呆れたっす。で、まあ行けばわかるろって事で行ってみた訳ですが、確かに一度通り過ぎましたが無事に登山口に到着。準備をして7:45分に登り始めました。今回は携帯ラジオでポートを聞き、ゴミを拾いながらの自己満足清掃登山。スキー場脇を通り五の峰に9:04分到着。天気は良いし、風も心地良くてばか最高、少し休んで向かうは菱ヶ岳。4・3・2・1の峰を制覇して割となだらかな登山道を進み(三川スキー場とか見えます)菱ヶ岳に10:30到着。結構早歩きしたので疲れました。ここで早めのお昼を食べ。11:00時に下山開始。山頂直下は割と急ですな。それを過ぎれば後は歩きやすかったですね。無事に菱ヶ岳登山道の駐車場に着くと車は10台ほど。舗装された林道を登り元スキー場に12:07分に到着。良い運動になりました。休憩時間引くと四時間も歩いてないですねえ、もっと歩いた気がしますわ。で、こっちの駐車場、朝は五台しか無かった車がやはり10台以上止まってました。 着替えて向うは新潟の叔母さんち。こちらも久し振り、県道で瓢湖の脇を通り、49に出て、横越からはまた県道で真っ直ぐみなとトンネルまで。で、夕方まで手伝い兼運転手をして、一路FitzRoyへ。店の前でパパさん枝豆の豆もぎしてました。玄関先での世間話がまた良いのです。
帰りは土手の事故渋滞にはまり、20分程お菓子食べたり、ポートにリクエスト送ってみたり(かからなかった)で
小須戸で用事足して、休日終了〜。九時半には寝ました。
12日
昼間リオンドールの前にある証明写真@600で神立のシーズン券の写真撮影をし、帰ってきてから書類に書き込みポストイン! 担当の方宜しくお願い致します。
夕方、書あそびmaestroあおのさん来店。先日話題になったクリアファイルを買って来てくれて、しかもプレゼントしてくれるそうな。ありがたく頂戴しました。
13日
朝晩は冷えますが昼間はまだまだ暑くなりますね。そんな本日、神田家の庭からはセミの鳴き声がしてました。
・・・て、事は最近土から出てきたんよね?
午後は三条酒販組合主催のPOP書き講習会に出てきました。むつかしいね。
ここんとこ仕事しながら(これの合間に仕事してる感じだったりもする)、所属してるスキークラブの加盟する団体(勤労者スキー協議会)のイベント(11/20新潟ユニゾンプラザにて午後1:30からです)で講演していただく入広瀬の佐藤智子さんと、ポスターやら何やらの打合せでたびたびやり取りしていまして。慣れない事して緊張してます。
彼女のHP http://ski-wow-ski.hp.infoseek.co.jp/index.html
お時間御座いましたら覗いてみてください。
早く一緒のスキーして〜なあ。テレマークも。
三上さん残暑お見舞いアリガトウ!
今シーズンもヨロシク。
14日
久し振りに夜の新潟へ。と言っても飲みに行く訳ではなく、スキー協の事務所での理事会に参加。
15日
昼間、あおの三姉妹と平和芸術家のついきゆうじさんがそれぞれ楽器を持って来店。午後の2時間ほど店内で練習(12/10のJ.L
liveの)。
16日
定休日
三条のサカモト(何かと有名なチャリ屋さん)主催のサイクルオリエンテーリングが下田であり、FitzRoyの筒井夫婦が参加してるって事で、仕事終わらせてヒメサユリ公園へ。もちろん筒井サン達は走ってるので居る訳なく、招き上手なサカモト夫妻に恐縮しながらノンアルコールビール&BBQ等をひたすら戴く。いろんな方と話しが出来、行って良かった。ごちそうさまでした。しかし走らずに飲んで食べるだけなんて精神衛生上悪すぎ。
次回は参加したいなあ。夕方の配達に間に合うように帰ったら、時間が早まったと留守電がありあわてて配達(汗) もう一軒も無事に終わらせ、自転車乗ろっかと思ったが、撤収の電話が来るし、さんまのからくりは始まるし
結局運動できず。 最近食べ過ぎ=食欲の秋
19日
早朝(と言っても6時過ぎ)に配達があったので、その後久し振りに護摩堂山登山。い〜っぺ人が登ってるんね。昼間、久し振りの庭弄り。掘り起こしておいたスイセンとチューリップの球根の植付け作業&掃き掃除。
そろそろ雪囲いも始めないと。
夕方ローソンでこれまた久〜し振りにアルビのチケット(N)を購入(今季初)。
