記事一覧

4/18(月)どうぶつ将棋 仲間

ファイル 20-1.jpgファイル 20-2.jpg

 本将棋の子ども用の入門将棋と言える、どうぶつ将棋を先週から始めました。同時に2人しかできないので、岡目八目の子どもたちが現れています。
 子どもは覚えるのが早いです。

4/18(月)人間パラパラ漫画 超えた! コロコロ!

 前にNHKの教育番組ではやったものをやってみました。4人の子どもたちが、デジカメ1台で作りました。
 
 超えた!  http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/01.html 

 コロコロ! http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/02.html
 

4/18(月)この実~何の実~不思議な木たち

ファイル 19-1.pdf
ファイル 19-2.pdf
ファイル 19-3.jpgファイル 19-5.jpg

 ↑ 問題(上)   ↑ 答え(下)

須田地区に地図を見ると、一番多いのは やっぱり 田 そして 果樹園!
 そこで、今日の「さすがだ探し」は、果物の花についてです。調べると不思議なことがたくさんありました。
須田小の子どもたちなら、分かるはず! 
 おまけに、今ピンク色の花を咲かせている桃! 桃といえば桃太郎さんですね。でも…?

【参考】桃太郎のお話「尋常小學國語讀本 巻一 ( ハナハト読本 1918~1932 ) 」より
  https://youtu.be/7gIIiB6hzkQ?list=PLuqfHUJntJHCyn9KPzLqC-_OC11dg71VM&t=279
 

後は、問題を見てください。

4/15(金)さすが須田 珍客来室!

ファイル 15-1.jpgファイル 15-2.jpgファイル 15-3.jpg

 水田、そして今が盛りの花を咲かせている果樹園が広がる須田。さすがですね。校長室に珍客が。
ご挨拶に、校長室卓上のテープカッターに。次は、ちゃんと仕事をしてるかパソコン画面をチェック。そして、客卓上の花の中へ。十分堪能した後は、いつの間にか次の会場に行かれました。さ・す・が・だ・ね

4/15(金)須田小学校は、あのローマ字の北(上)!

ファイル 14-1.pdf
ファイル 14-2.jpgファイル 14-5.jpg

 昨日に続き、須田小学校がある場所探しです。昨日の2枚の地図が天地が反対のものであったため、高学年でもなかなか特定できません。そこで、今日は、現在の地図(上が北)をならべました。
 須田小学校は、信濃川が大きく曲がったところにあることがわかります。
 でも、他の人に、もう少しわかりやすく伝えるために、「たとえ」を使ってクイズです。
 
 ヒントは、ローマ字のある文字の形ににた場所にあるんです!

4/14(木)昼休みの 勝手に「将棋道場」

ファイル 13-1.jpgファイル 13-2.jpg

 今週に入って、校長室での「将棋道場」が突然始まりました。今日も、入門将棋の「動物将棋」をIPADのアプリを使って対戦です。
 最近の新聞で、囲碁が見通しのある思考力を育成する上で大きく影響していることが取り上げられていました。将棋も同様だと思います。子どもの対戦を見ると、最初は一手先のことを考えるところから、現在では、二手先を考えて駒を動かしている様子がみられまます。
 

4/14(木)ちはやふる… 百人一首大会

ファイル 17-1.jpgファイル 17-2.jpg

 アニメ、映画でも、話題になっている百人一首。6年生が始めました、四色百人一首大会。全部で100首ある和歌を、25首ずつ4つ(色)で分けてするところがみそ!

 「ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」 在原業平朝臣(17番)

 きっと、奇跡と感動の瞬間がいっぱいの一年になるでしょう!

4/14(木)須田小学校は、どこにある?

ファイル 12-1.pdf
ファイル 12-2.jpgファイル 12-3.jpgファイル 12-4.jpgファイル 12-5.jpg

 須田小学校の子どもたちが、自分や友だち、そして学校、地域の好きなこと(もの)を探す一年が始まりました。子どもたちと一緒に集めていきたいと思います。
 校長室の入り口に、クイズ形式で貼り出したものをアップします。

 まずは、須田小学校の場所さがし。小学校3年生の、社会科の地図の記号と理科の方位、6年生の算数の縮尺の学習を使って探すものです。

早速2枚の写真を比べてみるが、なかなか見つからない様子でした。本日天気もよく、屋上から粟ヶ岳がよくみえました。

4/12(火)晴れた!走った!見えた?運動会!

ファイル 16-1.jpgファイル 16-2.jpg

 春の暖かな青空の下、運動会に向けての体育授業の開始! 準備体操で、自分の身体の調子を確かめた子どもたち。子どもたちの笑顔に、5月の運動会はまだ先だが、はるか遠くの運動会が見えてきた。

4/12(火)春探し

ファイル 11-1.jpgファイル 11-2.jpgファイル 11-3.jpgファイル 11-4.jpg

理科の学習で、虫や花などの春探しの学習が始まりました。ここから、虫や花のからだの仕組みについてを調べる学習へとつながっています。ダンゴムシが好きな子どもたちは、実際にさわりながら観察したことを絵や文でまとめていました。