お知らせへ 十五期の会へ 愚息のページへ
こんちわ(2004)
2006のこんちわへ
2005/1〜のこんちわ 2003のこんちわ 2002のこんちわ



2004/12/31
大晦日
雪の新潟です。
全国的に大雪のようですね。

良い年をお迎えください。

NHK紅白歌合戦
新撰組のテーマ
一年間はまっていたドラマの主題歌
いかった!いかった!
「峠」サブちゃん!いいですねえ。


2004/12/30
太陽の日差しは、さしてますが
気温が低くて寒いです。
年末は毎年パタパタと・・・・
忙しくなるといいのですが、

年越しの準備はなんにもしていません。


2004/12/28
今年も残り僅か。
昨日から雪模様
今朝も冷え込みました。



2004/12/19
町内カラオケ
と称した「忘年会」
大盛況でした。


2004/12/14
新撰組
久し振りに最後まではまりました。
面白かったです。
いいですよね、役者がその舞台で勝負している。


2004/12/13
少し肌寒い一日でした。

2004/12/11
Give Peace a Live 2004
大勢の参加で無事終了しました。
いろいろ勉強させられました。
平和



2004/12/09
いいお天気でした。
木々の葉は大分落ちてしまいました。
残っているのは・・・・・・
今年は雪が降らないんではないでしょうか。

2004/12/08
なぜか今年の12/8は静かです。
いつもなら、IMAGINEが流れ戦争の悲惨さを訴える
映像がテレビから発信されるのですが・・・・
どうしたんでしょうか
日本は


2004/12/06
いつもの年ですと、初滑りに行っているはずですが、
今年は気合が入りません。っていうか、お袋を一人にして
出かけるわけに行きません。そんな訳で何にも無い定休日でした。


2004/12/05

2004/12/04
風なんてえもんじゃないですね!
台風ですね!
家が揺れるんですからね!
おっかねかったあ!


2004/12/03
今朝は冷えたあ〜っ!
外に停めてある車のガラスにはびっしり霜が付いていました。
その上に、ひらひらとモミジの葉が、ひらひら!っていうより
パラパラと!ですね。不思議な光景でした。
昼頃には青空が、まぶしいくらいの太陽が、・・・・

2004/12/01
師走
今年も大晦日に除夜の花火が田上の夜空に開きます。
今夜は会議です。



2004/11/28
スキー仲間
「白銀への招待状」
大勢の方々の献身的な活動で無事に成功。
お楽しみ抽選会に「スキー正宗」を提供
当たった人は喜んでくれたカナ?


2004/11/20
友人(スキー仲間)っていっても、私より十歳は若い
家を新築して、そのお披露目飲み会に、そのスキー仲間達で
大挙おしかけました。飲物はこちらで持参!(弊店御用達)
趣味の会の飲み会は時間がいくらあっても話はつきません。
酒が回れば出し物!ってえことで、とっておきの出し物は
某高橋さんの歌詞カード無しで8分強の独演!
三波はるおの赤穂浪士討ち入りのあの長〜あい歌(俵星???)をイッキに
ご披露!圧巻でした。どうやって覚えたんでしょうね!

2004/11/19
昨夜の我が家もボジョレー・ヌーボのコルクを抜きました。
フレッシュ!
避難してる方の中でもコルクを抜いた方もおられたかな?

2004/11/18
(11月第三木曜日)
午前0時にボジョレー・ヌーボのコルクを抜いた方も居られる事でしょう。
いかがでしたか?
私も今夜いただきまーーーす。
えっ!手に入れていない?
弊店、少々あります。


2004/11/17
ことしも「ボジョレー・ヌーボ」の解禁日がやってきます。
あす(11/18午前0時)です。
その時間まで販売も消費も許されていません。
厳しいです。

収穫を!飲める幸せを!祝いましょう。



2004/11/14
約一週間で店先の「ゆりのき」の葉っぱが95%落ちました。
外に置いてある我が家の車の屋根はその葉っぱに覆われて
います。車には良くないんでしょうがねえ。

今日は羽生田の定福寺さまの「定斎米」です。
檀家の方々がお昼頃お参りに大勢来られます。

まだまだ続く余震にさすがみなさんストレスが溜まり始めました。
枕もとの懐中電灯、軍手、ヘルメット、運動靴は手放せません。

2004/11/08 その2
「余震」
揺れたア!それも、立て続けに!
建物がミシミシと音を立てています。


2004/11/08
今日は、良いお天気の田上
店先の「ゆりのき」です。

この葉っぱが全部落ちて散らかります。
ご近所のみなさん!
「ごめんなさい」

2004/11/07
本日、田上町では「第45回 佐藤杯争奪町内一周駅伝競走大会」
が開かれました。結果?「羽生田チーム」が優勝しました。
美味しいお酒を飲みましたア!


2004/11/03
「文化の日」
文化ねえ・・・もしかして、生物の中で人間だけが持ってる言葉かな?
でも、それにあぐらをかいちゃいけません。
謙虚に、大切に育てていきたいものですね。
「文化」

向かいの高橋さんちの塀の見事の蔦の紅葉です。
何色?って言えば良いんでしょうか。赤です。
元樹は、正面入口に根をはり、ここまで伸びてきています。
春の新芽がつい先日のように思われます。


向かいの柿木の葉は全て落ちました。
我が家のユリノキの大量の葉が落ち始めました。
近所の方々、申し訳ないですね。

2004/11/01
もう十一月になりました。
先月後半の冷たい朝で、里の紅葉も進んできました。
柿の木
向かいの家の柿木は「成り年」ではありません。
柿の実が数えるほどしか付いてません。
我が家の木もそうです。



2004/10/31
羽生田三区ソフトボール大会
集まったメンバーで年齢順に並んで二組に分かれ
心地良い汗をかきました。
試合は同点で引き分け。
途中、救急車が近くに、
町内の方々がてっきりソフトボールの参加者がやった!と
思ったとか。
実は小学校体育館では羽生田四区が運動会を開催中で、
参加しておられた年配の方が転倒して腰を強打したらしいです。

10/30土曜日に
お袋の部屋からトイレ・洗面所に、手すりを付けて貰いました。
一人で移動しても少し安心です。

2004/10/29
朝方は冷え込みました。部屋の暖房を入れ損ねたら
一緒に寝ているお袋が寒くて震えていました。
地震の被災地の方々から見れば天国です。

昼はぽかぽか陽気のいい天気です。
久しぶりに布団を干しています。
今夜は太陽の香りと一緒です。

2004/10/27
午前10時40分59秒 震度4

店でお客さんの対応中でした。
「地震はすごかったねえ!」なんて云っているとき、
ぐらっときて、グラグラ!
店の酒瓶がカチャカチャと、
しばらくゆっさゆっさと。気持ち悪くなるような揺れが続きました。
被災地に追い討ちが!


2004/10/26
・・・・・・・・・・・・
やっぱし見てきました。
映画「誰も知らない」


2004/10/24
震源に近い市町村では凄まじい被害ですね。
丁度二階でお袋のそばにいるときでした。
本当によく揺れました。
「ゴーッ!」っていう音が聞えて、「おっ!又来たぞ!」
ぐらっ!と余震が・・・・。

止めておいた柱時計が動き始めてました。

2004/10/23
揺れた〜っ!
新潟地震以来の揺れ!
三回来た!
酒も落ちなかったし
二階のお袋も大丈夫!
おっとお!又、揺れたア!

田上町は大丈夫です。(pm7:50)

2004/10/22
「ひやおろし」
何回も宣伝告知していますが、
この「こしのはくがん純米吟醸ひやおろし」は
飲んでみる価値があります。

在庫も僅かになりました。720ml¥1300(税込)
清酒を得意としない方にもお薦めです。


2004/10/19
「春夏秋冬」

春を眺める余裕も無く 夏を乗り切る力も無く
秋の枯葉に身を包み 冬に骨身をさらけ出す・・・

カラオケで必ずと言っていいほど歌いますが、本当言うと、
意味は解かっていないんです。っていうか、考えてません。

1988年の秋だったと思いますが、
新しいヴァージョンの春夏秋冬を
加茂病院のベットの中で聴いたように・・・・
一回目の十二指腸潰瘍入院でした。
隣のベットだった小学校の先生はどうしているのかな?

