1年生は、国語で試写をしていました。ひらがなで書かれている文章を見て、習ったところは漢字に直しながら、ていねいな字でノートに書き写していました。
2年生は、国語「ことばをつたえよう」の学習で、絵を見ながら状況を正しく伝える文章作りを行っていました。「王様は、下を向いて、玉のりをしている。」と主語と述語を意識して、文を考えていました。
3年生は、国語の「外国のことをしょうかいしよう」で、3つ国のくらしや文化についてまとめていました。今までそれぞれで調べたことをカードに記録して持ち寄って、レイアウトを工夫して壁新聞をつくっていました。
4年生は、体育で、ボールを使って様々な動きに親しみました。ボールをいろいろな体勢から前に向かって投げたり、ノーバウンドでキャッチしたり、足で狙ったところにパスしたりするのに最初は苦戦していましたが、子供たちはすぐに上手になりました。次の時間からはラインサッカーに取り組みます。
5年生は社会の「自然災害とともに生きる」で、自然災害とその対策について調べました。今日は噴火と雪害を調べたチームが、それぞれの災害の特徴と、個人でできる対策や国や自治体の対策について発表しました。
6年生は体育のマット運動を行っていました。マットで傾斜を作って伸膝(しつ)後転の練習をしたり、お互いに補助をし合って倒立前転をしたり、自分たちで練習方法を工夫して挑戦していました。