暑さに負けず、お日様に向かって、花いっぱい
連日暑さが続きます。校地内に並ぶ花の鉢も雨を恋しがる毎日です。この中、毎朝の子供たちによる子供たちの一人一鉢の花への水やりは、潤いを花だけでなく見る人にも与えてくれています。 1年生の朝顔、2年生以上の赤・白・桃色のベゴ […]
もっと読む 暑さに負けず、お日様に向かって、花いっぱい須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
連日暑さが続きます。校地内に並ぶ花の鉢も雨を恋しがる毎日です。この中、毎朝の子供たちによる子供たちの一人一鉢の花への水やりは、潤いを花だけでなく見る人にも与えてくれています。 1年生の朝顔、2年生以上の赤・白・桃色のベゴ […]
もっと読む 暑さに負けず、お日様に向かって、花いっぱい今日は、クラブ活動の中で、プログラミングクラブを覗いてみました。1人1台のコンピュータで、プログラムアプリ「スクラッチ」を使って、簡単な動画の作成中でした。コンピュータ画面上で、積み木の様に、「命令(コマンド)ボタン」を […]
もっと読む プログラミングクラブ活動を覗いてみましたAIは、毎日耳にする言葉です。 夢のAI(人工知能 Artificial Intelligence) AIとは、「人間が持っている、認識や推論などの能力をコンピューターでも可能にするための技術」(コトバンク)という意味 […]
もっと読む AIじゃなくて、SIで!7月の主な行事予定をアップしました。
もっと読む 7月の主な行事予定今日は、午前部(1・2・3年生)と午後部(4・5・6年生)に分かれ、オーケストラ演奏による音楽鑑賞会がありました。午前の部に参加してみて、子供たちは、なじみのある曲(アニメ、映画、教科書)、つまり、自分の記憶の「白い楽譜 […]
もっと読む 今日は、加茂市市内小学生の音楽鑑賞会。5月の子供たちの読書量(学校での読書冊数+貸出冊数)をお知らせします。 全校の累計冊数は2452冊(5月:1326冊、4月の1.2倍)でした。なお、(2年生以上の)約2割の子どもが前年度の年間合計冊数よりも多く読んでいま […]
もっと読む 5月の「どれだけ読んだ?」今日の須童朝会では2つの委員会から、○○運動の提案がありました。 まずは、保健給食委員会です。「お菓子を食べて歯磨きしないと、むし歯になる」劇をしました。子どもは劇が好きです。変身した別人になって、自分を表現できるからで […]
もっと読む 須童朝会から始まる「○○運動」今日の5時間目は、ズバリ!答えのない授業です。 講師は、新潟交通社の方で、学習内容は、修学旅行の事前学習でした。1時間授業しても、答え(どのように充実した修学旅行になるのか?)が示されません。 普段の授業(答えが準備され […]
もっと読む 6年生の修学旅行の事前学習今日の5時間目、加茂市理科教育センター協力員の土田先生から、2年生に「学校ビオトープ」を育てるための授業をしていただきました。 土田先生からは、「ビオトープとは生き物が住むところを意味していて、地球も大きなビオトープです […]
もっと読む 3つのことに挑戦! 2年ビオトープ学習今、須田小学校では、一人一人の持ち味を生かす授業づくりの、日々の積み重ねをしています。今日は、6年生の国語と4年生の算数の子供の学ぶ様子を見ました。 ◆国語の学習で重要なことは、「この話について自分はどう思うか」 6年生 […]
もっと読む 数える→選ぶ→子供が深く学ぶ授業