なんでこの歌かって?
仲がどこかで
「秋を眺める余裕もなく・・・」って
言ってたのでね・・・。

痴呆と骨折の母は
相変わらずマイペースです。
同じ会話を一日に何回もしています。
理詰めの説明は聞えてないそうですね。
笑顔も相変わらずです。
つとめて筋力UP運動をさせていますので
大分動けるようになってきました。
そこが又悩みで、
目を離した隙での「自由行動」が気掛かりで・・・。

2004/10/18
雪が大好きな方々へ、ご案内です。
第29回スキー映画と講演
「白銀への招待状」
日時 2004/11/28 pm1:30〜4:00
会場 新潟市ユニオンプラザ
チケット ¥500
内容 映画:全国スキー協・新教程
講演 池田和子
大抽選会 元が取れます。
弊店に前売り券あります。


2004/10/17
新潟県知事選挙投票日
穏やかな一日でした。

42歳の若い新潟県知事が誕生しました。
みなさんエライ!陰で「県は!」とか文句言ってないで
行動を起して、自らなんとかしようと、するんですから。

2004/10/16
定休日
いいお天気でした。久しぶりに新潟市へ。
昨シーズン破損してしまったスキーブーツの調達に。
昨年モデルが格安にあったので、予約してきました。

先週(10/5)昼に左膝下を何かの拍子で強打したようで、
午後から腫れ上がってきました。加茂の整形外科医院に行って
看て貰うことに。レントゲンの結果は年齢並に、そろそろ関節の
骨が磨れてきました。で、腫れの原因については、注射器で中
を取って見ないと解かりませんが、ってコトワリを言ってきたので
訊ねてみると、注射が大嫌いな方にはことわらないと。
とのことで。私は「どうぞ!射して下さい」とお願いする。
よく水を抜く時は痛いよ!って言われてましたが
思ったよりも痛くなくてホッ!
結果は内出血、それも表面に近いところなので、ぶつけたんでしょう
とのこと。マメに湿布をしてる毎日です。


2004/10/15

2004/10/14
はい、一日スーツ姿で「こうむ」でした。

2004/10/13
しとしとと秋雨が一日中・・・・
寒いです。
店先のカーブミラーの支柱にからまっている、アケビに小さな実がなっています。
向かいの山本さんが「章くん!プレゼント!」と口の開いたアケビの実を持って来て
くれました。
明日は公務(?)です。

2004/10/11
台風が直撃予報で急遽延期にしたスキークラブの総会を
今夜決行!
当初予定していた10/9の夜に開催日を決定し、一斉に連絡。
役員の若返りを今後の課題に。それにしても、スキー人口の
減少や、若者のクラブ離れ等があって、会員がなかなか増えません。
誰か新津市近郷で一人ぼっちのスキーヤーはいませんか?
いや、仲間と一緒でも良いですよ。一緒にスキーに行きませんか?


2004/10/10
今日は東京オリンピックの日で体育の日でした。
あれから40thですってね。

それにしても、関東地方の被害は大変でしたね。トラックが
何台もひっくりかえって、乗り上げて、屋根が飛んで・・・・・
やっぱ、総会は延期して良かったんだ。その総会を明日(11日)
にやることなり、章や各班長と手分けして連絡。都合がつかなくなった人
参加できる事になった方、等など。
天災には勝てませんね。

夕方(ってえより、4:00前)配達に出かけた先のお客さんが
「あたたかくて、風のある面白い天気でしたね。弥彦山がくっきり
見えますよ」って言われ、帰りに高台から見てみると、角田に佐渡まで
くっきりと、すぐそこにあるように見えるではありませんか。
こんな風景もめずらしいですね。
映像?すみません!


2004/10/09
台風22号(この10年で最強!)が本州直撃予報!
今夜予定していたスキークラブの総会を急遽延期に決定。
昨夜の予報では夕方から一番新潟に接近!
台風が来てるってえのに、総会・懇親会どころではない!と判断。
今朝になっての予報は、少し遅れて、夜中に接近!へ変更。
対策準備をしっかり行なっていると来ないし、怠けてると直撃されますね。
どっちにしても、こっちに向かって来ているのですから
自然をなめないで、謙虚に対処したほうがいいですね。

台風
いろいろ思い出されます。火事・・・風・・・水・・・。・・・・・・・うむ・・・・

2004/10/06
運動会が雨天グランドコンデション悪く中止になり、せっかく練習したり、
選手確保に奔走したのに、「ざんねん」でしたね。
今後の町民運動会運営についての意見交換会が10/5に町公民館で開催。
本来なら、各競技内容の問題点を出し合う場のはずが、例の「号外」の
発行で、存続か中止か、の意見まで出る始末。
年配者が「運動会は時代遅れだ!」って、それってだれにとって
時代遅れなのですか?な?子供たちは毎年運動会を、保育所で、
幼稚園で、小学校で、中学校で、高校で、行われていて
もうぐれかえっているんだけどなあ。
「もうぐれかえる!」っていえば、各地区の運動会担当が
もうぐれかえらんで、出てくれ!走ってくれ!ったって、むつかしいですよねえ。
なんてえことを思ってる今日この頃です。

2004/10/04
急に寒くなってきました。厚着!厚着!風邪をひかないように。
清酒がいいかな・・・・
しみじみと・・・ごくん
今夜も一献
温まりますね

2004/10/03
第42回田上町民運動会
我が羽生田チームは二回も練習をして秘策を練って必勝に勤めてきましたが
あいにくのお天気で中止に。残念。
それでも慰労会は予定を早めてお昼から開催、
司会進行の副区長さんの一言が若い奥さん方に受けてました。
「ハッスルしてください」

そんなに量は飲んでないつもりでしたが、きいてます。

2004/10/02
十月に入りました。稲刈りも終ったようで、弊店取次ぎの宅配便も「新米」
が多いです。今年のお米の出来はいかがだったのでしょうかねえ?
明日は町民運動会です。寒いですし晴ではないようです。
なんとしても、開催して欲しいです。



2004/09/30
それにしても、良く台風が来ます。
この前の前の台風で佐渡沖を夜中にかすめて行ったのは、
吹き返しの風がものすごくて寝れませんでした。今回は中心が
陸地を通って行ったにもかかわらず、静かでした。よかった!
テレビの解説者が言ってました。
「異常気象とか珍しく!ではなくて日本は亜熱帯になったので
台風がいつもあると思ったほうがいい。その為の環境造りをして
いかなければならない」んだってさ。観測史上最高の雨量!なんて
日常茶飯事になるのだから、それに見合った雨対策とかですね。
ってえことは、スキーが手軽に出来なくなるってえことですかあ?
それは困った問題ですね。


2004/09/28
母親に尋ねてみました。
「イビキがうるさくなかったかね?」
「そんげもんだと思っているっけ、別にうるさくもないけど
でっけいイビキらのお!」
ですって。


2004/09/27
今月の初めに「せーばなる」野外コンサートがあり、
準備や後片付けでぱたぱたしてまして、我が家のHPも
なまけていました。昨日一緒にBBQに参加してくれた
某ひさしさんから「チェックしてるんだから、なまけてないでよ」
の激励を受けましたので、これからはマメに書き込みます。です。

本日の羽生田は曇り、ちょこっとパラパラ、後晴れ!
旧小学校跡地のふれあい広場の午前中はゲートボール大会で
「競技開始!」のデッカイ声が響き渡っていました。
その脇の羽生田公民館の旧館は立替中です。

2004/09/26
町内有志の会「松葉逆境会」秋のBBQをYOU遊ランドで。
100g=¥700の牛肉に前日能生で仕入れてきたホタテに
イカにあさり・・・・
一か月分食ったような感じでした。
定休日なので、のんびりとしたいところですが、
ここんとこ書いているように、介護の親をかかえてますんで。。。
ねっから、しんそこから、休まりませんですね。
昨夜もそうでしたが、酔っぱらって帰ってきて、隣に寝られたんでは
お袋もイビキがうるさくて寝れたもんじゃないんでしょうが、
文句も言わずに付き合っています。あとできいてみようかな?
それも覚えてないようですがね。


2004/09/25
土曜日
独りで店番しながら月末の事務仕事。
そして二階の母親の様子も。そこでアイデアがピカーっ!
そうだ、二階のばあちゃんのところにマイクをセットして
事務所で聞いていれば、用があれば、何かしゃべるだろう
そこで活躍したのが、今までライブなどで使用していたマイク、
マイクスタンド、コード、にモニタースピーカーです。
良く聞こえました。ばあちゃんの寝息。
それでも何回かダッシュ!の私でした。


2004/09/24
母親
85歳 名前はスマ 生まれは田上町川の下地区
若い頃東京で女中奉公をしてたそうで、あの頃初めての
東京はかなりのカルチャーショックがあったんでしょうねえ。
のんびりや(良く言えば)なので、なんにも感じないのかもしれませんが、

7/12に一回目の転倒で左上腕部骨折はあっというまに回復し、背骨の
圧迫骨折もウソのように、痛くなくなり、ひとりでトイレにもゆっくりではあるが
行っていたので、大分良くなってきた!と喜んでたやさき、
9/20の朝、二階の廊下で転倒したらしく、朝ベッドへ起こしに行って、
歯磨きや洗顔をやりましょうと、声をかけて起きるのを待ってたら、左足が
つけない!力が入らない!歩けない!と言うではありませんか。
たぶん左大腿骨頸部骨折ですね。
そして、痴呆!完璧な痴呆です。明るくにこにこしながら痴呆ですから
応対も解かっていてもついつい説明してしまいますね。なんにも理解してないのに。
まあ、親子ですから、仲良く付き合っていきましょう。ねえ、ばあちゃん!

