お知らせへ 十五期の会へ 愚息のページへ
こんちわ(2002・12まで)
2006のこんちわ
2005/1のこんちわ 2004のこんちわ 2003のこんちわ


2002/12/31
天気予報に反して、午前中は太陽も覗いた田上です。
午後からは曇っています。大荒れにならなくて、無事に
花火が上がる事を祈ってます。Kateお嬢さんは晴れ着に
着替えて写真を撮ったかな?


2002/12/30
♪もうーいーくつねーるーとー♪
数えられます。正式には今夜一晩です。
明日は、年越し食べて、紅白前半を少し見て
九時半から、除夜の花火の立ち入り禁止区域の
警備係り、十時から打上、終わって紅白後半を
堪能、十一時五十分に地元の神社へ二年参り
帰りはお寺に。晴れるといいですが。
ALTのケイトさんはあすは晴れ着を着るんですって。

2002/12/28
今日を入れて、今年も残り四日!ちょっとあせっています。
えっ何を?いやあ、月日の経つのが早すぎて・・・・。

暮の忙しいのに、このHPを覗いてくれた方々が良い年を
迎えられますように心からお祈り申上げます。

週間予報では大晦日の晴れが雪に替わりました。


2002/12/27
今日は一日中寒かったー!
今も(pm7:35)店前の道路はテカテカです。
あっちこっちで、車が落ちてたり、ぶつかったり
してたそうです。
いくら四駆でもブレーキは慎重に!
広いだれも居ない時に急ブレーキを
かけてみます。滑り具合の確認を必ず
冬場に入ってすぐと、テカテカの日やってる
神田でした。うーん寒ーい!


2002/12/23
「楽酔寄席」も無事に終了
お忙しい処来て頂いたみなさんに
感謝申上げます。

のっぺさん=「小言念仏」
艶笑さん=「禁酒番屋」
中入り
楽々さん=「文七元結」

お客さんも大入り、爆笑の渦、
みなさんいい年を迎えられますね。

明日はクリスマスイヴ
宗教的理由はさておき、いいイヴェントですね。
♪あーいむどりーみんーおぶあほわーくりすまー♪

2002/12/22
今夜は我が家の二階特設会場で
「楽酔寄席」その27
です。


2002/12/19
大晦日に田上町では除夜の花火を
打ち上げています。今年で十六回目です。
昨夜その集約の打ち合わせ会がありました。
昨年と同じ位の約八十発集まりました。
上げたい方が個々の上げたい理由を沿えて
申し込みます。一番小さな四合玉です。
派手さはありませんが、打上当日近くで
見てるとある種の感動があります。
結構厳かな気持ちになります。
さまざまな思いが・・・・・。

朝刊折込でメッセージが入ります。
おもしろいですよ。ここに載せようかな?
パクリのコピーもあるから、ヤバイっかな?


2002/12/16
昨日は町内のカラオケ付忘年会を公民館で約四十人の
参加で盛大におこなわれました。半分がほとんど飲まない
ご婦人方なのに、飲んだお酒は清酒一升瓶五本、ビール
大瓶四十本以上、お酒を飲む!ってこうゆうことですね。
カラオケの器材は新潟の業者からレンタル。その機械の
曲数がまたすごい!収納曲数22000曲。マイクとアンプと
スピーカーはいつものライブで使ってる器材を使用。ちょ
こっと低い音域を上げてどっかんどっかん!
八十三歳の我が母親も自慢のノドを披露。なんてったって、
毎週木曜日は町の老人福祉センターのカラオケ教室に通っ
ていますから、ノドの出来上がりが違いますね。私も三曲
(酒よ!年上の女!襟裳岬!)相変わらずの歌を唄いました。
気持ちいかったあ〜!
朝準備開始が九時で十一時から本番!三時に万歳!撤収!
区長さんや実行委員の方とちょこっと二次会!その後副区
長さん宅で三次会!へろへろになって帰宅したのが多分
十時ごろ・・・らしいです。


