一日ろくに仕事をしなかった日。土日に仕事が集中するので、ぽこっとこんな日が現れる。まず最初に娘を医者に連れていく。実は先週に鰹節削りで削っている最中に指まで削ってしまった(エライ古風な道具がうちにあったものだ)大丈夫だろうとタカをくくていたら、ちょっとハレ気味に...化膿しかかってました。今回は二回目。化膿もすっかり引いて肉が盛り上がってきている。医者の薬もよく効くが、子供の快復力もたいしたものだ。
その後、市の主催する健康診断へ出かけた。場所は娘の通う小学校。かなりの人数で思ったより時間がかかり午前中一杯かかる。回りを見渡すと、年金もらっていそうなお年寄りで一杯だ。自分と同じ四十代の男性は皆無。問診でいきなり「夜のお仕事ですか?」と聞かれる。気持ちはわかる。
午後になってからいよいよ彫刻公募展へ搬入に新潟市まででかけた。休日どこにも連れていけないので、娘もドライブがてら連れてゆく。道は空いていたのだが、睡魔におそわれ「事故るよりは」と仮眠を取ったりしたものだから、往復で三時間近くかかる。しかも帰り、道を間違える。いつも新潟市へ行くときには通っている道なのに...疲れているのか?
今回はいろいろ紆余曲折あったが、こうして応募してみると「やれやれ一仕事おわったよ」という開放感に満たされる。ひょっとして、ただこの開放感に浸りたいがために、落選を繰り返しながらも公募展挑戦を繰り返しているのであろうか?
普通だったら応募料を払った時点で「会期中自由入場券と招待券です」などともらえるのに、今回はなにももらえなかった。ちぇ、けち。会場を後にしようとフト見上げると、そこには速くも今回の彫刻展の看板が立っていた「入場無料」あ、なるほどね。
そんなわけで、帰ってきたら四時過ぎだった。特に急ぎの仕事もないので、先日実演販売で描き貯めた「招き猫」と「フクロウ」にAURO(仕上げ剤)を塗る。そして夕方早めに仕事を切り上げたのだが...部屋へ入ると、まさにゴミダメ状態だ。実は今月の忙しさにかまけて丸一ヶ月掃除をしなかった、自分の部屋と娘の部屋。また、ひとり退屈な娘が人形遊びで作ったおうちやベット(要はダンボールを切ったりはったりした物)がそこかしこに散乱している。サスガに我慢の限界だ。夕食後から片づけ始め、今やっと終わった。貯めて良いのはお金だけ。仕事やゴミはなるべくためずに要領よく片づけましょう...でもきっとまた一ヶ月くらいは掃除しないぞ、自分。
(2003.07.31)
出来ました。ええ、出来ましたとも。搬入日を明日に控え、ぎりぎり出来ました。仕事の速さでは学生時代から定評が会った自分だが、改めて自分の凄さを感じた。そう、凄いところは速いところだけ。肝心の出来だが...聞くな(←おいおい)
作りかけの写真を公開したのだから、本来ここに完成した写真もアップするのが道理だが...スミマセン勘弁してください。それにしてもこんなにせっぱ詰まって作品作ったのは東京で一人暮らし時代に「日本グラフィック展」応募以来だ。もっともあの時は前日の夜から作業開始して、翌日の朝に貫徹して搬入という、究極のやっつけ仕事。もちろん落選。だいたいそんなので何とかなるわけがない。
で、どうしよう?明日の公募展への搬入日...出来たのだから、持っていこうか?受付に放り投げて帰るか....?
なんということか。
最近はヤケに登録した覚えのないメールマガジンが届く。それごとに登録削除依頼を出すのだが、ちゃんと削除してくれるのは希である。めんどくさくなったので、そのまま放置。読まずに削除している。いつか大事なメールを読まずに削除しなければよいが...
(2003.07.30)
さて、彫刻製作2日目である。「娘を作っていたのか」昨日からずっと作っている所を見ていたくせに、今頃になって言い出す社長「う〜ん」はいはい、わかっていますよ、似ていませんよ、ゴメンナサイ「似ている」ええ〜「スゴイそっくりだ。ホラよくうちに来られるあのお客さん(男)にそっくりだ」おいおい「みればみるほどよく似ておる。まるで銅像の様だ」もうその辺で勘弁してください。
やはり3日で完成には無理があったか?