7月の初めから3Kg体重が落ちました。何したわけでもないんですが、
母親が二階で寝てますので、日に何回も階段の上がり降りの繰り返し、
そのせいかな?二階で「カタっ!」て音がすると、店の事務所からダッシュ
で二階へ!そんな生活が二ヵ月半以上ですので、体力は付きますね。
たぶん。

2004/09/12
年に一度の野外コンサート「せーばなる」の開催で
多忙でしたため、更新してませんでした。すみません。

母親は大分元気になりました。

町内行事も盛りだくさん!

改めて自分の能力の無さに愕然!です。

2004/09/06
昨日(9/5)
みなさんのご協力で無事に
「せーばなる2004」終了。





2004/08/29
秋季消防演習で朝6:30半鐘です。
章が命じられて、火の見やぐらの上に。
始めて叩くため、叩きどころが解からず
三発まで鳴りが悪かったんですが、最後には
ちゃんと鳴っていました。
今日は母の「あじさいの里」デヴューでした。
内心緊張しているようでしたが、・・・・・


2004/08/28
加茂のお寺で「インド音楽の会」があり
かみさんと(というよりも、かみさんの提案で)
行ってきました。
シタールやタブラを生で聴いたのは初めてでした。
バングラデッシュ救済コンサートの「らびしゃんかーる」!
そこで聴いた音楽には衝撃を受けたものです。
生・・・やっぱ・・いいですね。

2004/08/26
一ヶ月ぶりの休暇です。それも一日だけの。
夜「華氏911」を見ました。

2004/08/23
アテネオリンピックには毎日感動させてもらっています。
選ばれて選手になるだけでも大騒ぎなのに、金ですよ!
世界一なんだから、大騒ぎなんてえもんじゃない!

2004/08/18
9/5に田上町総合公園YOU2ランドで野外コンサート&・・
「せーばなる2004」が開催されます。
http://www.ssquare.co.jp/seibanaru/
その「成功させる為の決起集会兼バンドミーテング兼
音響打合せ兼かるーい飲み会」を開催。
ひさしぶりに、のんでえ!のんでえ!のまれてえ!のんでえ!
でした。

2004/08/17
加茂市黒水の友人宅に、毎年大勢のミュージシャンが
この時期に集まります。
なにが素敵かっていうと、飲んでしばらくすると
楽器を持ち始め、セッションが始まるのです。
真後ろ、真横、目の前から、生の音楽が聞えるって
ぜいたくですよ。
今年もそんな夜を過ごさせて頂きました。感謝!


2004/08/16
本来なら、お店(酒屋)は定休日なのですが、
お盆の八月は休みません。6日も休んでないので
今月の休日はいつになるのかな?
野外コンサートが終ると、夏休みを取ります。
8/14は羽生田の盆踊りでした。
母は昔から盆踊りが大好きのようで、っていうか、好きで、
ベッドに横になっていても、甚句の太鼓のリズムを
手すりに指輪を当てて取っています。
夕方、「絶対に踊りを観に行く!って言うから気を付けて
付き添っていかないとね」と話し合っていたら、案の定、
太鼓の音に気が気でないように、一階に降りてきて、
盆踊りを観に行くと、言い出しました。
手を引いて、足元に気を使いながら、旧小学校の
グランドの盆踊り会場へ連れて行き、そこにある
椅子に腰を降ろさせ見物させてやりました。
本人も満足したようです。帰りがけに
「踊るのは来年にお預けらよ。しっかり脚力を付けて
来年の盆踊りの!」
目標を持たせないとね!



2004/08/15
ばったばったしてるうちに、お盆が過ぎました。
ふ〜ぅ
思う事多々有り

後日

みなさんはいかがでしたか?

墓掃除
墓に花を

骨折から一ヶ月の母が、
「墓参りに行く!」って、言い出したり・・・。
脚力が大分落ちているので無理です。


2004/08/08
高校野球
新潟代表の日本文理高校
エースピッチャーにトラブルが。
急遽リリーフがマウンドに上がり、
バッテリーはピッチャーは羽生田で
キャッチャーは田上。
二人とも、田上中野球部出身です。
テレビで見てて、スッゲ―!と
感動してます。


2004/08/03
まごまごしてるあいだに、
八月に突入!
おかげさまで、母親の具合も、日に日に良い方向に向かっています。
一安心。
あの年代の方々は具合が悪くても、何とも無い!図答えてしまうんですね。
先日もいつもの整形外科の先生に
「痛くありませんか?」の質問に
「なんともありません!」と答えてました。
付き添っていった章は思わず「おいおい!」と
つっこんでしまったそうです。
二〜三日前にも、階段の上のほうで、がたがた音がしたので、
慌てて行って見ると、空の牛乳瓶を持って、階下に降ろそうと…。
そんな訳で、元気が出てきました。が、ボケは相変わらずですがね。



2004/07/26
観ました!柏崎の花火!
尺球100発同時打上げ!

2004/07/24
実は、先週の月曜日(12日)に私の母親(通称:ばあちゃん!又はおふくろ)
がお寺さまの本堂の畳の上でバランスを崩して転び、左手上腕部を骨折し、
尚且つ、以前から腰(背骨)を痛めてた処が再度圧迫骨折し、寝起きが困難に
なってしまいました。あれから約十日が経ち、看病のやり方や、本人も身体の
動かし方も為れて来て、大分楽になりました。何が助かったかって、電動の
介護ベットを即レンタル出来た事です。感謝感謝感謝です。
また、おふくろの友達のみなさんには大変ご心配をお掛けしていますが、
順調に元気にしてますので、また、踊りにカラオケに御詠歌に、誘ってやって
ください。
そっかあ!おふくろの友人はネットをやっていないから、
ここはひらかないか・・・な・・・?
それにしても、気が付きませんでしたが、おふくろのボケは進んでますね。
まだ、いいほうなのかもしれませんがね。
一昨日の朝もいつものように顔を洗ってやっていたら
「あーっ気持ちイイ!久しぶりに顔を洗った!」って、いいはじめました。
こういうときも、「そうらかねえ!そうらかねえ!」って私は答えなければいけない
そうですね。
昼にその話しをしたら、本人は笑っていました。
おふくろの寝ている所から、庭のさるすべりの花が見えます。
見えるついでに、観音様の小さな像をテレビの上に置いてやりました。
「毎日拝めるのお」
おふくろが横になりながら言いました。

2004/07/19
田上町消防団は本日、中之島町へ出動してきました。
セガレも第八分団の一員として参加。
夕方、へろへろになって帰ってきました。


2004/07/17
時間が経てばたつほど、今回の災害のすさまじさに、驚いています。
常日頃の安心安全対策だけでは無理なのでしょうか。
田上夏まつりが中止になり連絡方法では勉強になりました。
全国の方々から「だいじょうぶ?」のメールを頂いています。
ありがとうございます。
おかげさまで、だいじょうぶです。

2004/07/14
昨日は朝方から、夜中から降りっぱなしでした。
三条の酒屋組合の役員の方から電話があり、三条も低い所は
水はけが悪い。田上で被害を受けたお店があったら連絡ください。
で、裏が五十嵐川の三条の友人の酒屋さんに電話したら、そう、避難勧告
が出ています。今のところはいいですが。
なにせ、電話も携帯も混み合ってて繋がりません。町内の状況が解かりません。
加茂へ集金に行った章から電話で「道路の深みにはまって、エンジンが掛からなく
なった」(涙)
結局、軽の配達車はパー!に。(激涙)
春に車検をとったばっかし、もったいないので、中古エンジンを探してもらう事に。
阿部精麦整備工場さまさまでーーーす。
テレビの情報で「避難勧告が田上町にも」と出てるが、役場になかなか繋がらない。
夜になってやっと繋がり「後藤公民館が避難場所」とのこと。その後の話では、
才勝川も大変!
各市町村のHPの内、何箇所かは、緊急に情報を公開してます。全国各地からの
問い合せには、HPをもっと活用すべきですね。


2004/07/13
昨夜から雨音が止みません。
今朝方、羽生田川の坂内病院付近で閲水したようで、
消防団は土嚢積みへ。さっそくPCでレーダー検索!
すると、赤い帯が新潟県の中越地方を横切ってました。
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
上記防災情報センターの雲を参照

2004/07/10
ここ数日は30°を越え猛暑の日々です。
天気予報は午後から崩れるとか。
少年野球大会が近郷のチームも参加して、羽生野球場で開催されてます。
試合終了後の父母会の懇親会に飲物を頼まれているので、試合の様子を見に
ちょこっと球場へ。遠くの方から雷鳴が聞えてます。来るかな?
午後三時ごろ雨脚が強くなり、落雷がひどくなり、一瞬電気も消えてしまいました。
こうなると、電話も使えにくくなり、呼び出し音が鳴ってるのに、どうしたら出れるのか?
その電話は、懇親会が4:30から行ないたいので、配達をお願いしますとの事。
外の雨は止む事無く降り続いてます。
「章!消防団の呼び出しが来るよ!準備しておけ!」
店の前の側溝は溢れ、道路が川になり始めました。二人で、町内を一周。
羽生田川はもう少しで越えそうに。いつも水の出てるところは、道路が川になってます。
区長さんにも逢い、お互い町内を見回る事に。
そこへ消防団は集まるように電話があり、章は出て行きました。
しばらく雨は大降りになったり小降りになったりを繰り返して。
午後七時過ぎに区長さんから電話がはいり、「○○さんの裏が土砂崩れに
なってる。」で、慌てて、店のシャッターを閉めて、現場へ。
すでに消防団も土嚢積みや、ブルーシートで養生作業をしてました。
消防団への炊き出し手配を区長さんとやり、飲物の手配を。
あわただしく一日が過ぎていきました。

ところで、少年野球大会は地元のブラックベア-ズが逆転優勝しましたよ。
ブラックベア-ズ父母会ご用達酒屋=神田酒店でした。

2004/07/08
「田上夏まつり子供みこし」の打合せ役員会を区長さん宅で。
準備の段取りや当日の段取り。祭ハッピの振り分けなど。
終った後は例によっての寝酒少々
枝豆に茄子漬にきゅうり!
開けはなれられた車庫兼作業所で、ゴザにあぐらで冷たいビール!
う〜ん!夏ですねえ!

