6年生は修学旅行に行く、福島県のことを調べ始めました。戊辰戦争や野口英世などを調べていました。
5年生は、国語の時間に段落のまとまりについて考えました。説明文は、「序論、本論、結論」に分かれますが、序論や結論がどこに書いてあるのかを考えていました。5年生は発言する人の方に体を向けて聞く姿勢が大変よい学年です。今日もその姿を見ることができました。
4年生は理科の時間に空気の性質を勉強していました。空気を閉じ込めて押すと、体積などはどのように変化するのか。空気でっぽうを使って実験していました。机に押しつけた空気でっぽうを一生懸命押している姿が見られました。
3年生は太陽と影の関係を調べていました。1時間目の影と6時間目の影の違いを調べていました。朝はグラウンド側には伸びていなかった木の影が、6時間目には・・・など、いろいろなことに気付いていました。
2年生は、音楽の時間に「ロンドン橋」を歌いながら、身体活動をしていました。「ロンドン橋おちる」と歌いながら、橋役の人につかまらないように、自分の動きを調整していました。
1年生はひらがなを集中して書いていました。あいうえおなどを手本どおりに書こうとしていました。