2002/12/12
おとついの晩、降りました!雪が!
ここんとこ、天気予報で「あす朝までに多い所で30cm!」の
言葉にはずされてきましたので、またかあ?と、なんにも期待
しませんでした。久しぶりですね、一晩に30cmも積ったのは。
あわてて除雪機のガソリンをスタンドまで買いに行ってきました。
問屋の配達員に尋ねたら、巻町の方が田上より倍くらい降った
そうです。
今日は一日湿った雪がときどき・・・・。



2002/12/09
コンサートが終わってそうそうなのですが、
「楽酔寄席」その二十七
・・・・師走に落語なんぞを!・・・・
日時十二月二十二日(日)午後七時より
会場神田酒店二階特設寄席
木戸銭壱千円(飲物おつまみ付)
出演予定 のっぺさん 楽々師匠 艶笑師匠
暗い事の多い年の瀬、笑って年越しを。

東京は雪のようですが、田上は降っていません。ん?
ちらちら・・・と白いのが・・・始ったかな?



2002/12/08
昨夜はジョン・レノン追悼コンサートでした。詳細は下記
http://www.ssquare.co.jp/seibanaru/
おかげさまで大盛況でした。
県内各地から大勢の方々が来てくれました。
音楽っていいですね。
私も歌わさせていただきました。
津屋さんのギターに。


2002/12/05
店先の落葉樹二本、みごとに葉が落ちました。
雪囲いも終わり、いつでも雪が降ってもいい!状態です。
明日6日は年内最後の定休日です。
雪を触りに行ってきます。翌日がコンサートだってゆうのに!
「雪を触りに・・・」って、早い話、初滑りに志賀へ、朝五時に起きて
帰ってくるのは夜九時くらいかな。晴れるといいんですが・・・・。


2002/12/03
今日の新潟日報に、今週末の「ジョン・レノン追悼コンサート」
の事が載りました。マスコミの力は大きいです。問合せの電話が
何本かあります。私は今夜練習です。


2002/12/01
「師走」になりました。カレンダーを十二月にめくって、予定をみると、
12/6「初滑り」 12/7「ジョンレノン追悼ライブ」 12/8「野球部忘年会」
12/14「町内逆境会忘年会」 12/15「町内カラオケ忘年会」
12/22「楽酔寄席」その27 12/31「除夜の花火」
それぞれの準備・後片付け・・・と。遊びばっか!
違います。ちゃんと営業です!
・・・・・・うそです!

一番肝心の本業・酒屋の年末年始商戦!
「酒買ってくださーーーい!」店主

こんな事を言ってるだけではだめですね。仕事!仕事!



2002/11/29
月末はついついぱたぱたとしてて、ページの更新がおろそかになります。
今週はなにがあったかなあ?
12/7のジョンレノン追悼ライブの出演予定者が、仕事の関係や個人的理由で
キャンセルになったり、・・・・・何の事?そっかあ!知らない人も居ますね。
野外コンサート「せーばなる」の下記アドレスのホームページをご参照ください。
http://www.ssquare.co.jp/seibanaru/

12/1に新潟市の新潟ユニオンプラザで県勤労者スキー協議会主催の
「第27回 白銀への招待状」VTRと講演と抽選会の夕べがあります。
パンフレット等に弊店広告を頼まれて入れたので、抽選会の景品に御酒1.8L
を二本!「巻機」「スキー正宗」を提供。少なかったかな?
この抽選会ではかなりGET率がよくて、愚息は四年前にNZ往復航空券を
GET!昨年のスキー行はほとんどそこでGETしたリフト券を使用!
スキーにかなりの回数行きますので、なんとか経費をかけないように
行き帰りにコンビニに寄らない、高速道路はなるべく乗らない、リフトは
タダ券を利用する。・・・あれ?酒が売れない!と嘆いていることに似てますね。
自分が財布のヒモを閉めておきながら、「お客さんの財布のヒモが・・・」と・・・。

めずらしく、長い「こんちわ」でした。

2002/11/25
「天声人語」1945・9
終戦から一ヶ月も経っていないのに、
私ごとき脳天気がどうのこうのは言えませんが、
冷静な文章にはおどろきを・・・。

今の日本はもう一度読み直してもいいようです。
半世紀以上前の天声人語を

それにしてもこの文庫本はどなたから借りたんだったかな?