2004/07/07
この我が家のホームページのラストに「愚息・章のページ」があります。
その中の南アルプス縦走日記に登場する、カナダのジョーさんが帰国する
ことになり、新津の友人宅で送別夕食会が開かれました。
章と私もおよばれしてきました。主催者宅ご夫妻にジョーさんとその友人の
計六人でした。いつものように、私は飲みすぎてしまい、章におこられてました。
でも、たいへん愉快なのみかいでした。
よーし!
カナダへいくぞーっ!

2004/07/06
町の健康基本検診を今年も受けてきました。
相変わらず、血圧が少し高めですって。
心電図が測れない!と係りの方が「リラックスして
ください」と肩の力を抜いてください!とか・・・
本当言うと、上半身シャツをめくっての横になると
空調の冷気が直接腹に当たって、震えてきましたよ。
もともと、昔から脈が飛んだりしてますので、・・これって病気?

2004/07/04
護摩堂山のあじさい祭です。
標高と同じ長さの流しそうめん!
日本一ってうたってますよ。

2004/07/02
七月になりました。
あっというまに、今年も半分終りました。
何をして生きていたのでしょう?
でも、それなりに、毎日一生懸命生きてたつもりですがね。
人みんな、歴史に残るような出来事を経験してるわけでは
ないんでしょうしね。ただ、その時々の歴史にはなにかしら
立ち会ってる訳で、知らなかったでは済まされないときが来るんでしょう。


2004/06/26
念願の「ビッグスワン」デビューをかみさんと行ってきました。
駐車場での車の場所や、N席での初心者の居心地のいい場所
などを何回も行っているセガレのアドヴァイスをたよりにね。
事前の情報では、天気も悪いので、いつもなら歩きや自転車の
地元新潟市内の方々が自家用車になるのでは、で、混雑が予想される
とか。当初は、県民会館でのホンダとソニーの創設者の展示会を見学
して、お昼を食べて一時間前くらいにビッグスワンへ。でしたが、県民会館
の駐車が満車でダメ。じゃ、早めにラーメン食って会場へ。言われた通りに
車を止め、借りてきたアルビ応援用シャツに着替え、一路ビッグスワンを
目指して歩き始める。近づくにつれ、オレンジ色の姿が増えて会場に入ると
もう、オレンジ!
間違えて二階の賑やかな方々の近くに座ってしまいましたが、テレビとは
違って、45分があっというまの出来事に思えるほど。観るもの聴くものが
全て始めてなもので、どうやっていいやら・・・・。でも、アルビが一点を入れた
時の興奮はなんともいえないですね。
その他の試合の内容に関しては、ここではふれるほど、サッカーを知っていません
ので、言いません。
でわでわ・・・・・です。

2004/06/25
酒屋の組合の総会でした。
飲みました。
とかく同業者の集まりは、生臭い話で面白くありませんが、
今夜の話題はまったく別の話題に終始しました。
ココデハ書けません(爆笑)

2004/06/23
昨夜は『田上夏まつり子供みこし参加団体打ち合わせ会』が
商工会で開かれ、地区のPTAの方々が都合つかず、代表して
参加。
今後は地区に持ち帰って、みなさんと会議をやらなければいけませんですね。
夏まつりは暑いに決まっているんです!
子供たちに『モノよりおもいで!』をですね。
NISSANのまわしものか!

2004/06/20
町内(松葉)の大運動会でした。
お天気も一日持ちました。
怪我人の無く、梅雨の晴れ間の一日、
日差しを浴び、汗をかき、ビールで水分補給をし、
大声を出し、大笑い、・・・・・
優勝はBチーム、5点差で我がAチームは準優勝!
そして5点差でCチームが三位。最後がDチーム。
懇親会は飲みました。(約50人でお酒○本にビール
大瓶○十本・・・)またまた、まだらもようの記憶の中に
二次会の風景が収まっているようです。

2004/06/18
我が家の店に照れくさそうに置いてあるあのピアノから
今日はじめて曲が聴こえてきました。
まずびっくりしたのは、ピアノの音の大きさです。
生の音って、いいですね。
だれが?弾いたか?ですか?
私の同級生で静岡に居る、貞子女史です。
手がふるえるー!って言いながらも、5〜6曲も、それも
よく知っているような曲を披露してくれました。
感激しました。

2004/06/17
昨日今日と長野へ出張(?)でした。
久しぶりにヨーロッパワイン研修(きこえがいい)で
一緒した方と同室で、楽しく過ごせました。

2004/06/15
朝早く起きたぞー!歩いてきたぞー!ごまどうやま!

2004/06/14
起きれましたあー!歩きましたアー!ごまどうやま!

2004/06/13
町内一斉堀清掃
共同作業はいいですねえ!

2004/06/12
二日酔い!朝早く、アメシロ予防の薬剤散布の機械の音がだんだん
近づいてきます。
寝ている頭の先のガラスの向うの桜の枝の葉に薬剤が散布されていきます。
もう一眠りします。


2004/06/10
ちょっと前から思っていたのですが、朝6時起きて「護摩堂山」に登ってくれば
約1時間の運動になるなあ!って。
今朝、気合を入れて起きてみました。で、6:25登り始めて三十分。
頂上で五分休んで、下りが二十分。いい汗かきました。
よーっし!あすも晴れたら登ろう!っと。・・・・たぶん・・・・


2004/06/08
庭のあじさいの花がちょこっと色付き始まりました。
新潟も梅雨入り。
あじさいを眺めている分には、梅雨もいいんでしょうが、
湿度には参ります。
このメリハリがいいのかな・・・って思いましょう。
うん!はい!


2004/06/06
年に数回しかない店の休みと日曜日が重なりました。
友人に山登りを誘われていましたが、町内の緑地公園の
雑草刈り手伝いが午前中に入り、断念しました。
例によって、午後からは「さーて、何をしようっかなあ?
とりあえず、一杯ビールで喉をうるおしてから!」ってやったら
もう何も出来ません。ビデオ(用心棒)を見て、昼寝して・・・・・
あ〜もったいない!せっかくの休日が・・・・・・・・・・・・・・。

2004/06/04
一ヶ月前になりますが、GWあけの5/6に松之山のブナ林「美人林」へ
行ってきましたが、その時の映像(単なる銀板写真)です。
先日「コンサート」も開催されたようですね。


竹林を太く大きくしたような・・・ったら
失礼になりますね。
ブナ原生林(見たこと無いですが)とは違ってて
本当に大切に手入れされてる空間ですね。

2004/06/03
爽やかな・・・・・
まるで五月のような・・・

・・・ホント・・・



2004/05/28
町内野球
我が羽生田三区(通称」松葉部落)
ここで云う『部落』はあくまでも地区の事で、
町の行事もついこのあいだまで、『部落対抗』
という言葉が普通に使われていた田上町です。
今でも、町民運動会で地区によってはテントに
大きく○○部落と堂々と書いてあります。
その松葉には野球部があり、若者中心のAチームと
反省会中心平均年齢50代のBちーむ。当然宴会係の
私はBチームに所属。先発八番セカンドで出て、一回打席に
立ったら交代してます。
今回なに血迷ったかユニフォームを新調しな、な、なんと
最新式の素材の上着を購入しました。そのお披露目試合でした。
予定では今夜の対戦相手は唯一勝てるかな?というチーム
実はなにかと神田酒店がご贔屓にしてもらっている会社のチーム。
勝って新ユニフォームのスタートを祝うはずでしたが、
五回でうまく時間調整すれば勝ちだったのに、次の回に入ってしまい
結局最終回七回さよなら負け!
勝った相手チームは、テレビで見るような逆転さよなら勝利に
ベンチからみんなが飛び出してきて大騒ぎ。
負けた我がチームのメンバーはがっくり!
でも、その後の反省会ではいつもの調子で
日付が替わるまで飲んでました。