(2003.07.29)
7月のふるさと村実演販売は盛況のうちに終了しました。次回8月の予定は下記をご覧ください。ありがとうございました。
かなり前になるが新潟県彫刻会と言うところから公募展への出展案内が送られてきた。何とかヒマを見て作ろうと思っていたが、ご存じの通り展示即売会と、その人気商品補充製作作業の為まったく作品などを作るヒマがなかった。今日ようやく実演販売も一段落してヒマができた。ヨシこれから公募展応募用の作品を作るか。
ところで公募展の搬入日は7月31日...あと三日しかねえよ。
とりあえず構想は前から練ってあり、材料も確保(材料屋さんからもらった黒檜(くろひのき)日本画額縁のリユース...最近はこんなのばかり)してあるので、迷わず作ればいいだけだ。ただ、こんなせっぱ詰まった状態で作品制作をしたことがない。今までは搬入のかなり前、長いときでは3ヶ月も前に完成なんて事もあるくらいなのだ。こんな調子で間に合うのか?
つくる物は人物の顔。意外なことに人物は初めて。モデルは娘。モデルなんて雇えるわけがないので、身近で済ます。ところがこのモデル、いいもわるいもモデルにならない。何せ夏休みだ。トットと遊びに行き、家になどいない。帰ってきたと思えば、社長の配達車にちゃっかり乗り込み、すぐ出かける。こら、チョットは顔を見せろ。しょうがないので、昔撮った写真(入学式のだ)を参考に作り始めたが、よく見ると現在とはかなり顔が違う。それ以前に写真一枚参考にして彫刻ができるわけはない。案の定、娘とは似ていない...
とはいえ何とか夕食後も夜なべして、ようやく形だけは何とかした。仕事が速いじゃないか自分。そこへ娘がやって来た。
「どうだ、おまえがモデルだ。今日一日でここまで出来たぞ。お父さんはスゴイだろ〜」
「ぎゃはは、何これ、似てねえ〜キモい〜ありえねえ〜」
....そこまで言うか...
この前終わったばかりなのに、また続けて新潟ふるさと村にて実演販売です。
朝ふるさと村の駐車場を見ると、すでに満杯空き待ち状態。これはスゴイ。きっとスゴイ入り上げが見込めるであろう〜と張り切って会場入りしたのであったが...大混雑の会場にはなんと「ベイブレード大会」が...これだったのね。
ま、そんなに売り上げ売り上げとばかりいってないで、たまには宣伝がてらのんびり仕事しろということでしょうか?明日は速くも最終日(スポット出店なので)何とか今日の分を取り返したいものです。(今、のんびり仕事と描いたばかりじゃないか)
(2003.07.26)
とりあえず欠品商品を何とかしなくては。朝から猛烈な勢いで仕事漬けの一日だった。夜7時半に娘がゴハンだと迎えに来る。もうそんな時間かと驚いた。
こんな忙しいときだというのに、明日は昼間から新潟県クラフトマンクラブの総会が新潟市の朱鷺メッセ(そう、昨日皇太子ご夫妻のやって来たソコだ)であることをたった今、知る。てか、社長連絡遅すぎ「言ってなかったっけ?」聞いてないよ...
とにかく何とか時間を作って仕事をしなければ。そうだ明日から夏休みの娘は、朝のラジオ体操に行く。一緒に行って、そのまま帰って仕事をしよう。「明日一緒にラジオ体操行こうよ」「だめ」「なんで?」「ぜったいだめ」なんでだ?