2002/11/24
快晴二日目
アルビレックスの最終戦は勝ちました。(3:1)
J1昇格は来年にしておきましょう。

「出入りの酒屋」
昨日今日とお客さんの為にかけずりまわりました。
心地いい忙しさでした。

楽酔寄席 その弐拾七
十二月二十二日
「師走寄席!」
暗い話が多かった今年
なにかと多忙な師走だからこそ
最後は
どーんと笑って年越しをしましょう!


2002/11/23
お客さんに
「ヌーヴォのお味はいかがでしたか?」と。
みなさん
「おいしかったあ!香りもよくてえ!」
うれしいです。
よかった!安物にしなくてえ!

「勤労感謝の日」
マスコミも何にも言わないですね。



2002/11/22
JFKの亡くなった日
JFKの大統領就任演説を歌にしたレコードがありましよね。
それが見つからないんです。
「♪とうぎゃざー!とうぎゃざー!とうぎゃざー!」とか
「♪あすくのっと!」とか



2002/11/21
ボジョレー・ヌーヴォ
飲みました!いいのが入りました。


2002/11/20
今夜〇時、十一月の第三木曜日に世界中で一斉に解禁になる
ボジョレー・ヌーヴォ
封を切ってコルクを抜くのが楽しみです。

白馬
「今年も白馬は上機嫌で私達を迎えてくれました」
いつもの年より早い雪の訪れで、紅葉と雪が一緒。
雪の上にカラマツの葉が舞い落ちてました。



2002/11/18
白馬へ行ってきました。
その事を書こうかと思いましたが、
このページを覗いてくれた知り合いの方
(息子)から、超重い!の指摘!
なんとかします。ごめんなさい。


2002/11/13
昨夜はお客さんでまだ若いお菓子職人さんのお通夜に行ってきました。
四十代後半は早すぎます。いつも、チーズやワインの企画があると、じゃあ、
一つお願いします!と、いつも快く注文してくれました。美味しいケーキが
食べれなくなりました。合掌


2002/11/11
昨日の田上町町内一周駅伝に我が羽生田チームが優勝!
美味しいお酒をお昼からあびました。我が家での三次会が
終わったのは十一時ごろとか。天気はおかげさまで晴れました。
出だしは七位で徐々に追い越していき、最終6区で逆転、総合の部
町内の部両方でTOP!選手たちのすがすがしい顔!それを肴に
でれでれのオヤジサポーター達でした。


2002/11/09
先日の晴れた日に、我が家の電気温水器の外側に冬囲いの
板を打ち付けました。玄関の外も風除けのコンパネを。
居間の広いガラス窓には内側に腰の高さのコンパネを。
冬は足元が冷え冷え!これで、今年の冬も少しは暖かくなるかな?
今日も荒れてる田上です。
明日の駅伝告知を田上出身の方のHP掲示板に書き込んだのですが、
あれだけ資料を見ながら書いたのに、いきなり大会の回数を間違えて
しまいました。はっきりいって、ボケが入ってます。

2002/11/7
本当に久っさしぶりに晴れました。
立冬
加茂の市街地の向こうに、白く雪をつけた
粟ケ岳が青空にくっきりと・・・・

今週末は田上町で「佐藤杯町内一周駅伝大会」です。
羽生田もチームを編成し伝統を支えてます。
私も二十代全般に三区を、三十代前半に四区を走りました。
チームは地元会社のピンチランナーと、地元野球部としてでした。
今は選手のサポーターとして応援してます。

2002/11/2
明日11/3は田上町産業まつりが町体育館で。
産業まつりっては言ってますが、以前が農業祭でした。
違ったかな?
酒販組合は商工会青年部の隣で飲物を即売です。
以前は「大吟醸のみくらべ」なんかやってみましたが、
ただ飲んべいが無料で飲める!ってんで、たむろして
ただけでした。

アルビレックスは福岡で引き分けでした。残念!
福岡の森山さん一家で応援!