2004/05/26
おだやかな一日でしたね。
あんまりいい天気なので、十時ごろ「そうだ!
山歩いてこよう!」と決め、粟ヶ岳へ行って来ました。
久しぶりの山歩きですし、時間も遅くなったので、十二時まで
登って、その時間におにぎりを食べて戻る事にしました。
10:45登り始め、30分に一回水分補給、12:00にやっと
大栃平へ。そこでコンビニおにぎり二個を食べ15分休憩。
下山。登ってる時に下山する方に三人会い、お昼のときに
一人降りてきました。気が小さいもんで、脇の笹がガサってえいったり
しっぽの切れたトカゲにもびっくりしながらの独り山歩きでした。


2004/05/23
三軒隣の定福寺さまの先代法要が。
朝から気合が入りました。
朝といえば、六時に半鐘がなり、今日は田上町消防団春期大演習
・・・・・・・・・・
少年野球は郡大会が羽生田球場でやってます。

2004/05/21
午後から晴
神輿は大丈夫だったようですね。

2004/05/20
一日雨でした。
加茂祭、宵宮 

2004/05/19
新潟朱鷺メッセへ。唯一の公式会議出席の為。
時間に間に合わせようと、Pから会場まで走ってしまいました。
帰り際に「ここが例の連絡橋落下場所かあ!」と感心。

2004/05/18
三条税務署管内小売酒販組合第51回総会
無事に終了。懇親会での幹事役員の「終ったア!」
「かんぱーい!」の安堵感一杯の笑顔に飲み込まれていく
ビール!あんたは幸せ!
この次期は全国あっちこっちで「かんぱーい!」が
おこなわれているんでしょうねえ。
お酒っていいですねえ!


2004/05/16
年間、数少ない日曜日と定休日の重なる日でした。
いわゆる、堂々と休める日!な訳でして。
以前、バブリーな頃なら、「やすみでーす」と、お断りしていましたが、
今は「16日に配達お願いします」「はい!どうぞ!」「あっ休めですか?」
「いや、だいじょうぶです!ご心配なく!お届けします!ありがとうございます」
そんな16日でした。
夕方から映画「ぱっしょん」を観にワーナーマイカル県央へ。日曜の映画館は
賑やかなんですね。
映画?はい、よかったですよ。はい。・・・・うん・・・・まあ・・・・
聖書や歴史に詳しくないもので・・・・・

普通の州兵の彼らがイラク人を拷問虐待・・・・

映画を観てて、ふと、頭の中を横切りました

2004/05/15
母屋の二階の四畳半には、空気の入れ替えの出来る換気扇がついている。
以前は冬の暖房に石油ストーブを使っていたので、それもかなり旧式の地震対応
型ではない、壁がすすけるほど古いストーブである。それでいてそこの住人は
換気扇をめったに使っていなかった。数年前からその部屋にもエアコンが設置され、
換気扇のひもは動かす事の無い状態が何年も続いていた。
春先になって、換気扇の外側の覆いに枯草ひっかかっていた。

そのうちに、枯草の量が増え、ひっかかっているより、溢れているようにも見え始めた。
と、換気扇の中から一羽のすずめが飛び出して屋根に移ったのである。

換気扇のすずめの話は、何年か前のこのページにも書いた・・ように・・記憶してますが・・

のどかな我が家です。

2004/05/14
住宅のブラインドの紐が片方切れてしまい、築23年の家と一緒のカーテンも
汚れている。
カミさんがあっちこっち見て周り偶然出合ったお店にお気に入りと価格が合致、
交換する事になり、本日業者の方が取り付けに来た。
高窓には23年分の埃とゴミと窓枠のカビが積っていて、年月を感じながらの掃除だ。
これを機会に、見えない所に飾っていた、モンマルトルの丘で約二十年前、
日本人画家高木さんと言う方から買った、旅の思い出の油絵を、
いつでも観れる場所に移動。
ブラインドも木製の暖かい感じに交換。出来上がってみると、部屋の雰囲気が
いつもと違って、何処かへ行ったように思える。
綺麗になった窓からの緑も一段と鮮やかに映えている。
たまには掃除もするもんですね。

カミさんが「この風景を八十歳まで見るんだね。・・・生きていれば。」ですって。
これから二十年カーテンを替えないんですね。

2004/05/11
昨日から梅雨のような雨が降っています。
本当に新緑が綺麗ですね。新緑と言えば、
先日(5/06)に初めて松之山のブナ林「美人林」へ行って来ました。
この辺はあんまし来た事が無かったですが、いいところですね。
帰りに松之山温泉でお湯につかり、暖まりました。
温泉街の共同浴場がいいですね。そして、
上越市高田のサンヴィートで一年ぶりにお食事を頂きました。
本当に美味しいです。食後にオーナーシェフとお話ができ、
グラスワインのほろよいと、料理の余韻にひたり、いい時間が
過ごせました。

2004/05/08
スキー仲間は無事に月山で春スキーを満喫しているようです。

2004/05/05
GW
二日(日)は帰省した私の弟達と兄とお袋で夕食を外食したあと、
念願のお袋持参(84歳を連れて)のカラオケでした。
二時間唄いっぱなし。
久しぶりのカラオケは健康にも良いですね。
おふくろも、羽生田の家系は歌を歌ったことがないが、おれの実家の
川の下の家系は歌がみんな好きでのう。と我々兄弟がカワルガワル
唄うのを見てて、自分の血が子供たちに受け継がれている事に安心したかの
ようでした。

三日(月)は休肝日
神田酒店にピアノが運ばれてきました。
スキー仲間のお宅にあったもので、その方と章がリフトに乗ってての雑談で
ピアノが邪魔になってるので処分しよう思ってるんだけど、章いらないか?と聞かれた
章はいただきます!の即答でしたって。
昭和48年4月に購入されたピアノです。DIAPASONて書いてあります。
二十年前に調律は止まっていました。私でも解かるくらい音程がズレてる処もあります。
近々調律はしてもらいましょう。
やっぱあ、ピアノの音はいい音です。
今度、プチコンサートでもやりましょうかねえ。


四日(火)は町内恒例BBQインYOU遊ランド
朝から雨!
管理棟のベランダにブルーシートを張ってコンパネひいて炭熾し。
新兵器はドライヤー!いわゆる送風機ですね。団扇なんてもんじゃないですね。
充電式のアウトドア用の送風グッズがあると売れるんじゃないかなあ!
特許を取ろう!(爆笑)
スペアリブはいつものように私の仕込みで美味しく作れました。
タラバ蟹に鰹のタタキ、山菜の天婦羅にホタテのバター焼き・・・・
へろへろになって、気が付いたら、羽生田川沿いの道路をフラフラしながら
帰宅してました。

五日(水)休肝日&・・・・・・

2004/05/02
連休が始まりました。
田上野球場の芝桜が咲き誇っています。
と、町内の方が教えてくれたので、観に行ってきました。
すばらしい!
管理人さんご夫妻が新しく植えた処の草取りをしていました。
このような目に見えない苦労があって、見事に咲き誇ってるんですね。
感謝!
あの斜面が前面芝桜になったらきれいですよ。
何年後かな。楽しみです。
野球連盟からボランテアで選手が雑草取りに参加出来れば面白いんですが。
なんちゃってね。

いいお天気の田上です。

2004/05/01
毎年の事ですが、「メーデー」の日のなると
若い頃を思い出します。

2004/04/28
明日からGWだそうで、
個人的には5/4にBBQが決まってるだけです。

先日久しぶりに友人とスキーでしたが、
車中、誰にも遠慮する事無く、世の中の事を
話しまくりました。しゃべってもすかっとしないのは
今の世を反映してますね。(涙)

2004/04/26
定休日
休みの日以外は毎日のいつもの日々でして、
なんにも変わった事も無く、あっても、気がつかず・・・

今シーズン最後のスキーを、最も古くから、というより
二十歳代前半、私にスキーを教えてくれた友人との
久しぶりに一緒にセガレと三人で滑りました。(毎週会っているんですが)
彼は努力家で、上級を目指していて、コブ斜面に何回も
挑んでいました。私は怠け者ですので、彼らが何本も
滑ってるのをゲレンデの脇で横になって見送っていました。
これだは、いつまでたっても上手くならない訳ですね。
十五年履いてるスキー靴も劣化が進み、ヒビが入り始めたので
今日が今シーズン滑り納め。
来シーズンは靴を新調して、気持ちも新たに、努力の人の
爪の垢でも少しはわけて貰って、快適な雪遊びに挑戦したいと
思う私でした。

2004/04/24

2004/04/22

2004/04/20
さむなったり・・・あたたかくなったり・・・

2004/04/19
月曜日
夜はスキー仲間とトレーニング!
シーズンが終わると、ソフトバレーで
おおはしゃぎです。
体が疲れるって言うよりも、
おお声出しての笑い声で喉が痛いです。

