使った水はどこへ? ぐるぐる回る水
昨日の社会科見学に続き、4年生は、私たちの暮らしに使った後、再びきれいな水になるしくみを調べに、加茂市の浄水場を見学しました。実際は、家庭や向上からでた汚れた水はある程度きれいにしてから川に流されています。この繰返しで、 […]
もっと読む 使った水はどこへ? ぐるぐる回る水須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
昨日の社会科見学に続き、4年生は、私たちの暮らしに使った後、再びきれいな水になるしくみを調べに、加茂市の浄水場を見学しました。実際は、家庭や向上からでた汚れた水はある程度きれいにしてから川に流されています。この繰返しで、 […]
もっと読む 使った水はどこへ? ぐるぐる回る水今日、4年生は、社会科見学で、大島頭首工や排水機場に見学に行ってきました。須田に広がる果樹園や田畑は、信濃川の水の恵みです。一方、過去には、堤防を切り崩し須田を濁流で襲ったのも、信濃川の水の力です。4年生社会科では、安心 […]
もっと読む 須田を守る水の流れ~4年生の社会科見学4年生の保健指導(歯磨き)の様子です。ごしごしと歯ブラシに力を入れすぎると、ブラシの先が歯と歯肉の間の部分に当たらないばかりか、大切な歯の表面を傷付ける場合もあります。さっさっと力を加減して何度も小刻みに磨くことの方が、 […]
もっと読む 5454~3333今日は須童朝会の日です。まず、夏休みを前に、各委員会からの宣伝がありました。 ◆環境整美委員会は、夏場の一人一鉢運動への取組として、夏休み中の花の鉢の持ち帰りについての呼び掛けです。 ◆計画委員会は、ユニセフ募金への理解 […]
もっと読む 【動画】須童朝会で歌を歌いました。親メダカの後に、全体が黒っぽい体の赤ちゃんメダカが見えます。毎日の暑さで水が蒸発すること(気化熱)で、水温上昇が抑えられ元気よく泳いでいます。それでも、午後の最高温度が30度になることもあります。これを防ぐための工夫が必 […]
もっと読む 【動画】メダカの赤ちゃんが6年生の算数「円の面積の求め方」の授業を、全体で参観しました。算数の学習は、前の学年までの学習の積み重ねで進めていきます。このことを「子供目線」で言い換えれば、「今までの学習してきたことをどう使って、目の前の問題を解くか […]
もっと読む 円の面積に挑む~6年生の算数授業1学期のしめくくりの学習参観日、多数のご参観ありがとうございます。 ◆須田小スタイルではなく、須田小MYスタイルで! 玄関先に置いた「須田小 子供が学ぶ授業づくりシート」は、全校で取り組む学習改善の姿を、1時間の授業の中 […]
もっと読む 学習参観日ありがとうございます。SUPER SASUGADAカップ準決勝・決勝の様子でアップしました。 準決勝 チームZ5(5年生)vs アベンジャーズ(6年生) 決 勝 アベンジャーズ(6年生)vs コカコーラ(6年生)
もっと読む 【動画】SUPER SASUGADAカップ準決勝・優勝昨日の予選に続き、準決勝戦と決勝戦が行われました。 準決勝は、チームZ5(5年生)vs アベンジャーズ(6年生)でした。両チームとも昨日は接戦の上に勝ち取ったゲームをバネに、さらに素晴らしいプレーをたくさん見せてくれまし […]
もっと読む SUPER SASUGADAカップ準決勝・決勝本日行われた予選3戦の様子をアップしました。
もっと読む 【動画】スーパーSASUGADAカップ予選第11回目のスーパーSASUGADAカップ予選3試合がありました。初戦の4年生と5年生の対戦から波乱がありました。前半戦は引き分け、後半戦は5年生からの鋭いボールで試合を決しました。4年生のボールの投げ方がとても上手くな […]
もっと読む スーパーSASUGADAカップ予選子供たちが読んだ本の中から、おすすめのものをイラスト入りで紹介しているコーナーがあります。明後日の学習参観日に来校の際は、是非足を止め、ご覧いただければと思います。
もっと読む おすすめ本の紹介で、ちょっと足と目をとめて7月の全校朝会では、「○と×だけでない答え」について話をしました。 私たちの身の回りには、「○と×だけ」のものより、もう一つの答え「どっちでもない答え」が多いです。でも、この「どっちでもない答え」こそ重要です。 例えば、 […]
もっと読む ○と×だけでない答え~全校朝会今週の水、木曜日開催のSUPER SASUGADAカップの試合組み合わせ抽選会を行いました。結果は、次の写真の通りとなりました。開会式は、7月3日(水)13:10からです。
もっと読む 第11回SUPER SASUGADAカップ抽選会6月分の読書量の集計がまとまりましたので、お知らせします。6月は、図書委員会による読書推進活動や育友会からの新しい図書の購入もあり、次のような結果となりました。 ◆累計冊数(4月からの3ヶ月間の合計冊数)約3900冊 6 […]
もっと読む どれだけ読んだ~6月の読書量調べ1年生の算数「ひきざん」の学習を見にいきました。 今日の学習は、教科書を基にしたアニメーション教材(パワーポイント)を見ながら、子供たちはお話づくりをします。 (子供)「ケーキが4つありました。ひっきーが、1つ食べました […]
もっと読む ひっきーちゃんとひきざん名人に!~1年生算数5年生全員、無事学校に到着しました。 子供たちから、自然教室の満足度を「まる(○)」、今の疲労度を「さんかく(△)」の形で、それぞれ表現してもらいました。たくさん思い出ができたようです。ゆっくり休みながら夢の中でも振り返 […]
もっと読む ただいま!楽しく疲れました!~5年生自然教室カヌー体験もできました。最後のお昼をいただきます。カヌー体験が充実し、まぶたが下がっている子供、まだまだ楽しみたい子供、お腹ぺこぺこで早くご飯を食べたい子供。どうぞ、お食べください。 これから、須田小学校、家に返ります。
もっと読む 2日間、お世話になりました~5年生自然教室5年生の自然教室でも、子供たちがとっても楽しみにしているのが「カヌー体験」です。大雨にもならず、無事体験できました。画面の画像を拡大表示するか望遠鏡でご覧頂ければ、ありがたいです。
もっと読む 要・望遠鏡!カヌー体験~5年生自然教室6月前半までの暑さには、正直「大丈夫か!」と思っていた「ライオンフラワー(ひまわり)」も、後半の恵みの雨で、ぐんぐん成長速度を上げ、高いもので2メートルを超えるものも多く見られるようになりました。朝一番の登校の須田っ子と […]
もっと読む こちらも頑張ってます!~ライオンフラワー2m!!