□除夜祭の様子
12月31日午後11時15分より、除夜の鐘を撞き、御参りの皆さんに一回ずついて貰いました。
例年ですと、檀信徒の一年の無事を祈るご祈祷法要を新年を迎える(12時)と同時に本堂で行っておりましたが、昨年同様に、今年も新型コロナウイルス感染予防の為、11時30分より、御祈祷をはじめました。梵鐘を撞いたら、密集密接を避け、順次本堂へ移動し、大般若理趣文経の風に当たって、焼香して、お帰り頂きました。
また、感染リスクの高い「年越し蕎麦・甘酒・スルメ」の飲食サービスは行ないませんでした。
また、人数確認と感染予防の為、軍手を一人ずつ配り、鐘を撞いてもらいました。
70名ほどの皆さんが、お参りくださいました。

▲ 除夜祭の様子@

▲ 除夜祭の様子A

▲ 除夜祭の様子B

▲ 除夜祭の様子C
前へ<<| 2021年12月 | >>次へ |