寒い朝なのに全校朝会!
登校時に「手ポケット」(ポケットに手を入れる)の姿がポツンポツンと見られます。まずは、安全のための方法をしました。
>指の先を何度ももむ
>高速連続「グー・チョキ・パー」
手の次は、こわばっている「口」を。そう、言葉のリズムを楽しむ早口言葉です。
>生麦・生米・生卵
(朝から全校児童が立って、口が柔らかくなった人から座ります。)
>かえる ぴょこぴょこ 三ぴょこぴょこ 合わせて ぴょこぴょこ 六ぴょこぴょこ
(これも短いお話なので、「かえるは何匹いるの?」 3、6、2等、イメージする楽しさ)
お話ついでに、みじかい詩(相田みつを)を紹介しました。
>うばいあえば
>たらぬ
>( )あえば
>あまる
(カッコの中に入る言葉は何だろう?)
「うばう」と対比の関係にある「わける」(あばい)が入ります。
(短いお話の中にも、比べて考えるとおもしろいよ、というメッセージが入っています。)
まとめました。「今、全国読書週間(10月27日から11月9日まで)です。大人の間で、「絵本」が流行っています。絵本≠簡単なお話です。「言葉のリズムを楽しむ」「イメージする楽しさ」「比べて考えるとおもしろい(対比)メッセージ」を一気に楽しめるからです。」
最後に、一冊、「3びきのこぶた」ならぬ「3びきのやさしいおおかみ(YOUTUBE)」を紹介。全く逆ストーリーでも、考えさせられるないようです。校長室前の机に置いていますので、来校の際には、ちょっと見(パラ見)をしてください。