2002/11/1
今日から十一月!
昨夜は久しぶりに昔の仲間と飲みました。
いいもんですね!仲間は!
次男の名前は仲間の仲です。
彼等からいただきました。



2002/10/30
今日もジャイアンツかあ!
これを書いてるpm7:35時点で
五回表2:0でジャイアンツ!
おっとお!五回裏同点!
ツウアウト満塁!
結果は後ほど!ん?
店のシャッターを閉めなくっちゃ!

優勝おめでとう御座います。

新潟はJ2で盛り上がってます。
昨夜は引き分け!

2002/10/28
毎日お天気の話で申し訳ありませんが、本当に荒れてます。
雷がなって真っ黒な雲が出て、横殴りのみぞれ混じりの雨が
吹き付けたかと、思ったら、雲の切れ間から陽が差したり・・・・

寒くなると、店の事務所は冷え込んできます。と、パソコンのプリンター
の調子がおかしくなります。今日も電源を入れたら、異常な動作が始りました
これって、こんなもんなんでしょうかねえ。
それに比べて、自動車ってたいしたもんですね。あの炎天下でも!吹雪の
後でも!異常な行動はしないもんねえ!


2002/10/23
本日私の誕生日(昭和21年10月23日生まれ)
いくつ?56歳
ごーじゅーろく!らいねえー!
しゃきっとせんばなんねと、おもってはいますが・・・・。

先日の「巻機山登山」(10/13)の日記に写真を貼り付けました。
さかのぼって覗いてみて下さい。

2002/10/22
新潟県勤労者スキー協議会主催の
「第27回 白銀への招待状」が12/1に新潟ユニゾンプラザで開催。
そのチラシに広告を載せてくれ!と友人からの依頼。我が家のような
極小小売酒店のやることではないのですが、たってのお願いなので
載せる事にしました。全国大手のスポーツSHOPと一緒は気恥ずかしいので
いろいろ考えて原稿を送りました。
昨日ポスターと、チケットとチラシが出来上がり広告を見て、がっくり!
お願いした原稿とまったくイメージの違う、おまけに間違いまで。
私のイメージは
冬、日曜日、店番をしていると、夕方、スキーの帰りのみんなが
立ち寄って、その会話がメーンで、店名は小さく・・だったのですが、
「スキーへ行ってきた?
 何処行ってきた?
  なじらった?
   天気は?
   ゆきは?」

帰りに寄ってきませんか?
田上町羽生田 神田酒店

こんな風に・・・・・・・
それが店名を大きく書くなんて・・・・・・がっくりです。

今週はずーっと雨、雨、雨、・・・・・ふーーー!

2002/10/19
先日の定休日
天気が悪かったので、下田の温泉施設へ行く事に
お昼を三条のラーメン屋(清さんお薦め)で食べて
八木鼻の麓にたどり着いたら???本日休館!!!
加茂の七谷で¥100風呂に入って帰宅しました。

せっかくの土日なのにお天気が悪そうです。


2002/10/16
昨夜は大荒れ!
夕方の七時過ぎ、突然の突風に
店先に置いてあった鉢植えのゴムの木がひっくりかえり
倉庫脇のビール箱が崩れ落ち、もう大騒ぎ。

夜中はピカピカ稲妻にゴロゴロ雷、思いっきりの雨

今朝の店先の吹き溜まりには、落ち葉でいっぱい

2002/10/15

歳のせいか、ハイカラな飲み方もいいが、
お銚子を持って、うだうだと酔っ払うのも
なかなかいいもんだなあ!と思う
今日この頃でした。
わかるかなあ 酒よ

2002/10/13
きょうも秋晴れ!
念願の「巻機山」登山に行ってきました。
メンバー?いつもの町内の方々
今井さん夫妻・上杉さん・智夫さん・星・誠
坪谷さん・俺・信金の福原さん・坪谷さんの
同級生の山川さん夫妻・同じく同級生で山岳
部に入っている小萩さん(この方は昨日も
仕事で大勢引率して巻機に登った)合計12名

七時五分開始
今回は荷物をみんなで分散しましょうと結う事になり
私は缶ビール一人1本計12本と清酒(もちろん三水)
・焼酎を少々
実は今までは最少荷物しか持たず、往復の飲み水
とおにぎりと自分の酒だけでしたが、初めて10kgを
越えた重さを担ぎました。やっぱ、きました。
三十分過ぎた一回目の休憩で智雄さんに缶ビール
半分お願いしました。
スタートでのつまずきは最後にきいてきました。
紅葉は盛りなのか終わったのかこれからなのか
でもあの美しさは登った人へのご褒美ですね。


今回はじめて、最後の巻機山頂までの登り(ここが
非道にも階段)で右足太ももがつってしまい、ダメかと
おもいました。
まあ、一休みし、水分と甘い物の補充ですぐに回復したの
ですが。

(巻機・お機屋山頂にて)

(非難小屋のすぐ下でお昼を。町内野球部メンバーでパチッ!)

それにしても、けっこう疲れて登ってきても登山道入口に
無事もどったとたん達成した満足感が疲労感を即消し去って
くれる、人間の頭脳のすばらしい自動削除上書き書き換え
機能に驚きます。

(自動削除上書き後の記念撮影!みんなの嬉しそうな顔顔顔)

下山後、あらかじめお願いしていた高千代酒造の蔵見学と
利き酒に。ここで、自家製コシヒカリ新米おにぎりにきのこの
味噌汁、地元の川で捕れたかじかのからあげ、野沢菜、柿に
梨、えだまめ、またたび漬などなどのもてなしを。
一同美味しいお酒に感激!もてなしに感動!
蔵元の専務さん・スタッフに感謝!感謝!
その日町内駅伝に出場し終わって慰労会で一杯やってた
ところをぬけだして、酒作りの説明をしてくれた社員のかたに
感謝!
清酒「巻機」ばんざーい!






2002/10/12
本日「THE秋晴れ!」

昨夜の「合併説明会」は訳がわかりません?
昭和40年に国会で「合併特例法」ってえのが決ったそうで、
約四十年前の時代背景から決った事を、四十年前ですよ!
なんで今ごろ慌ててばたばたと歴史的にすっごく大切な事を
決めなきゃいけないんですかねえ。
今、合併の意思表示をしないと、補助金がもらいない!という
脅し!ですよね。


2002/10/11
今朝は六時起き。
理由は、お客さんからのご注文が
「バス旅行で二日分の飲物とおつまみを号車別に
仕分けして、一日目分は冷えた缶ビールとお茶とワンカップ」
その作業でした。納品は七時に近所のバス集合場所でした。
ありがとうございました。感謝!感謝!

今夜は「市町村合併問題」の住民説明会が町内公民館で開催。
だいたい、いつ?どこで?だれが?どのようにして?
合併を決めたんだか?
知らないうちに?いや、知らなかった俺が悪いのか!
大騒ぎです。

昨年の今ごろのこのページを覗いた方は記憶にあるかと
思いますが、田上町民運動会!
(昨年は当番で選手宣誓をやりました)
ことしも10/6に秋空の下、田上中グランドで開催されました。
みごと我が羽生田チームは四連覇!
今年は伝統のムカデ競走で二位(紐が切れてしまいました)
初めて出た大玉送りが一位(作戦勝ち)
玉入れが二位(作戦は良かったのですが、なかなか入りません)でした。
地区の役員なのにみなさんに連絡が行き届かず、申し訳ありません!