試合は土曜、相手はマリノス。 ケチョンケチョンにしてくれ〜。
21日
夜、久し振りに自転車で有酸素運動を。国道に出て原ケ崎経由で役場からのバイパスの歩道を加茂へ進み、新津フードを通り過ぎ、くすりのコダマから鬼コギで跨線橋の頂点に差しかかろうかとしたら前輪がシューっとパンクちゃん・・。数秒で空気は抜けて一旦停止。釘を踏んだかと思ったけど見当たらないし、まあ見つかったからってどうにもなんないので歩き始め、40分かけて無事帰宅。有酸素運動には変わらねか? 原因は空気を入れるとことリムが干渉してチューブがちぎれた模様。修理も出来ず。
22日
仕事は午前でお終い。早めに昼くってアルビの準備。今回は同級生とそのお姉ちゃん夫婦とで観戦。スタジアムに着きうちらはN、お姉ちゃん達はメインへ。2時頃着いて席を確保(Nの二層目・・雨模様だった)して向うは体成分検査のコーナー。握力(右50.3左51.4)→棒反応(落ちる棒を掴む奴。右21.0cm左24.0cm遅すぎ)に続いて、裸足になり機械に乗ってなんや計って貰い、プリントされて出てきた数値を見ながら先生とカウンセリング。
私身長の割に体重が少ないのですが、筋肉も少ないと表示され少々ショック。体脂肪率は11.3%(これはどうでも良い)。それなりに運動してますが、まあ体質なんですかね?
ちなみに普段から肩や二の腕が冷たいです。体水分検査では両腕とも体幹や脚より数値が低かったです。
無料で診て貰えて良かった良かった。で、いつの間にか外は大荒れ。席に戻るとローソンの店員が挨拶中(今回はローソンサンクスデイ)。そんな訳でキックオフ。いや〜はらはらした展開で面白かったです。勝って良かった!
今年はもう一回は行きたいなあ。
23日
六日町のボスから八海山が白いと雪便りが。 やって来ましたねえ。
24日
部屋で使ってるストーブ(アラジン)を掃除する為に車庫まで運び古い灯油を捨てたり、芯の具合を見たりしてたら、古いアラジン(お客さんが捨てるとこを戴いた)が車庫の奥に2台片付けてあるのに気付いて、一緒に掃除して復活させてみようと思い、何気にネット検索したらアラジンにもマニアな世界があり感心しきり。で、うちの古いのはJ380003てタイプ。 とりあえず見た目を綺麗にする事に。
26日
定休日の本日。
天気が良いって事で登山しました。 七時にうちを出てパン・ド・ネージュでパン買って向うは守門の二口コースの登山口。守門に登るのは二度目。9時に登山届けを書いてスタート。今日も元気に自己満足清掃登山。紅葉は見頃のとこあり、落葉して落ち葉を踏みしめるとこありで、分岐に10時45分着、ここからちょっと進んだら雪化粧した飯豊が見え思わず声をあげました。馬鹿キレイ。大岳の方からもおばさまグループの歓声が聞えます。
そして守門岳山頂に11時10分到着。風が冷たかった。近づいてきてます。入広瀬の方を見ると連なる山々の遠くに男体山が見え、山頂からは白い飯豊また良く見えて最高です。少し戻って木道に座って飯豊を見ながらパンと午後ティーでぼけっとし、メールは圏外、ほんと日頃の憂鬱はどっかへ行きます。下山はちょっと脚にきましたが13時35分無事下山。 すぐ帰るつもりだったけどここまで来たら顔出すでしょって事でウィンカーを左に大塚山荘へ、ストーブを点検中の中さんは顔色も良く元気そうで良かった! 五分ほどお邪魔して煎餅もらって、また来ます! 一路三条へ。 途中スピード違反の取締りしてました。車が近づくまで電源入れないみたいで探知機は直前でピーピー鳴りました。久しく捕まってませんが、またその内捕まるんでしょう。三条に入りまずウエストを見学、色色欲しいけど我慢。次にムサシへ行き、アラジンの部品を注文、次に100円ショップでアラジンの部品を洗浄する為の桶や洗剤を買い(アラジンのレストアした方のサイトを見て真似こいた)、七時前に帰宅。この後新潟まで配達兼買い物に行こうと予定してたけど疲れて元気が無くなったので却下。おとなしく風呂入って、日本シリーズとXゲームを2画面で観ながら夕飯食って早めに就寝。
11月3日
ムサシから注文してた部品が入荷したって事で、薪ストーブを物色したい母を乗せて三条へ。それにしても休日のあの辺て混雑してますね。帰ってからは仕事そっちのけでアラジン弄り。
5日