2004/04/18
日曜日
秋房育成会:空瓶回収
時代でしょうか。ビール瓶が減ってます。
環境を考えたら、瓶ビールを飲みましょう。
お酒も一升瓶でね。

2004/04/17
土曜日

2004/04/16
ぽっかぽっか陽気です。
冬用の毛布や掛け布団を持って
コインランドリーへ初めて行って来ました。
なかなか操作方法が解からなかったのですが、
もう大丈夫!
でも、早く、もう一回やらないと、忘れてしまいそうです。



2004/04/13
THE花見 そのA
これも急遽その日に決定。
ご近所五家族夫婦が集まりました。
ことしも奇麗な夜桜でした。
乾杯の前には風が強く、みごとな花吹雪でした。

この歳のなると、話題は入院やら
手術やら、健康の話が中心でした。
そうそう、地元の歴史の話も面白いですよ。

しばらく、お酒は休みます。・・・つもりです。
・・・たぶん・・・・・きっと・・・・・かな?・・・・・


2004/04/11
町内野球が始まりました。
私?メンバーですよ。人数要員です。
いきなり第一試合に役場チームとの対戦。
結果?21vs0 五回コールド負け、それもあわや完全試合
ノーヒットノーラン!バッターに一回しか立てないメンバーが。
終った後、同じ野球部のAチームBチーム合同で桜の木の下で
生ビール!元気なメンバーは夜中まで飲み歩いたようです。

2004/04/10
町内第一回組親役員会議でした。
終っての寝酒少々=実質深酒

2004/04/09
毎年恒例 THE花見 その@
恒ちゃんちの庭
昼に突然決まります。
「今夜やりましょう!」
家主は新発田で仕事なのに、なんの遠慮もせずにです。
当然、夜の十時ごろ他のみんながいいかげん出来上がってる頃
家主が帰宅、宴会合流でした。


2004/04/07
春の交通安全
昨日から始まりました。
朝7:30から近所の交差点に
黄色一色に身体を包んで、通学する
こども達を立哨指導です。
黄色い帽子をかぶって、おおきなランドセルと
不安げな緊張したまなざしの小学校一年生。
ぴかぴかの自転車にぴかぴかの白いヘルメットを
ちゃんとかぶってる中学一年生。


昼過ぎに町内に「側溝を修理します」
という埼玉ナンバーの車の業者がウロウロ
している。ってんで、交番に連絡。さっそく
駆けつけてくれましたが、業者もさるもの、
請求書、領収書、名刺とちゃんと置いていくわけですよね。
町内住民の行政に対する不満
「なかなか、側溝の修理をしてくれない」
に目をつけた
お客のニーズを研究し今何をウリにすべきか、
マーケテングにたけた商売ですね。
えらい!
町内側溝の修理をうたい文句に、年寄りから
お金を頂く、それも¥10000くらいナ訳です。
感心してる場合じゃないですが。


2004/04/06
野沢へセガレと二人で。
下道をのんびりと。
ゲレンデはゴンドラに乗っての
上部だけでしたが、雪の量は充分に。
午前中はまだしまっていて、いい感じでした。
原則リフト一本分は休まず滑りますし、
リフト待ちも無いので、滑りっぱなしです。
一時間も滑ると、ちょっと息切れし始めます。
その内にゲレンデも荒れて始めるし、なんの
苦も無く滑りまくるセガレの後を、ほとんどチョッカリ
かズルズルカービングもどきターンで追っかけてる
オヤジでした。
早めのお昼を、多分、シーズン後半は交代で平日営業
している食堂の前でひなたぼっこをしながら
食べる事に。
それにしても、スピーカーから流れるラップがウルサイくらい
大きい。から揚げ定食¥700を頼む時にセガレが「音を小さく出来ますか?」
その後は、心地良い、昼休憩時間を過ごす事ができました。


2004/04/04
町内老人会総会の余興用に
カラオケ機械のセッテングをてつだったり、
お酒をお届けしたり・・・・・。
封を切らなければ、弊店は返品可ですので、
それにしても、お年寄は元気です。
酒の飲み方が上手なんですね。
私たちなんかより、ずーっと宴会を経験しているわけですので、


2004/04/03
四月
卯月、卯の花月、花残月

それにしても、台風なみの大荒れでした。
我が家のベランダ(洗濯干し場)の屋根は
プラスチック?波板です。その上の二階の屋根
の雨樋は枯葉が詰まって、ちょっと雨があたるだけで
溢れ、ベランダの屋根に落ちて来ます。その雨音が
またデッカイ!居間のテレビの音が聞えないんです。
よほど大雨なのかと、外へ出てみても、小雨程度です。
治せばいいのでしょうが・・・・・・

2004/04/01
四月バカ
話題にもなりませんでしたね。
毎日がウソのかたまりなので、
「ウソをつけない日」にしたら、いいのにねえ。
そしたら、みんなが一日中、だまりこんだりして!




2004/03/31
あすから四月
酒屋は昨年の4/1から今年の3/31までの
販売数量(酒類別リッター数)を税務署に
報告しなければなりません。
しばらく苦手の事務仕事が続きます。
それから、価格の表示が内税総額表示に
しなければなりません。
これも頭の痛い問題です。
ふ〜っ!

2004/03/29
今日までいいお天気のようです。
あすから雨だそうで。
本日午後から中学生の卒業ライブの
お手伝いで町民体育館へ
後日ドラムのご両親があいさつに
みえられました。

2004/03/27
いい天気でーーーーす。
それだけ?
それだけ!
あとは?
それだけ!
どうして?
なんにもにないから!
なんかあんでしょう?
なーーーあんにも無し!
なーーーあんにも?
なーーーあんにも!

2004/03/26
今年も村上へ人形様まつりを観に。
帰りにはこれも恒例!
中条町のプランドール(?)の
うわさのフルーツパフィを食べてきました。
以前にも書きましたが、中条方面にお出かけの節は
ぜひ、食べてみてください。
「フルーツパフェ」
年中新鮮くだもの満載!
感動します。
多分、地下にくだもの畑があるんですよ。


2004/03/22
総会も無事に終了しました。
新しい役員体制で地区の親睦を発展させていきましょう。
私が言うと、「やたらと懇親会!と称して酒を売るつもり!」
っていわれますが・・・・・あたってます。
「会議してんだか酒飲んでるんだか・・・!」と批判する方が居ますが、
シャイなみなさんです。さしつさされつしながら、親睦を。。。。。

2004/03/19
日差しはいいのですが、気温が低いですね。
ストーブをつけたらいいのやら、わるいのやら・・・・
今夜は羽生田三区の総会です。

2004/03/16
天元台スキー場
坂内君!滑るよ!ばんばん!
チョッカリでセガレに勝ちましたよ。
心地良いスキー日和でした。今年初めてです。
晴れたのは。すぐ目の前の、カモシカにも出会いました。

2004/03/15
スキー仲間(知ってる方なら、坂内君)が
「買って、高いワックスチューンをしたら、滑らなくなった板」を
貸せる!ってんで、あすの休みに滑ってきます。
その為にたっぷりワックスをぬりました。

2004/03/14
穏やかな日曜日ですね。
外の車は黄色っぽいです。黄砂?
お昼・・・TVからは「のどじまん」の音が・・・・


2004/03/11
朝、外の方が暖かいんです。
低い雲がたちこめていて、気分の晴れない一日になりそうです。

昨夜のTV「へえ〜!」はイイネタぞろいでした。っていうか、ゲストの
乗りが良かったせいか、一緒に楽しめました。20点が何回もでました。
(初めて色を付けて見ました。だって、20点は赤ですのでね)

2004/03/10
最近その@
鳥インフルエンザの件で、責任をとったご夫婦がいたり、
骨髄バンク創設に白血病の少女の言葉があったり、
そんなテレビを見ていたかみさんが、しみじみと
「そう、普通でいいのよね」

最近そのA
ネットで毎日調べているのがお天気に関する情報。
行きもしないスキー場の積雪やライブ映像の道路やゲレンデ。
天気図も高層やら、地上やら、一週間分やら。
それに、リアルタイム雲レーダー画像。
今日は朝から青空の広がっている羽生田です。

最近そのB
雪が降ってる間は酒店を解雇状態の長男が、
先日の上越国際で、出場したスキークロス大会後の「抽選会」で、
賞品がカナダでの大会参加招待券(?)で、その場で当選者が
次々と会社が休めず、辞退し再抽選!再抽選!・・・・
何回目かの再抽選で「あきらー・かんだー!」

彼が最初に海外に行ったのは、スキー映画の夕べの抽選会でHITした
ニュージーランドスキーが最初(五年前?)。
一昨年の夏にぷらっと米国一人旅。昨年冬が、スイスでのインタースキー
取材助手。そして今回はまたまた抽選会でのHIT。
運の使い過ぎ?他の運が皆無だから、いいバランスかな?