それにしてもいろいろ「ドラマ」がありました。


2002/10/10
今日は「体育の日」でした。一寸前まで。良い天気でした。
東京オリンピックの日!高校三年生でした。違ったかな??

我が家の駐車場に今日落ちてた枯葉たちです。
上から「ゆりのき」の葉。これから全部落ちるんだから・・・もう。
細長いのがうるしの一種「なつはぜ」と言われてます。ミゾレの頃まで。
その脇は向かいの家の「柿」の葉。今年は柿の実は少ないです。



2002/10/03
我が家の向かいの家の角に大きな柿木があります。
子供の頃からその大きさは変わりません。美味しい、ごま
のたっぷりはいった、甘柿です。去年が生り年のせいか、
今年はさっぱり実をつけていません。
ぼちぼち「さわし柿用焼酎=しぶぬき専科」のお求めが
始りました。
朝の日課は枯葉・落ち葉の掃除からの季節になりました。

今日も近所の保育所の子供達が手を繋ぎ列をなしてお出かけです。
どこまでいくのかな?YOU遊ランドかな?

2002/10/2
「楽器を持って白馬へGO!」
日時が決まりました。
11/16〜17(土日)
今年も薪ストーブの前でのんびりしましょう!

「Give Peace A Live 02」
は12月7日(土)pm6:00から
です。


2002/10/1

それにしても
「どうしたあ!日本人!冷静さを失ってるぞお!」


知人から毎日のように下ねた中心のパロデイーが送られてきます。
珍しくほのぼの内容なので貼り付けてみました。(事後承諾)

[ ラクダの場合 ]
「ねえママ。どうしてボクたち、こんなにまつげが長いの?」
「それはね。砂が目に入らないように、神様がくださったの。過酷な砂漠で生きていくために必要なのよ」
「そうかあ。もうひとついい?どうしてボクたち、背中にこんな大きなコブがあるの?」
「それもね。何日も水を飲まなくても平気なように、神様がくださったの。
過酷な砂漠で生きていくために必要なのよ」
「そうかあ。ねえママ、もうひとついい?」
「いいわよ」
「どうしてボクたち、上野にいるの」


2002/9/30
今日で九月も終わり。
みごとな夕焼けでしたよ。
写真?
無いんです!デジカメとやらが!

先日の休日(9/26)
今日で閉鎖される屋内スキー場ザウス(千葉県船橋市)へ
行ってきました。
開館して九年、みなさんは何回か行ってきたようですが
私は初めて。感動してきました。マイナス4℃!は新潟のへたなスキー場
より好条件!それにしても上手い人ばっか!みなさんぶっ飛ばしてました。

章のクロス仲間で四月にカナダで膝の靭帯をやってしまい、手術ごまだ医者に
OKが出ていないのに滑りに来た若者とも合流。
いきなりクラウチングでかっとばしてました。



2002/9/25
昨夜は近くの地区公民館で町内の寄り合い。
第四回組長・役員会議。年度後半
の地区行事の確認会議。会議もそこそこに「寝酒」と称した
懇親会へ。会議がそこそこの理由のひとつが「巨人の優勝」
胴上げシーン」をテレビで見ること。それにしても巨人フアンの
多い事。三十人の会議が終わってコップ酒を飲みだしたのが
半分の十五人くらい。大広間のステージの上にはテレビが
ありますが、アンテナは小さな卓上簡易アンテナで本体が古い
のに輪をかけて映りが悪い。どうにか観れる状態。
優勝は早々に決まったのに、阪神戦が終わらない。
配達した一升瓶はすぐ空に。「その物置の奥に封が切られた
日付の新しいの!処分してやりましょう!」
どこのグループが残したか解からないがお酒を拝借。
記憶がまだらになりかけた十一時半、大広間に残って
後片付けをしながら胴上げを観ていたのは比較的若い
(私を含めて、若いと称するんだから・・・)四人。
六甲おろしの中での原監督の胴上げは今年のペナント
レースを象徴・・・どっかの解説が言ってたみたいですね。

今朝は七時半から秋の交通安全週間で通学路での黄色い
帽子に黄色いジャンパー、緑の腕章に横断中の黄色い小旗。
持っての交通補導員。
どっぷり地域に密着している私でした。



2002/9/23
結局、我が家の「さるすべり」の樹の花はちょぴっと!
本当に一つ二つ咲いただけです。その下にキンモクセイの
花がもう少しで・・・・。
今日は雨の予報でしたが、寒かったけど時々青空が出てました。
何にも無い穏やかな連休でした。(超ヒマ!)