(2003.07.24)
やっと終了しました、連続11日間実演販売。こんなに長い間実演販売したのは坪源始まって以来ということは言うまでもないが、同時に二カ所を手分けしてやるなんて言うことも初めて。全く初めてづくしの割には、終わってみればかなりの好成績でした。これもわざわざ「新潟ふるさと村」と「新潟大和デパート」にお越しくださった方々のおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。
終わってみれば早かった11日...とかっこいいこと言ってみたいのだが、実際はくたびれはててしまいました。この日記の更新が完全にストップしてしまったこと(一言二言になってしまった)が表すように、かなり青色吐息でした。特に大和デパートの初日は朝の7時から夜の7時半間で...一日の半分以上デパートで過ごすなんて生まれて初めてでした。
実演現場までのバス通勤もサラリーマン気分を満喫できたし(?)今度は是非県外会場への実演販売に挑戦してみたいです。ま、残念ながら今のところかかる経費などを考慮すると、とてもいけそうにありませんが...長野とか福島とか山形くらいはなんとかならんかな〜
今回は本当にいろんな事がありましたので、何とかコラムとしてまとめてみたいです。自分の販売方針の確認にも役立ちそうだし...いつになく真面目で前向きな自分であった。
さて、一夜明けて今朝、PTAのお仕事で早朝6時からの小学校グラウンドでのソフトボール練習に立ち会う。特に練習を手伝う訳ではない。監督がしっかり子供達に教えているし、だいたい自分は野球音痴である。ボールが一塁まで届かない...じゃ、なにしにいったかといえば、まさに「立ち会い」ただボケーっとそこに立っているだけ。なんか、こんなのでもいいんじゃないかと思っちゃいました。今年初参加の自分には余りに奥が深すぎます、PTA。
(2003.07.23)
せっかく実演販売やっているのだから、ここで「実演販売実況日記」と行きたいのですが、サスガに帰宅後はくたびれきってしまい、更新がままなりません。
実演販売が終わって、後かたづけが一段落したらレポートとしてコラムにまとめたいです。もっとも今回の実演販売はとても大盛況でしたので、欠品商品が多数でてしまい、しばらくはその補充製作に入りますのでヒマにはなりそうもありませんが...
さて、明日は最終日です。当初は「11日も連続実演販売して大丈夫だろうか?」と心配しましたが、何とかしのげそうです。
クタクタであまり大丈夫とはいえませんが...ああ、体力落ちたなあ...
(2003.07.21)
今日から実演販売が「新潟ふるさと村」と「新潟大和デパート」の二カ所になりました。私は大和デパートへ、社長はふるさと村です。ヨシ、今日からどっちが沢山売り上げるか競争だ。初日、いきなり社長の勝ち。
ヨシ明日は巻き返しだ。
今日のデパート搬入は何せ5時起き。7時までに会場入りして10時の開店までに準備と言う超ハードなスケジュールだった。ところがデパートの課長さんの話では「昨日は午後11時に終わりました」...格の如くデパートの特売というのは恐ろしいものかと...
昨日は沢山お客さんが来たらしいですが、どうもその反動で今日は閑古鳥。自分の実演やっている近辺だけか?と、回りを見渡すがガラガラ。それでも何とか売り上げを頑張る。閉店後売り上げの集計。売り上げレシートの日かへを持っていくと「おお、結構売りましたね」と課長さん「いえいえ、うちは単価が安いのです」と私。「...本当ですね」集計しながら複雑な課長。..スミマセン、明日こそ頑張ります。
デパート近辺に安い駐車場がないので、毎日バス通勤となる。往復二時間。都会にしたら平均的な通勤時間でしょう。しかし、子供が寝てしまってからの帰宅はチョット寂しい。ま、そんな贅沢な悩みも工房が自宅のとなりで通勤時間0分だからこそ言える事。今の方が普通っちゃ普通なんですけどね。
(2003.07.17)
無惨、今日の絵付け体験教室の参加者4人。
ま、お客様はたくさんこられて売り上げは良かったから...終わりよければすべてよし。
明日も頑張るぞ。
(2003.07.13)
社長が販売に行きました。私はお休みです。さすがに11日かんぶっ続けの実演販売はキツイとのことで、今日が最後の休日です。
日曜日は私がペーパーウエイトの絵付け体験教室をします。参加費は¥500-。お客さんが来てくれると嬉しいです。
実演販売会期中は日記もとぎれとぎれになると思います。なるべく更新して「実演販売報告レポート」としたいのですが...いつも疲れに負けて帰宅後即熟睡となってしまいます。ご勘弁を。
(2003.07.12)
明日から実演販売です。新潟ふるさと村です。私が行きます。実演はオリジナル招き猫を予定しています。
実はまだ全部準備できていないのです。初日、早起きしてふるさと村に行って準備の続きをしなくては。そういうわけですから、もう寝ます。オヤスミナサイ。
(2003.07.10)
一日中パソコンのまえで仕事をしていると、目玉はしょぼしょぼ、肩はゴリゴリというわけで、ささっと日記書いて読みかけの鬼平犯科帳でも読みたいです(←寝る寸前まで目玉酷使)
明日から実演販売がいよいよ始まるというのにPOPが出来ていない。まずい、大急ぎで作らなきゃとアセリまくっていた。ところが明後日からだった。余りに焦りすぎて今日が水曜日ではなくて木曜日だと思っていた。一日儲けた気分である。のんびりとPOP製作にかかる。ゆっくりしすぎて丸一日かかってA4一枚と箱入れ説明書しかできなかった。のんびりしすぎ...ではなくて凝りすぎた。レイアウト...ではなくて文章に。完成した原稿を見るとA4の用紙にびっしり7ポイントくらいの大きさの文字で埋まっている。多すぎたか?とりあえずエライ読みツライので、コンビニでA3サイズに拡大コピーする。ちょっと筆が暴走してしまったようだ。
それだけ思い入れの強い商品なのです(強く断言)
(2003.07.09)
実演販売連続10日が近づいてきました。その前準備も佳境に入り、大忙しの日々です。しかしまあ相変わらずの効率の悪さで、体だけがバタバタしている様にも思える。こういう時にカギってパソコンの調子が悪い。再起動に再起動を重ね騙し騙し必要書類をプリントアウトする。それを切ったりはったりして商品を小包装に詰める。普段から「手作りデコイと木製品 坪源」といっているだけあって、まさに手作り大爆発である(せっぱ詰まって、頭も爆発しそう)
明日はPOPを製作しないといけない。うまくリユース(廃品利用ともいう)してじょうずに作るつもり。
実演では彫刻を予定していたのだが、やはり絵付けになりそう。実はチョット招き猫が不足しているので、それを描きたい。この前まで沢山作りすぎたと言っていたのに、ナゼ?それは今までのは「右手あげ」の招き猫ばかり実演していたのですが「左手あげ」のリクエストが多かったので、それを実演しようと準備しました。とはいえ彫刻もやってみたいのですけれどもね...ノミや彫刻刀を人前で使うのにまだ抵抗があるのかもしれません。そう言えば工房で作業中もしょっちゅう怪我しているし。ひょっとして彫刻ヘタなのかも知れない(いまさらなにをか言わん)
(2003.07.08)
今日は朝からいい天気。梅雨明けしたのか?いよいよ夏本番。
開館時間を待って市民プールへ行った。子供プールに3人。25メートルプール自分一人。極楽気分。いつも耳に水が入って痛い思いをするのだが、今日は耳栓を買ってきて用意万端。しかしゴーグルを忘れた。眼球充血。外の50メートルプールはサスガにまだ水が冷たく断念。子供用プールはぬるめの温泉状態。思わずじょんのび。
デフレ時代には公共施設を上手に使った家族サービスこそが休日レジャーの王道となることでしょう。こんなに良いところなのに、ナゼか空いている。もったいない話だ。
(2003.07.06)
昨日壊れた鴨の彫刻も無事修理が済み、地場産業振興センターへ持っていった。今日は土曜日でもあるから、観光客が沢山来ていた。先日の同所での実演販売であわや完売しそうになった新製品を参考までに持ち込んだのだが、いきなり二個売れる。こりゃ本当に購買力のある商品だ。実はまだJANコードも決まっていないのだ。正式な値段は今日決まった(←おいおい)工房に在庫が無かったので、先週急遽作ったのが60個くらい。これを七月に控えている「実演販売連続10日間」で完売させてやる予定だ。エライ大それた目標だが、そのくらい売れてくれないと、満を持して発表した新製品という意味がない。頑張るぞ〜
と言うわけでもないのだが、ブックオフで百円のを良いことに「セールストーク基本と応用」「入りやすい店売れる店」と言う本を二冊買ってきた。何事も勉強です。
近所で市内の書道連盟の展覧会がやっていたので見に行った。実は書の良さは全然わからないのだが、それでも最近はわからないなりにも「なんかいいなこれ」という感じで、自分の好きな書とどうも自分にはあわない書というものが区別できるようになってきた。そうなると不思議なもので、書を見に行くことがとても楽しくてしょうがなくなってしまった。
