カテゴリー: 評価改善

ボルト!で、ボール投げ! 的も追加!

前号(11号)の学校だよりでもお知らせしましたが、体力向上策「須田小る・る・ぶ」の内、「投げる」力の向上を目指して、子供のボール投げの記録を調べました。1学期の新体力テスト前から、「肩まわり」の動きをスムーズにするための […]

もっと読む ボルト!で、ボール投げ! 的も追加!

【動画】2年生からのプログラミング教育

1年生に続いて、2年生もプログラミング教室を行いました。休み時間に使い慣れている2年生からは、「思考の幅」の広さを感じる1時間でした。 1年生と同じ課題(直進ー音ー直進)でしたが、右折と左折のパーツを組み合わせてゴールす […]

もっと読む 【動画】2年生からのプログラミング教育

平成30年度の総決算 ~ 学校評価会議

今日、学校評価会議を行いました。22日発行の学校だよりに含まれている2学期までの学校運営に関わっての結果を受け、今後どのような「次の一手」につないでいくか、教職員で検討しました。 本年度から、グランドデザインに合わせ、学 […]

もっと読む 平成30年度の総決算 ~ 学校評価会議

「須田小『グ-パー体力向上+α』物語」

子供の成長には教育環境の整備が第一という考えに基づいて、図書館の整備やビオトープの新設に取り組んでいます。そして、3つ目の教育環境の整備の目指すものは「体力向上」です。 学校では、毎年体力テストを実施し一年間の子供の体力 […]

もっと読む 「須田小『グ-パー体力向上+α』物語」

絵本の「ながら整備」ありがとうございました。

3日間の個別懇談会の際に、3階図書室の絵本コーナーの(50音順)並べ替えをしていただき、ありがとうございました。絵本コーナーなのに、絵本でない本が混じっていたり、反対に、絵本が別の書架に混じっていたりしている状態を、なん […]

もっと読む 絵本の「ながら整備」ありがとうございました。

まるめず、まとめる 学校評価・個別懇談

◆「まるめる」と「まとめる」は、似ているようで全く違います。 「まるめる」は、様々な意見などを整理せずに、そのまま「くるりと」包み込んでしまうことです。 「まとめる」は、様々な意見などを相互に関連付け(アンケートの他に、 […]

もっと読む まるめず、まとめる 学校評価・個別懇談

6年道徳「米百俵」の子供たちの姿から学んだこと

先週の6年生の道徳授業で使われた資料「米百俵」は、とても有名なお話です。なにしろ、以前の総理大臣が国会の所信表明演説の「シメ」に使った内容ですから。 道徳の授業で考えるのは、とても価値があるものだと思います。 ◆結末を知 […]

もっと読む 6年道徳「米百俵」の子供たちの姿から学んだこと