記事一覧

10/26(水) 校舎の変遷

ファイル 273-1.jpgファイル 273-2.jpg

 今から30年前(昭和63年)と60年前(昭和30年頃)の校舎の様子を比べてみてください。
鉄筋校舎と木造校舎の位置関係を比較してみてください。銀杏の木の位置が微妙にずれているのはどうしてでしょうか。ご存知の方は教えてください。

10/26(水) ちょっとだけ 明るい。

ファイル 272-1.jpgファイル 272-2.jpg

 職員玄関脇の木を、ツリーに見立て、軽く(ライト)と元気づけ(アップ)しました。

10/24(月)先輩の姿に感動! 加茂市中学校音楽発表会に行ってきました

ファイル 270-1.jpgファイル 270-2.jpgファイル 270-3.jpg

↑ 市内中学校吹奏学部の合同演奏    ↑ 全員合唱            ↑ 須田中学校の発表
 第60回加茂市中学校音楽発表会が、加茂市文化会館大ホールでありました。
中学校の吹奏楽部合同の演奏を皮切りに、各校2曲ずつの合唱曲の発表がありました。
中学生が歌っているすっと伸びた姿を見ると、こちらの背筋も伸びてきました。
須田小の先輩たちの発表もしっかり聴いてきました。

さらにうれしかったのは、「これ(この発表会に)来なきゃだめだよ。」と、自信気に語る2名の男子児童と会えたことです。頼もしい子供たちです。

10/22(土)『文化祭』へようこそ!②

ファイル 268-1.jpgファイル 268-2.jpgファイル 268-3.jpgファイル 268-4.jpgファイル 268-5.jpg

 PTA育英会による、バザーでは、「食料部門」で早々に完売になるなど、大変ご協力をいただきました。ありがとうございました。

10/22(土) 『文化祭』へようこそ!①

ファイル 266-1.jpgファイル 266-2.jpgファイル 266-4.jpgファイル 266-5.jpg

 本日は、清々しい秋晴れの中、ご来賓の皆様、保護者、地域の皆様から、須田小学校文化祭に、多数お越し頂きました。誠にありがとうございました。
 さて、今年の文化祭のめあてを一言でまとめると「伝えたい」です。子供、学校、保護者、そして地域それぞれのいいところの伝え合い重なり合ってほしいと思いました。
 冒頭のあいさつを須田弁でお願いしましたところ、素晴らしい鑑賞態度でした。会場にいた赤ちゃんの泣き声は素敵な歌声に聞こえました。
 それぞれの演技者の思いがだんだんとこもり、プログラム進行上ご迷惑をおかけした点もあったと思います。
次年度の運営に生かしていきたいと思います。
↓ 高学年合唱
 http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/18.html

↓ 全校合唱
 http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/19.html

10/21(金) 『夜の文化祭』へようこそ!② 準備できました。

ファイル 265-1.jpgファイル 265-2.jpgファイル 265-3.jpgファイル 265-4.jpg

↑ 6年教室               ↑ クラブ作品             ↑ 育友会展示
↑ 学習発表会・バザー会場
 引き続き、準備が終わった夜の会場を、『夜の文化祭』を少しご鑑賞ください

10/21(金) 『夜の文化祭』へようこそ!① 準備できました。

ファイル 264-1.jpgファイル 264-2.jpgファイル 264-3.jpgファイル 264-4.jpgファイル 264-5.jpg

↑ 1年教室               ↑ 2年教室               ↑ 3年教室
↑ 4年教室               ↑ 5年教室

 明日22日(土)は、須田小学校の文化祭です。作品展、学習発表会、バザーがあります。たくさんのご来校をお待ちしております。
 今日は、その準備作業を行いました。準備が終わった夜の会場を、『夜の文化祭』を少しご鑑賞ください。

10/20(木) 効果の出る歯磨きの時間 ①3分間 ②5分間 ③10分間

ファイル 263-1.jpgファイル 263-2.jpgファイル 263-3.jpg

 ③10分間。歯周病の予防の観点から望ましいそうです。歯の表面だけでなく、歯と歯茎の間に入り込んだ食べ物のかすをきれいにするためには、それくらいの時間がよいそうです。
 
 本日、3年生は、学校歯科医さん2名から、5時間目に歯磨き指導をしていただました。まず、自分の歯磨きがきちんとできているか自分で点検できるように、一人一人の歯に点検用色素(あの歯がピンク色に染まる液体です)を塗布していただきました。その後、鏡を見ながら、自分の歯磨きをチェック!歯と歯の間や、歯のつけ根を中心に、正しい磨き方を指導していただきました。

 学校での歯磨きの時間は、給食後3分間です。時間は短いですが、音楽に合わせて、全員一斉に行うことで、歯磨きの【仕方】を徹底しています。
 より効果がでるように、
 ◆歯磨きの先が広がっていないか? ときどき点検して替えていただきたいと思います。
 ◆家庭での朝夕2回の歯磨きを確実に! 特に、唾液の分泌が少ない就寝時。確実に、手・声・気に掛けて!

10/20(木) かさこはいらんかの。全員配役リレーで「かさこじぞう」 お楽しみに!

ファイル 267-1.jpgファイル 267-2.jpgファイル 267-3.jpg

 2年生が、文化祭で発表する劇「かさこじぞう」の練習をみてきました。もっと演技に磨きをかけたいと、台詞の言い回しや間、登場人物の気持ちや場面の様子を考え、顔の表情をさらに工夫します。22日の文化祭にはお楽しみに

10/19(水) 体で気持ちを伝え合おう! 全校仲良し遊び

ファイル 261-1.jpgファイル 261-2.jpgファイル 261-3.jpgファイル 261-4.jpg

 全校なかよしグループで、お互いに協力し合って、リングやボールを運ぶゲームをしました。頭で考えた通りにリングを隣の仲間に渡らない(もらえない)時、緊張感に包まれます。その時に、周りからの声が、腕や腰に入った力を緩めてくれました。そして、一緒に心もゆったりしてくれました。秋晴れの体育館から。