投稿者: sudasyo

黒と白のせめぎ合い ~ 全校書き初め大会 

今日3時間目、全校書き書初大会をしました。低学年は各教室で硬筆を、中学年以上は、体育館に集まり毛筆をしました。 使う道具が鉛筆でも毛筆でも、黒の線と余白の白のせめぎ合いをしていることには変わりがありません。子供たちの作品 […]

もっと読む 黒と白のせめぎ合い ~ 全校書き初め大会 

静岡大学教育学部のプログラミング教育導入カリキュラム提供事業

右・左・前! ~プログラミング・コンテスト 昨年の反省の中から、まず、プログラミングコンテストに取り組むことにしました。対象は低学年です。静岡大学教育学部のプログラミング教育導入カリキュラム提供事業を受け、ロボットを借用 […]

もっと読む 静岡大学教育学部のプログラミング教育導入カリキュラム提供事業

須田小るるぶ ~ けんけんぱコース設置

先週末に配布した学校だより11号にも紹介した、体力向上の「次の一手」として、体育館のグラウンド側の壁側に、「須田小ケンケンパ・コース」を試しに設置しました。昭和っ子の定番遊びの復活です。 なお、本コースには、途中に90セ […]

もっと読む 須田小るるぶ ~ けんけんぱコース設置

「勤倹力行」の本当の意味って、すごい!

職員玄関横に立つ「二宮尊德」像の台座にはめ込まれている文字盤に書かれてある言葉です。 国語辞書的には、「仕事に励み、つつましやかに倹約して精一杯努力し物事を行うこと」になります。たった四文字のなのに随分いろいろな意味が詰 […]

もっと読む 「勤倹力行」の本当の意味って、すごい!

今日29日から来年1月3日まで無人化

今日29日から来年1月3日まで無人化です。 農家をされている人、生き物を相手にしている人にとって、一年365日休むわけにはいきせん。 学校にも生き物がいますので、同様に時々見に行かなければなりません。水槽のメダカとサクラ […]

もっと読む 今日29日から来年1月3日まで無人化

平成30年度の総決算 ~ 学校評価会議

今日、学校評価会議を行いました。22日発行の学校だよりに含まれている2学期までの学校運営に関わっての結果を受け、今後どのような「次の一手」につないでいくか、教職員で検討しました。 本年度から、グランドデザインに合わせ、学 […]

もっと読む 平成30年度の総決算 ~ 学校評価会議