野口英世さんはミタ!~野口英世記念館
五色沼散策を終えて、野口英世記念館に到着! 生家そして英世ロボとアナログからデジタルまでの展示物の中でも、ひときわ目立つのは、英世母シカさんの手紙でした。 昨日の白虎隊の戦った戊辰戦争も、五色沼を作った磐梯山の爆発も、シ […]
もっと読む 野口英世さんはミタ!~野口英世記念館須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
須田小ねっとわーく \( さ・す・が・だ )/ SASUGADA.NET
五色沼散策を終えて、野口英世記念館に到着! 生家そして英世ロボとアナログからデジタルまでの展示物の中でも、ひときわ目立つのは、英世母シカさんの手紙でした。 昨日の白虎隊の戦った戊辰戦争も、五色沼を作った磐梯山の爆発も、シ […]
もっと読む 野口英世さんはミタ!~野口英世記念館ゴォー、ブワォーン、グウィーン!モーターエンジンの音と左右に振れる船体の動きで、さらに胸躍る檜原湖でのモーターボート体験でした。動画 & […]
もっと読む 【動画】檜原湖モーターボート体験修学旅行の2日目です。天気も良く清々しい朝です。子供たちも元気で朝食もいただきました。これから桧原湖でのモーターボート体験です。
もっと読む 全員元気で朝食中です夕食を食べて幸せ満腹の子供たち 須田小学校開校以来初となる、ホテルで赤べこ作りに挑戦しました。事前のデザインの準備をしていたためか、それとも、バイキングで満腹のためか、まったりした雰囲気でした。
もっと読む 初 ホテルで赤べこ檜原湖のすぐ近くにあるホテルに到着しました。早速、バイキング形式の夕食に、お腹もパンパンに。でも、甘い物は別腹でした。
もっと読む ホテルで「食泊」ING班別行動をして再び全員集合しました。ここからは、平成のお化粧直し(天守閣の赤瓦復元)をした鶴ヶ城に見学に来ています。
もっと読む 鶴ヶ城の到着!まずは、「サザエ堂」です。江戸時代に作られた建物です。メビウスの輪のように、一度通った道二度と通らず戻ってくるわけですから、あの白虎隊も「不思議だな」と思って、何度も上り下りしたのでは思う階段を子供達も…。一説には、あの […]
もっと読む 【動画】ある班の班別行動の物語加茂市の須田から飯盛山まで、約100km!昔の人は、1日10里(4km×10里=40km)歩いたと言われていますが、寝ずに歩いても約24時間もかかる行程も、今日はたったの2時間弱! まさに、あっという間です。I 飯盛山か […]
もっと読む 現在、飯盛山です新潟県側の阿賀野川から福島県側の阿賀川へと、会津の地(新鶴PA)に入りました。今、新潟県と福島県という名称を使いましたが、これから行く福島県会津若松市は、過去には、新潟県と福島県とは違う県、戊辰戦争後には「若松県」となり […]
もっと読む 阿賀野川から阿賀川へ今日と明日の2日間、加茂市ともとっても関係深い会津若松に、修学旅行に行ってきます。たくさんの見送りありがとうございます。 […]
もっと読む 行ってきます!今日の昼休みは、なかよし遊び(異学年交流活動)でした。各グループのメンバー写真を撮影した後、遊びについて、銀杏の木の下で説明して活動をしました。活動内容か活動方法かを、低学年に合わせていました。
もっと読む なかよし遊び(異学年交流活動)がありました防犯訓練を行いました。「学校内に不審者が侵入」という設定での訓練です。 現在、始業後に校舎内に入るには、職員玄関(施錠しインターホンでの確認)、児童玄関(全校児童入校後に施錠、但し、屋外での学習の際には解錠)の2ヶ所で対 […]
もっと読む 落ち着く・はっきり ~ 避難訓練先週までの暑さを忘れたような涼しい天候で、新しい週が始まりました。しっとりとした空気に包まれて、花壇やプランターの草花は、緑色を増して成長しています。今日は、ひまわり会のあいさつ運動がありましたが、子供たちはいつもの通り […]
もっと読む 新しい週が始まりました。今日、育友会の再生資源回収作業がありました。各地区からゾクゾクと再生資源が集まってきました。例年、汗タラタラになっていた作業は、雨の中で帽子やフードの縁からタラタラとたれるものとなりました。アメニモ マケズに頑張り抜きま […]
もっと読む アメニモ マケズ ~ 再生資源回収ありがとうございました今日は、全校の歯科検診がありました。一人一人歯の健康状態を学校歯科医から診てもらいました。歯は、生活習慣や体全体の健康状態を表すそうです。検診の結果から、歯の代表的な疾病ー歯周病・歯肉炎・むし歯ーの原因となる、プラーク( […]
もっと読む 歯の健康診断~歯科検診1年生が学習している姿は、どこをみても面白いです。面白くみないと学習になりません。 今日、1年生の算数の「たし算」で、お話を算数的にみる学習をしていました。 【問題】えんぴつを5本もっています。お母さんから4本えんぴつを […]
もっと読む イメージを膨らませる ~ 1年生の算数授業づくり須田小学校 異学年交流活動の第一回なかよし給食がありました。いつも顔をあわせているメンバーですが、一緒に何かをすることで、自分の新たな面を引き出すことができます。まさに、環境で子供は育ちます。 学校給食には7つの目的があ […]
もっと読む 1年生から6年生までそろって、仲良し給食3年生の算数学習の大きな山場に、「わり算」があります。今日は、そのワンランク上の「あまりのあるわり算」です。 学習課題(◎)は、「4でわるわり算のきまりは?」です。「きまり」とは、同じ傾向・特徴が見られるもの(回帰)です […]
もっと読む 「あまり」のきまりは?~3年算数授業づくり体力向上の「核」となる運動として、「にぎる・なげる・とぶ・はしる」を、学級朝会や休み時間、もちろん体育授業の中に組み込んで、日常的に取り組んでいます。 今日から「がんばりタイム」(全校体力向上活動)が20分間休みにありま […]
もっと読む 「るるぶる」~がんばりタイム