2004/03/09
三条で国税局主催で経営改善セミナー。
久しぶりに「講演」を聞きました。
講師の方が、今日の話の中から、ひとつでもいいから
帰って実践行動してください。とのこと。
ポイントはそこですね。
日々の煩雑な生活にかまけて、一番大切なことを
怠けてる自分がいました。
問題はこの反省する心をどこまで持続できるかです。
もともと、典型的な「三日坊主」ですんで・・・とほほ!

2004/03/08

昨夜は、おかげさまで、満席の「楽酔寄席」その30、でした。
面白かったです。ネタは
湯ったり亭さん助=「鶴亀」
水都家のっぺ=「幕末女太陽伝」
水都家艶笑=「紙入れ」
中入
青野夢人=「マジック」
三流亭楽々=「宿屋の仇討」
涙を流して大笑いしてました。
健康にはいいですね。

それにしても、寒い!

2004/03/07
悪い天気です。
今夜は寄席!
会場を暖めておかないと・・・・



2004/03/06
あすは「楽酔寄席」をお店の二階で開催します。
湯田上落語村のぶんやさんに出張が入り
急遽、何回か上がってもらってる、さんすけさんが
つとめることになりました。
寄席も三十回目です。
盛大にいつものようにやりましょう。
時間がありましたら、ぶらっと。
お天気が心配ですね。
客席の予約が六人あります。



2004/03/04
おや!おや!
朝から細かい雪が降り続いています。
ふ〜う〜さみーなあー!
今週末の日曜日は「寄席」です。
襖を外して、掃除機を。

2004/03/03
♪あかりをつけましょぼんぼりに〜♪

今年で四回目になりますが、全部に逢っていないので、
三月の末ごろ、出かけてきます。
どこへ?
村上の「町屋の人形さま巡り」


2004/03/01
三月です。ここんとこの暖かい天気になれてしまって
今日のように、少し寒くなっただけで、震えています。
さむー!ってえこともないか。



今年の冬の風景には間違いないんですが、日にちが定かでない。
初冬・・・初雪の頃・・・かな・・・・

2004/02/29
うるうどし
今日生まれた方はどうするんでしたっけ?
誕生日は誕生日でしたっけ?
来年から誕生日が四年に一度ってえだけですかな?


2004/02/28
花粉が・・・ぼちぼち・・・
憂鬱な・・・春・・があ・・・・

2004/02/26
定休日なのに、店を開けて
店番しながら、「ですくわーく」帳面!

スキーシーズンまっさかりな二月なのに
一日しか滑っていません。涙


2004/02/25
朝方は小雨
洗濯物をベランダに干してたかみさんが
「晴れるっていったのに!」と。
お昼過ぎから日が差し始めました。


2004/02/23
昨夜の風はスゴカッタ!
家がぼっこれるかと思いました。
寒いです。昨日の今日ですから、なおさらです。
こんな時に体調を崩すんですよね。
気を付けましょう。


2004/02/22
地元消防団は、恒例の雪の中から
消火栓堀!
でも、雪はほとんどありません。
ほんと!暑い!
冷たいビールの配達に
冬期では初めて、保冷箱に氷を
入れてのお届けでした。
今夜から大荒れ強風の予報です。

2004/02/21
あったかあ!雪がみるみる消えていきます。

2004/02/20
夕方から商工会商業部総会
留守番が居なくて、お店は早仕舞い!
後日お得意さんに「お酒が無くなったのに
留守電でしたね!」

2004/02/19
いいおてんきでしたね。
あすも?

2004/02/16
タダ券で「はっかいさん」
小雪
自分ではカービンクターンのつもりでしたが・・・・。

2004/02/15
明日は定休日!
シャッターは下りてます。
天気も良くないようですね。


2004/02/14
今日はバレンタイン!
いただいちゃいましたあー!

昔は無かったけど、逆にあの頃、あったら、悲惨だったでしょうねえ。
義理チョコさえもらえなくてさあ。(涙)

昨日は一日中気温が上がりませんでした。
最高のスキー日和だったようで、
「おもっしぇかったあー!いっぺえ滑ったー!」
と帰宅してくる人がいました。


2004/02/08
昨日の「こんちわ」を間違えてしまいました。
「YAMAHA」の除雪機でなく「HONDA」でした。
今日も田上は降りっぱなしです。
県内のLIVE映像を検索してみると、スキー仲間が
行ってる、妙高はいい天気ですし、石打・湯沢もいい天気ですね。
降ってるのはこの辺だけかな。絶好のスキー日和ですね。
怪我せず思いっきり楽しんできてください。
さあーて、又、除雪すっかあ!ふう!

除雪機は結局病院行きのようです。
渡辺商会さんが持ってる同じ方の除雪機を2・3日お借りする事にし、
夕方、雪が雨に変わる中で、脇にたまった雪を飛ばしました。
湿った重い雪は小型除雪機には天敵で、なかなかスッキリ飛びません。

2004/02/07
だれだあ!暖冬・小雪!っていっててのは!
なんだかんだと降りました。
オマケに一昨日の夜、店先ではYAMAHAの除雪機を
動かしていたら、いきなり、アクセルが戻らなくなり、高回転!
やばいんで、すぐエンジンを止めましたが、調子は戻らず、手で
押して、車庫へ。昨日、今日と人力で、スノーダンプで雪の整理
をやりました。おかげで、久しぶりに汗をかき、筋肉痛が・・・
結局除雪機は近所の渡辺商会さんへ。エンジンをバラスので
時間がかかりそうです。それにしても、1985年?86年?かな
最後の豪雪の年に、店の駐車場(車二列で六台分)の除雪に買って
十何年、毎年数時間ですが動き続けてきました。冬のいいおもちゃ
です。治ってくれ!

2004-02/04
昨夜、店を閉める頃、アキラが
「でっけえ!はじめてみた!
こんげえでっけえい、ぼたん雪!」
まるで、ドラマや演劇に出てくるような雪が
自動販売機の灯りに、ふわふわふわふわと
いきなりすぐそこから降ってるように。
写真機を取り出しては、みましたが・・・・・。


2004/02/01
今日から、二月。
手元の時候のあいさつの参考資料には、
如月(きさらぎ)衣更着、陰暦二月の異称、梅見月、雪消月、早緑月、木の芽月

寒中の候、春寒の砌、立春とは名ばかりで相変わらずの寒さ、福寿草の丈も伸びて、

紋切り型では「余寒の候」
やわらかなあいさつでは「寒さもまだ厳しい折から」

朝には、日陰の塗れた地面が滑りました。

昨夜のテレビ番組「世界の絶景百選」(フジテレビ)
タイトルに騙されました。

珍しく文句をいってる私です。




2003/01/31
実は、我が家は酒屋でして、
そんな訳で、たまには、酒屋っぽい案内を
ページ違いなここでもやったりして・・・。

『サント・コロンブ』
それは幸せのシンボル、聖なる白鳩
いろんな祝い事にピッタシ!

メルロ−(70%)カベルネ・フラン(20%)カベルネ・ソーヴィニオン(10%)
フランス・ボルドー・コート・ド・カステヨン
750ml ¥3000

2004/01/30
日が差しています。
雪がみるみる融けていきます。
章が店先に大きな三段の雪だるまを造りました。
赤い木の実を目玉やボタンにみたてて埋め込みましたが、
鳥に食べられ無くなりました。
帽子の替わりにかぶせた青いプラスチックのバケツに
屋根からの雪解け水が一日中、「コン!コン!コン!コン!・・・」
良い音立てて落ちてます。

二十数年使用した台所のガスコンロがいよいよダメで、
今日入れ替わりました。
自動点火も何年も前に壊れていて、毎回チャッカマンを使ってました。
今度は火力調整から点火消火がボタンで出来るのには驚いています。
難点は受け皿が二つ分一体で、大きすぎて、洗いにくいようです。

章は夕方から、スキークラブの用事で群馬の片品へ二泊三日です。
スキークラブの用事って?
スキーをやりにいくんではないん?かな?疑問!


2004/01/27
昨日は定休日
午前中に用事をなんとか済ませ、
章と二人で須原スキー場へ。
毎年正月のスキー仲間との新年会には
滑らず飲み会のみに参加で、ゲレンデの
すぐ近くまではきているのです。
滑るのは何年ぶりかです。
加茂ー下田ー栃尾ー守門
この道もなかなか裏道を覚えられなくて
運転は章に任せます。
羽生田は雪も積ってる事は積っていますが、
まあ、淡雪みたいなものですが、進めば進むほど
雪の料が違い、風景は雪国でした。
須原の半日券は平日は共通で¥2000です。
章は抽選会で当たったスキー教室受講券を使って
二時間のスクールを受けることに。
私は降雪とガスで視界が悪い中、思い出しだし、
のんびりと滑りました。二時間休まず。いい運動です。
初滑りで壊れたスキー靴の新調計画は、本来の私の
ラングが足にピッタシで健在なので中止になりました。

帰りに「大塚山荘」絵本の家「ゆきぼうし」を訪れ
大塚ご夫妻に久しぶりにお会いしてきました。
薪ストーブに暖まりながら珈琲やお茶をごちそうになり、
たくさんお話を伺うことが出来ました。
ときどきお話を伺いに来なければいけないですね。
章は滑りのアドヴァイスを受けていました。


2004/01/24
一日中重たい雪が降っていました。
そんなに寒くはありません。

『楽酔寄席 その三十』
三月七日(日)
な、な、なんと三十回記念ですぞ!