機械弄り好きですが苦手な私ですが無事にアラジンのレストアに成功して青〜い炎にうっとり。
もう一台はサビが酷くそこココのネジが言う事聞いてくれなくて、とりあえず外見のみ。
30年ほど前のモデルだそうですよ。
6日
定休日
田上町民駅伝大会です。羽生田チームの補欠として登録されてましたが、スタート前には御役御免で残念でもありホッとしたり。少々仕事をして向かうは新津勤労青少年ホーム(2F)。ここで20日のイベントの準備作業を四時過ぎまで。その後は亀田の体育館やスポーツ店にイベントのチラシを置いてもらうお願いで数箇所まわり、疲れて帰宅。お腹が減っていないのにいつもの調子で沢山食べたら胃に来て(最近イライラしててストレスがち)、強烈な腹痛に見舞われ。早々とおねむ。
7日
昨晩の腹痛にビビり精神的にも弱ってるので須田先生んとこへ診察に。まあ時間が経てば色々静まって、メンタルも正常に戻る。単純なんです。
8日
夕方早めに切り上げて、ケー太を乗せ、新津でエリリンを乗せて新潟テルサで行なわれているSKIフェスタイン新潟へ。柴山夫妻と席で合流し、毎度ジャンケンゲームをする列に着席。ジャンケンでは負けましたが、リフト券や缶ビール&缶コーヒーをいただく。ごちそうさまです。そして注目の大抽選会!が、かすりもせずに終了。
それにしても最後のビッグプレゼント「ニセコ東山プリンス二泊三日&札幌プリンスの宿泊券セット」の当選者が現れたとたんに会場の9割の来場者が席を立ち一斉に消え、まだコクドの支配人の挨拶があるのにガラガラ!
でもそこはさすがコクドの支配人!冷静に挨拶をしてました。その姿におもわず拍手も力がこもりました。
みんな薄情らな〜と言ったケー太のヒト言が印象的でした。三人でゆっくり会場を後にして、駐車場で荒木さんと挨拶。 シーズン前の楽しいひと時でした。
11日
数日前から雪囲いをしとります。今日も午後からやっていました。四時をすぎ薄暗くなってきたので止めて、ベンチに乗せといたベストをヒョいっと持ち上げると見慣れたオレンジの物体がとなりに置いてあるメダカの住まいにポチャンとダイビング!時間にして1〜2秒・深さ5センチは逝ったでしょうか?
血の気が引くのを感じながら店内に入りタオルやティッシュで無駄な抵抗を試み、ドライヤーをあてましたが、時既に遅し。どんなしたって電源は入ってくれません。auショップに電話で問合せ、結局午後七時に新津のauショップにお邪魔。幸いだか何なんだか私の携帯修理が利くそうで(¥5250なり)、でも話してるうちに機種変に落ち着き、たまたまこの5日後が24ヶ月目でポイントもあるってことで・・。この日は代替機を持ち帰り一件落着!?
無駄な出費。
13日
午後から消防団の消火器詰め替え作業。松葉はたったか3人しか居ねでチト大変。でもスムーズに終わらせる事が出来て良かった良かった。その後は公民館の中で慰労会。モツ煮が美味しゅうございました。とっとちゃんと一平さんのガンダム談義に聞き耳をたて、酔いが進むとグチを聴いたり午後八時頃まで長々。疲れました。
16日
定休日の本日は神田家三人と、こないだ北海道から帰ってきたしんちゃんで長野県へドライブ。十時に神田家発で下道を進み中ノ島から川口まで高速に乗り、お昼に付いた十日町は駅前の食堂で昼飯。そして国道をゆっくり進み午後二時を少し回って小布施町に入り北斎の天井画を観る為に岩松院てお寺に。もろ観光地なそのお寺で鑑賞し、続いて中心部にある母お目当ての工芸店を見物し、向かいの蔵元や小さなお店を見て、最後に北斎記念館の売店で絵葉書を買い(売店は入場料取られませんです。。)、小布施散策終了。続いて本日のメインイベント「リストランテかのうや」のある妙高は関温泉を目指して18号を進む。途中の三水のリンゴの直売所で美味しいリンゴを購入し、わき道にそれて野尻湖を見て、何となく小雪がちらつく峠を越え新潟県に。上越の佐久間先生と合流する為にとりあえず関山の交差点からはいり高速くぐってすぐの駐車場で落ち合う段取りをして、集合時間まで結構あったのでちょっと下にあったでかい神社を参拝。また駐車場へ戻り、俺はちと睡眠。無事合流し登っていくとまわりは薄っすら雪景色!そのうち道路にまで積雪が!うわ〜違うもんだ。そして「かのうや」に。
