2021.12.01 5年生「I want to go to~」など

今日から12月です。冬らしい天気になりました。今年も残すところ1か月です。午後からは個別懇談会を行います。足元の悪い中ですが、よろしくお願いします。

5年生は英語の勉強をしていました。画面に出された絵から選択して行きたいところを話すのですが、それだけだと会話が成立しません。答えを聞いた側が次に、「Why do you want to go?」と聞いて、再び答えていました。具体的には、京都に行きたいのを、なぜと聞かれたら、「I want to see Kinkakuji Temple.」と答えていました。

 

 

 

 

6年生は、「話すこと・聞くこと」のテストをしていました。最初に、けっこう長い会話文が流れ、大切なことをメモし、後から問題に答えるのですが、メモの仕方がポイントで、「大切なこと」を聞き取らないと、メモしているうちに、聞き逃すことがあります。6年生は問題にうまく答えることができたでしょうか。

 

 

 

 

1年生は、算数の時間に、図形にかくれた三角形の数を数えていました。かくれているので、自分で線を引いて三角形にしなければならないことや正確に数える力が必要です。友達から教えてもらっていながら、答えにたどり着く子もいましたが、自分で解きたいという気持ちから一人で黙々と作業を続ける子もいました。わたしはこの一人で悩む時間も大切であると考えています。

 

 

 

 

2年生は、挿絵を使って、物語のあらすじを考えていました。文章と挿絵を関連させて説明している子が多くいました。

 

 

 

 

3年生は、ペン立てづくりをしていること別の作業をしている子に分かれていました。ペン立てづくりは仕上げという感じになっていました。

 

 

 

 

4年生は、大河津分水についての調べ活動を続けていました。ネットで調べるのもすっかり上手になりました。