新潟落語会 水都家艶笑師匠のHP参照
http://www.kamedagou.go.jp/~ensyou/


2004/01/23
いやあー!久しぶりに、雪国っぽい風景です。
降雪・積雪は20cmも無いでしょうかな?
風が強くて、昨日は地吹雪が凄かったですね。
道路には消雪パイプがとおっているので、車に
はねられた雪が自動販売機にこびりついています。
お客さんに申し訳無いのですが・・・・・・・。
こういう時、自販機が道路に面していない方がいいなあ!
って思いますね。
愚息は今朝大揺れのフェリーで帰ってきました。
本人曰く、船の中では寝てるだけ!起きて何かしようとすると
もどしそうになるので。
北のスキー紀行はおいおいと伺いましょう。
スケールの違うデッカイ雪山を感じてきたようです。



2004/01/20
いいお天気でした。今日は地域でのゴミだしは、ガラス類と紙類でした。
一か月分のガラス類(業務店から引き取ってきた酒瓶など)と段ボールを
出すのに車で三往復でした。
明日から、天気も下り坂なので、煙草の自動販売機の補充をし、発注の為に
調査を。久しぶりの作業に時間が掛かりました。どうして久しぶりか?ってえと、
愚息が休暇中です。あいつの休暇は、ご存知のとおり、スキー!です。

2004/01/17
甕覗のマスカガミさんから、昨年大好評だった、しぼりたて生原酒
早春しぼり「にごろさ」720ml¥1200の発売予告案内がありました。
キャッチフレーズは
「いつらったか、おめさんとこの蔵こと見学したとき、しぼり立てんのが
どっとと出てくるのを飲ませてもろたてばね。その味がいまだに忘れら
んのてねえ。」
フレッシュで驚くほど濃醇、適度の残る発酵ガスが心地よい
「しぼり立て」ならではの「生」の味わいが堪能できる、
この時期だけのお酒です。
発売予定日は、二月六日ごろ。
もう予約が入っています。
おっとお!お酒の話をここに書いているって事は、
なにか企みがあるんでしょうねえ。
何?ただ間違えただけ?同じ文章が、酒屋のページにもあるって?

2004/01/16
定休日
スキー仲間(年配者です)と二人で「五日町スキー場」へ。
朝6:30軽の箱バン(配達車)にスキー一式を積んで雪降る中、慎重に
下道(高速にのらず)で2時間ちょいかけて。
このスキー場へは二十数年ぶりですね。気温も上がらず、新雪
は一日さらさらでした。
降ったり、止んだり、日が差したり、又降ったり・・・の天気。
ここはボードは不可でスキーオンリーです。
シングルリフトといい、懐かしい風景でなんかホッとしたスキー場です。
穴場ですね。又来ます。
お昼の食堂で、スキー授業の女子高生が。
しゃべり声がでっけえ!早口!半分以上何をしゃべってたか理解不能!
ゲレンデで似た子が居たので声を掛けたら、違うって!
みんな同じに見えました・・・。

章は大揺れのフェリーが三時間遅れで小樽に着。
その後無事にニセコで滑ったようです。

2004/01/15
大荒れの天気が続いていますが、新潟発小樽行きのカーフェリーに
章は乗って行った様です。メールで「無事出航」と着たので、「揺れてる?」
って尋ねたら「まだ。これから電池きります。では。」との返事を最後に連絡
取れず。明日の朝4:00ごろ北海道ですね。POWDER!POWDER!と、
テンションは上がりっぱなしです。


2004/01/14
久しぶりに
「寒みー!」

章は今日から北海道へ!の予定が
カーフェリーが欠航で明日に!


2004/01/13
朝方、雨と朝日が一緒の羽生田です。
久しぶりにくっきりと虹が目の前にWで
出てました。きっと良い事あるでしょう。



2004/01/12(夜)
昨夜8:00、表に車の止まる音がして、スキー仲間が
野沢(長野県)から帰ってきました。
Q:「なじらった?
A:「最高!滑りまくりました!」
聞きながら、最高の条件で滑れたみんなに祝福と、
行けなかった自分に涙の入り乱れた瞬間でした。


2004/01/12(朝)
絶好のスキー日和・・・・かな・・・・
スキー仲間は今朝、野沢へ出かけて行きました。
私は留守番です。
車のワイパーが壊れて、部品を取り付けに街まで
ひとっ走りしてきました。いい天気で、道路は混んでました。
さーてえ、
サッカー高校決勝戦をTV観戦すっかあ!

観戦

国見!うまい!

2004/01/11
世間では三連休とか、
休日が変更になって、何年かたったようですが、
それぞれの祝日って意味があるんでしょうに、
成人の日は戦後埼玉で始まったとか。
その日は暦では小正月で、各地で伝統行事が
繰り広げられているのに、ねえ!
建国記念日はしっかり残ってますね。エライ!

田上では、小正月は三連休に(1/15・16・17)になるところが
あります。だから、あすの休日は迷惑だそうですよ。

成人式でバカなごく一部の若者がマスコミによって取上げられるん
でしょうねえ。マスコミの報道意図はなんだとおもいますか?
かんぐれば、世の中の意見が「あんなバカどもは軍隊に入れて
鍛えなおさんばだめらね!」になるのを期待してる??
おもうつぼ!


2004/01/08
案の定、雪は降りませんでした。
新潟では「里雪型」「山雪型」の呼び方が
あるみたいですね。
天気図の等圧線が縦じま模様は北風が強くて
山沿いに大雪が降り、縦じまが新潟沖から能登半島に
蛇行して、能登半島上空に寒気が留まる!なんてえゆうと
里に(平野部)大雪が降ります。そうです。かな?。

2004/01/07
冷え込みました。
外に停めてある車の窓ガラスに霜があびっしり。
明日は寒波が来る予定ですが、ここんとこの
天気のうらぎり(良い意味で)で、みなさんの
気持ちは緩んでいます。大雪になるのかな?
なる訳が無い!

2004/01/06
妙高・池の平・穴場
一日中 雪 !
午前二時間、午後二時間
休まず滑ってモモがパンパン!
風呂券が付いて一日券が¥2500
早々に風呂へ。
国道まで降りたら、青空と太陽が出てました。


2004/01/05
明日は一ヶ月ぶりの定休日でーーーす。

昨夜、ワーナーマイケル県央で「THE ラストサムライ」を
観て来ました。
おもしろかったですよ。
(ほかに言い方は無いんか!って、つっこまいでください)

2004/01/03
毎年恒例スキークラブの新年会が、1/2・3と須原
スキー場小西屋で開催。いつもの事ですが、宴会のみの
参加です。
夕方5:30に家を出て、須原に七時まえに着。
たっぷり新年会に参加。へろへろになるまで飲んで、
朝6:30に起こされて帰宅。
8:00いつものように酒店のシャッターを開け。
小雪というか無雪、ゲレンデはクローズ!みなさんは
スキーもせず、温泉三昧でしたって。
いつかは、スキーを持って参加したいです。


2004/01/02
私がはまってる「紅白」の視聴率が下がった!って芸能ニュースに
出てますが、大体不思議なのは視聴率調査の数字ですが、600世帯
っていってなかったかったかな。そういう我が家は、その時間帯は二画面
で両方観てましたんですが、これって数字にはでてこないんでしょうねえ。
でも、ナニナニの瞬間視聴率が上がった!って言うけど、それって、ずーっと
観ていないと、そうゆう映像が出た瞬間なんか解かりませんよね。
あっそうっか!調査されてる家庭では、全チャンネルの映像が映っていて、
いつでも全部見られているんだぁ。そうでなければ、あのような数字は出ませんよね。
「視聴率」仕組みを説明してもらいたいですねえ。

歌手が真剣勝負している紅白よりも、こっけいな
「サップVs曙」を見ている、今の日本のTVマスコミ環境を憂います。
勝手ですが。
白組男性軍は、北島三郎が熟練の味を!氷川きよしが
若々しく熱唱し、SMAPが今を歌い上げました。我が家は「中居くんはずすなー!」
でしたが、・・・・
その中に挟まって、天童よしみが良かったですね。
私の好みは、和田アキコとか、こういう熱唱タイプのみを
「歌手」のファイルに入れています。


2004/01/01
紅白歌合戦にここんとこすっかりはまってまして、
今年も花火が終わって十時半ころから、堪能しました。
うまい!
町内の神社と隣の定福寺さまへセガレと次男と三人で行ってきました。
正月早々,道端の空缶を拾って帰ってきました。いいことあるっぞ!

あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいします。