「須田小『グ-パー体力向上+α』物語」
子供の成長には教育環境の整備が第一という考えに基づいて、図書館の整備やビオトープの新設に取り組んでいます。そして、3つ目の教育環境の整備の目指すものは「体力向上」です。 学校では、毎年体力テストを実施し一年間の子供の体力 […]
もっと読む 「須田小『グ-パー体力向上+α』物語」須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
子供の成長には教育環境の整備が第一という考えに基づいて、図書館の整備やビオトープの新設に取り組んでいます。そして、3つ目の教育環境の整備の目指すものは「体力向上」です。 学校では、毎年体力テストを実施し一年間の子供の体力 […]
もっと読む 「須田小『グ-パー体力向上+α』物語」須田小学校職員玄関前に立つ「二宮金次郎」像の周りに作られた「須田小『ビオトープ』(仮名)」 これは、何? 須田小の子供たちの身近に、常に観察可能な生き物はいません。以前は、どの学校でも、うさぎや鳥、魚は、どこの学校でも飼 […]
もっと読む 「須田小『ビオトープ』(仮称)」物語須田小学校の学校図書館を改造しようと思ったワケ ◆図書室って、何のための部屋? 本を読むだけの部屋ではありません。 どの学校にも必ず図書室はあります。法律で学校内に設置しなければならないことになっているからです。でも、 […]
もっと読む 「須田小『本の海』図書館」物語今日の終業式での一場面です。学年代表の子供たちの発表はすてきでした。 原稿の暗記と発表の緊張感で、いつも表情が硬くなりがちな子供たちの発表に、ゆとりを感じました。学年が上がるに連れて、発表内容の要所要所で目線を聞いている […]
もっと読む 「発表」から「語りかけ」へ今日は2学期の終業式。話したことは2つ。 ◆1つは、休み中は2つのめあてをもって、自分だけの時間割を楽しむこと。 <2つのめあて> ・時間を上手に使って、自分のめあて(さすがだ)に近付くこと ー 自分の得意なことを伸ばす […]
もっと読む 5秒でできること ~ 2学期の終業式学校だより「須田っ子」第10号をアップします。 ◆今月号の写真「全校集合写真」…みんな違う顔と多様な考え、でもバラバラではない仲間 ◆巻頭言…何をしてきたかのかな? 童話作家アンデルセンから「さすがだ」まで ◆須田小イイ […]
もっと読む 【早刷版】学校だより第10号冬休みまであと1日です。明日は2学期終業式があります。そこで、今日までに子供たちが読んだ本をまとめてみました。 ◆累計冊数は約7400冊! ピンとこないので、厚さで計算し直してみると、約37m! これでもピンと来ません。 […]
もっと読む 12階建てマンション? ウルトラマンと一緒?今日は2学期最後の給食でした。そういえば、最後の給食の時は「ケーキが付くハズ」!子供たちの給食現場をみると、最後までしっかり「ケーキ」をとっておく子供たちがたくさんいました。既に、口からお腹にまで通過中の子供たちもいまし […]
もっと読む 今学期最後の給食、ケーキのプレゼントが…インフルエンザ流行のニュースも聞こえてくる頃となりました。インフルエンザの予防には、バランスの取れた食事、十分な睡眠はもとより、手洗い・うがいが大切です。養護教諭を中心に、「手洗い体操」の指導など日々繰り返しています。ま […]
もっと読む 手洗い、うがい、そして、換気!先々週から再開したビオトープ周りの「ミニ遊歩道」の設置(Ⅰ期)が今日終わりました。午前中の晴れ間をねらって設置しました。なんとか一周できるよう繋げました。9月完成予定が12月にまでずれ込みましたが、やっと完成しました。 […]
もっと読む こちらもギリギリ完成! ビオトープ今日図書館に、新しい本が届きました。これは、今年度のバザー収益金の一部で購入された物です。今日から冬休み中に読む本の貸出が始まりました。プチ・クリスマスプレゼントの気分です。ありがとうございました。
もっと読む 新しい本が届きました!3年生の社会科学習の大きなテーマは、「わたしたちの生活を支える人の工夫や努力」です。これまで、物を作る人(1次産業;果物農家)、物を売る人(3次産業;スーパーマーケット)、そして今回は物を作る人(2次産業;タンス工場)で […]
もっと読む 桐ダンス工場見学平成31年1月の学校行事予定【訂正】をアップしました(バス運行予定も含む)。 【訂正箇所】以下の3箇所に誤りがありましたので、訂正します。 15日(火)バス運行予定 ×15:30 → 16:05、16:15 16日(水) […]
もっと読む 【訂正】1月の学校行事予定(バス運行予定を含む)環境美化委員会の企画事業「資源回収活動」にご協力いただきありがとうございました。先週金曜日に業者の方から来ていただき、環境美化委員総出で、トラックへの積み込み作業を行いました。トラックが新聞紙の山になる程集まりました。収 […]
もっと読む ご協力ありがとうございました資源回収!思えば、夏から始まったビオトープの造成工事。気が付けば、今はもう秋、ではなく冬。あの湿原「尾瀬」には及ばないながらも、ちいさな池の周りを歩いて中をのぞけるように、「遊歩道」ぽいものを付けています。設置するのにいい時には別 […]
もっと読む 夏が来れば思い出す。今はもう冬…・ビオトープ今週木曜日(12/13)昼休みに行われた「さすがだすカップ」(SASUGADAS;低学年限定ドッジボール大会)の動画をアップしました。 ◆第一試合 3位決定戦 ◎さ […]
もっと読む 【動画あり】第1回さすがだすカップ(SASUGADAS)の決勝戦・3位決定戦今日の朝活動の時間を使って、全校読み聞かせ活動がありました。当日の朝まで、どの先生がお話しするのか分からないように、子供たちは教室で、読み聞かせに来る先生を待ちます。 先週、絵本を整理している時に発見したんですが、前から […]
もっと読む 昔むかし、あるところに…さすがだすカップの3位決定戦、優勝決定戦は、大混戦でした。90秒という短い時間の中でのボールの行き来の中、ほんの一瞬がチャンスやピンチにつながる試合でした。 優 勝 がんばれZ チーム 準優勝 かがやき チーム 3 位 […]
もっと読む 【写真を追加】第一回SASUGADASカップの優勝は……新しく始まったドッジボール大会。大会名は「SASUGADAS」(最後の”s”は”short”;短いを表す)です。試合時間も、チームメンバー人数も少ないですが、大会は盛大に行うことができました。いつ […]
もっと読む 【動画あり】第一回SASUGADASカップ(低学年限定ドッジボール大会)は……昔の田植えの時に使った「コロ」を縦にたて、周囲を障子紙を貼り、中には電飾をいれました。 2年生の子供が、「クリスマスツリーみたい」と言いました。 本当は、「海の珊瑚(さんご)をイメージしているんだよ。と言おうとしましたが […]
もっと読む 海の「珊瑚(さんご)」をイメージしました。