さすが書道連盟というだけあって、どれもこれもみんないい。部屋に飾っておきたくなるような素晴らしい作品ばかりだ。何でこんなに書道というのは良いのだろうか?やはり日本の伝統故に愛好家が多く、すそ野が広い分、完成度が高いのだろう。
私は真面目に書道をどこかに習いに行きたいと密かに思っている。もちろん本格的な書道の指導などは受けたことがない。たまに商品説明のPOPで書くくらい。若い頃パッケージデザインをやっていた頃などは、適当な紙に文字を沢山書いて、その中でよくかけた物、ヒドイ時には「ヘン」と「ツクリ」を分解してまで切り張りしてそれらしい文字を作っていた。それに比べて、実にすがすがしいと言うか潔いというか「紙と墨との一期一会」(←かっこよすぎ)という感じがとてもすばらしく、自分もやってみたいのである。
ただ、授業料とかは極力安い方が...(←おいおい)優しい指導の方が...(←おいおい)道具は高いので貸してもらえませんか?(←おいおい)墨と硯と硯箱は持っています。筆は百円ショップです(書道習う資格無し)
(2003.07.05)
明日から三条地場産業振興センター「メッセピア」おみやげ物売場にて坪源の展示(実演販売ではないんですよ)があります。一ヶ月くらいです。売場の一角に特設のブースを作り、そこにいままで作った彫刻の中から数点と墨壺、そしてお馴染みデコイを飾ります。
今日の夕方からブツの搬入をして飾りつけを終わらせた。何せ実演販売で鍛えられているから、この辺の作業はお手の物。一時間くらいであっという間に終了。
しかし実は去年県展入選を果たした「鴨」の彫刻は持ってこなかった。実は壊れた。
あらかた荷物を車に積み込み出発しようとしたとき「あ、壊れてる」と社長。見ると羽根の接着部分がとれていた。「ナゼこうなったんだ、気が付いたらこうなっていた。知らない。ナゼだろう」と言い訳一杯社長さん。だから、どんなに壊れても私のつくった作品は必ず修理ができるからと....もう、何度言ったことか。
心配するな。(でも安心するな)
(2003.07.04)
今日は娘の授業参観日だった。本当にしょっちゅう授業参観があるものだと、入学当初はビックリしていたのだが、二年生ともなると慣れたものである。てか、ちょっと前まで「お父さんは来ないで」と実にショッキングなことを言われて、自分は行かなかったのである。かわりにおばあちゃんが行っていたのだが...理由を聞いてみた「お父さん坊主だから」...は?
もう何年も髪型は五分刈りを通していたのだが、どうもそれが友達に笑われたらしい。そうはいってもお父さん、髪型にはあれこれこだわられる様な髪の量じゃないんだよ(←おいおい)
さて最近重症の金欠病にかかってしまい、毎月行っていた床屋もご無沙汰してしまった。気が付いてみたら(かなりまるで落武者個性的なヘアスタイルではあるが)髪も伸びてきて、ようやく娘のOKが出たらしい。昨日「明日は来てね」とお声がかかる。
今回の参観日は年に1〜2回しかない「一日中いつ来てもOK」参観日だったので、午後からのんびり出かけた。今日の最後の授業。終わった後は一緒に帰る。自宅での傍若無人ぶりとは打って変わって、借りてきた猫の様な学習態度にビックリしたよ。さてはそのストレスを家で発散しているのだな。
(2003.07.02)
丸一日の絵付け作業なんて久しぶりだった今日。それだけ仕事が煮詰まっていたということだろう。実は納期までにはまだかなり間があるのだが、何せ来月は半分以上の日に実演販売が入っている。土日も三回休めない。だから先の納期分の仕事まで前倒しでやっているというわけなのだ。それも明日には一段落しそう。後は又実演ネタの仕込みと欠品しそうな商品の補充だ。
自営業、忙しいことは良いことだ。頑張ろう。
途中絵の具が切れたので、なじみの画材屋さんへ行く。三条の地元の人ならご存じのあのお店(似顔絵名人の店長がいる店ですよ〜)そこで朱鷺メッセの美術館で開催される「現代作家の11人展」の前売り券が売られていたので、つい衝動買いしてしまう。何せ自分がわりと好きな「奈良美智」の絵が展示される。是非観てみたい。最近美術館に行っていないので、たまには刺激が欲しいのですよ。それにしても最近は面白そうな展示がなかなか来ないなあ〜二年くらい前にみた「韓国大衆文化展」(至新津美術館)は良かった。たしかディズニー映画の原画やらセル画やらの展示が企画されていたこともあったような...そういうおもしろそうな企画にかぎって、見に行くのをコロっと忘れてしまう。今回は絶対見逃さないぞ。そのために前売り券を買ったのだから。
(2003.07.01)