久〜し振りにうんめの食いました。イタリア仕込みなシェフのジョークと一言マナーも料理を引き立てますな。
興味のある方「リストランテかのうや」で検索してみてください。
気分転換のできた良い休日でした。
17日
ヌーヴォー解禁日。
飲みました〜。今朝方ワインの問屋さんからメールが入り、家で扱ってる一種類が「地元ボージョレの生産者たちが、2005年のすべてのヌーヴォーを試して決めた最高の1本!! ボージョレ-カヴォ-に選出されました。地元のワインショップでは、村を代表する最高のボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォーとして販売されます」。。こんなタイムリーな情報が届くんだからメールやネットってつくづく便利らよね。ちなみにそのヌーヴォーは品切れです。
ごめんなさい。
話は変わって新津のスキークラブの方にも買って頂いたので配達がてらauショップへ行き機種変完了。
で、夕方あじさいの里から帰ってきた婆ちゃん連れて須田先生へ。目的はインフルエンザの予防注射。
相変わらず盛況な須田先生、注射1本打つのに一時間以上かかります。ついでに俺も撃ってもらえば良かった。
20日
第30回スキー映画と講演「白銀への招待状」
準備は大変だったけど(俺が手伝ったとこはほんの一部分ですが)、上手くいって良かった良かった。
残念なのは当日手伝ったスタッフが佐藤さんの話しを聞けなかった事ですね。。
25日
閉店後、新津へ。今夜はスキークラブの忘年会@ますだ屋さん。まいど少食な皆さんのおかげで遅れて到着
してますが腹いっぱいいただいております。酔った皆さんと会話すんのはあんまし得意でないですが、最後まで
お付き合い。帰りは金津・小須戸・五泉経由で帰宅。明日は早起きして奥只見らてがんね帰ったら日付替わってた。
26日
定休日の本日は半年振りのスキーでございます!イエス!!
六時起きも久し振り。いや〜いいですねえ。
しかしスキーってなんで半年もしていないのに、毎日したてみたいに、いきなりやって普通に滑れるんろっか?
不思議らよね〜。思わず笑っちゃうよ。
そんな訳で天気も雪質もいまいちでしたが、料金もリーズナブルだったし、滑れりゃ充分でしょ!昼に飲んだ生のうんめこと!午後からは青空も覗いてきて満足満足。
帰りに長岡の佐藤君ちによってビーコンとシールを譲っていただき、豆腐も購入。良い休日でした。
12月
今年もあとひと月となりましたね。早いなあ・・・。怖いです。何もしないうちにどんどん年をとっていきます。
1日
今日からペリカン便の年末の宅配のバイト開始。
みなさん荷物出す時は日通のペリカン便を御贔屓に! あとご自宅のインターホン壊れてませんか? 壊れてたり電池がなくて音がしないとか、直して下さいネ! 表札もちゃんと頼みますよ〜。荷物出すときは相手の住所を正しく書きましょうね。ハンコなんか(なんか。って失礼でしたね。すいません)¥100ショップで一個買って玄関にしまっておけば、すぐにハンコ押せて楽ですよ〜。不在伝票届いてたらスグに連絡しましょう!
3日
ようやく田上にも雪が降りましたねえ。
ブラボースキーを買いにムービータイムいったらブルガイの別冊のパウダースキーって雑誌があり立ち読み開始、そしたら北見アキラが写ってる!! 立ち読み止めて購入。メールしたら、来月号から一筆載るそうな。
期待してまっせ。
6日
二年ぶりの志賀高原は気温マイナス五度・天気は曇り時々粉雪時々青空・そして焼額はガラガラ!イエス!
こんな条件も珍しいですね!日頃の行いですな。よっぱら滑ってきました。
次のスキーは1月6日。それまでひと月休みナシ!!!
焼額から一ノ瀬方面を望む。ガラガラでした!
7日
新潟日報見ましたか? こないだブラボースキーのサイトで話題になってたシャルマン火打の件。
でかでか載ってましたね。思わず携帯で写してブラボーのマツさんにメールしたら、一時間後に返事が来て、飛びコムに載せるとの事。反応早くて嬉しいです。 で、さっきサイト見たら出てました。
8日
こないだ、「白銀への招待状」の帰りに覗いたFM新潟のスノージャムで、ブースラリークイズに参加して、その賞品が届きました〜!!六日町ミナミの1日券!!ありがたく使用させて頂きます。
続く
このページのTOP