記事一覧

7/27(水) 夏休み5日目 加茂市理科教育センター事業「JAXA宇宙授業」に参加しました!

ファイル 192-1.jpegファイル 192-2.jpegファイル 192-3.jpegファイル 192-4.jpeg

午後から、加茂文化会館で、加茂市・田上町の小中学校児童生徒対象の「JAXA宇宙授業~宇宙に挑む 日本の科学技術」がありました。須田小学校からは、児童・保護者・教職員合わせて約50名の参加がありました。
 講師は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)広報部 佐々木一義 様 です。

宇宙技術から生まれて生活の中で使われているものの紹介がありました
フライパン GPS(ポケモンGOも) 野球のスパイクなど
次に日本が誇るH1〜3ロケットについてのお話がありました
ロケットに占める燃料の割合は約9割!(◎_◎;)

難しい内容が多かったですが参加した子供の中には熱心にメモをとる姿がみられました

7/26(火) 夏休み4日目 小雨でしたので地区水泳!

ファイル 191-1.jpgファイル 191-2.jpgファイル 191-3.jpg

 昨日と打って変って、雨模様の天気でした。少雨でしたので、午前中の地区水泳はなんとか実施しました。

7/25(月) 夏休み3日目 4年生が育てている【へちま】の花粉写真です。

ファイル 190-1.jpgファイル 190-2.jpgファイル 190-3.jpgファイル 190-4.jpgファイル 190-5.jpg

↑ ×100(上下段)            ↑×400(上下段)            ↑ 雄花
 校舎裏で咲いているへちまの花は、4年生が理科の学習で育てています。
 雄花にある「花粉」の写真を撮影しました。

7/25(月) 夏休み3日目 陸上練習(高学年)

ファイル 188-1.jpgファイル 188-2.jpgファイル 188-3.jpgファイル 188-4.jpg

今日で、夏休み3日目になります。加茂暁星高校 残念でした。でも、加茂暁星高校を破った中越高校が甲子園に出場するので、応援していきましょう。
 さて、今日から市内親善陸上大会に向けた練習が始まりました。

7/22(金) 1学期終業式

ファイル 186-1.jpgファイル 186-2.jpgファイル 186-3.jpgファイル 186-4.jpgファイル 186-5.jpg

↑組空手(優勝)・男女バレーボール大会(優勝・準優勝)の表彰式
↑1学期の振り返り発表(各学年代表)

 本日、1学期の終業日です。明日から夏休みです。

 一人一人違う「時間割表」を基に、
   規則正しい生活(早起き・ラジオ体操・朝ご飯)
   安全な生活(一時停止・左右確認・ながら歩行運転)
   さすがだ生活(得意探し)
 を送るよう話をしました。

7/22(金) 1学期最後の 花粉です。 もうコスモスの時期です。

ファイル 187-1.jpgファイル 187-2.jpgファイル 187-3.jpg

 ↑黄色コスモス            ↑ ×100               ↑  ×400
 1学期最後の花粉です。 職員玄関脇で種から育ててきたコスモス(黄色)がやっと咲きました。
 花粉を見てみると、大きさはだいぶ小さいですが、アサガオのように、まわりにぼつぼつがついていました。
夏休み中も、「さすがだ自由研究」で調査します。
 須田小に赴任するまで、花粉にまったく興味がなかったのですが、校舎裏で洋ナシの花粉付けをされている方とお話してから、ここまで「花粉調べ」が続きました。形・色 本当に美しいと感動しました。

7/22(金) 学校だより8月号 ~ 学校アンケート(児童)からお願い 5年自然教室 など

ファイル 184-1.jpgファイル 184-2.jpgファイル 184-3.pdf

 学校だより「須田っ子」8月号です。

7/21(木)夏休み中の行事予定 ~ 地区水泳、地区行事など

7/19(火)エマ先生 ありがとうございました そして さようなら

ファイル 182-1.jpgファイル 182-2.jpgファイル 182-3.jpgファイル 182-4.jpgファイル 182-5.jpg

 2年間、須田小学校でALTのお仕事をされた、エマ先生が最後の日になりました。
 そこで、臨時の全校朝会を開き、お別れ会をしました。

 素敵な日本語で書かれたお手紙を頂きました。

7/19(火) さすがだノートに記録しました ~ 七夕の99の願い

ファイル 183-1.jpgファイル 183-2.jpg

 1階廊下に飾っていた七夕飾りを、今日の昼休みから掃除の時間にかけて取り外しました。短冊だけを取るつもりが、竹の枯れた葉も一緒にパラパラ落ちでしまい、廊下は枯れ野原状態に。2年生の子供たち、掃除のい学年グループの子供たちが、きれいにしてくれました。
 さて、撮り終わった短冊を数えてみると、全部で99枚でした。
 すでに叶っている願い事から、数十年かかりそうなものまであるので、「さすがだノート」に全て貼りつけました。廊下に置いてありますので、ご覧ください。

 国立青少年振興機構の調査によると、小学3年から中学3年までの子供で、七夕に時に、願い事を書いた経験は、全体の約4割だそうです。(日本教育新聞 2016.7.11)
 99枚で多いと思いましたが、書いていない子供もいる訳です。
 
 そういえば、昔の映画の主題曲に 素敵なフレーズがありましたっけ!
  「小さい頃は 神様がいて 不思議に夢を かなえてくれた
    やさしい気持ちで 目覚めた朝は 大人になっても 奇蹟は起こるよ
     カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の やさしさに包まれたなら きっと
      目に写る全てのことは メッセージ」