お袋(83歳)の御詠歌仲間で、いつも電話があったり、なにか
美味しい惣菜が手に入った!と言っては持ってきてくれた、お宮の
大門の泉田さんのおばあちゃんが亡くなりました。七十代後半かな?
何年か前に腸の手術をしてたそうですが、急に腸閉塞とかで・・・・・・。
「神田さん!神田さん!」とお袋のいい話し相手でした。
今夜はお通夜で、御詠歌仲間はみなさんで
お唱えするそうです。

「かんださーん!いたろっか?」
「どうぞお!居ましたから、上がっていってください!」
「かんださーん!」
「どうぞお!」
「かんだあさーん?なにしったろか?」
「二階でTV見てたがねえ!上がっていけてえ!」
「かんだあさーん?なにしてたあ?」

もう、この会話も出来なくなったんですね。
ご冥福をお祈り申上げます。


2002/9/21
我が家のうしろ隣は町立羽生田保育所です。
今日は朝からにぎやかです。
秋の大運動会!
普段は裏通りで静かなお店の前には
若いお父さんお母さんやおじいちゃんやおばあちゃんが
大勢つめかけています。
在中さんちのモカちゃんは行くのを嫌がって泣いていました。
が、お昼頃帰ってきたときはニコニコ顔でした。
赤とんぼが飛びまくってる穏やかな秋空の田上です。


2002/9/17
ずーっと雨です。
秋雨前線
昨日は定休日
恒例町内「逆境会」秋のBBQでした。YOU遊ランドの食堂で、閉館まで。
その後みんなで町の温泉施設「湯ったり館」へお風呂に!混んでたア!
何くらい大声で騒いでいたのか、今朝はノドがヒリヒリしてます。

「酒屋のページ」に限定入荷二本の案内があります。覗いてください。

愚息はカナダの若者と南アルプス北岳近辺へ!
このカナダの若者は新津市のALTで、
身長はユウに190cm以上で屈強も屈強!超屈強!名前はBIGのジョーです。
体力不足の愚息!何処までいけるやら!

2002/9/12
久しぶりに書き込みます。一週間何して経って
みなさんご存知のとおり、「せーばなる2002」でした。
http://www.ssquare.co.jp/seibanaru
今週末は大打上です。収支決算など後片付けがまだまだ続きます。


2002/9/4
「酒よ・・・我が人生」27分近い壮大な物語です。
月曜日の夜、いつものように章とスキークラブのトレーニングに新津へ向かって
車を走らせていました。ラジオからは志村けんの番組がいつものように聞えていました。そのなかでこの曲が掛かり聴こえてきたのは今までと違う歌詞の「酒よ」でした。第一小学校の体育館に着いても終わる気配は無し、章は上履きを持って体育館の中へ、私はこうなったら最後まで聞き届けようと車の中に留まりエンジンはきる。漸く聞き覚えの有る歌詞が出てきたときには二十分が経過、それからも延々と歌は続き、「・・・・わかるよなあ!酒よ!」終わったのが三十分近く。吉 幾三
以前から声が好きでしたが、このときは泣かされました。はまってます。


2002/9/3
一日「せ」の準備であけくれる。
日にちと曜日がごちゃごちゃです。
今もこの日付を二日と間違えてました。現場打ち合わせなのに、畔さんから
催促されあわててYOU遊へ。
落ち着きなさい!とカミさんが。
あれも用意して!これも用意して!考えただけでワクワクしてきます。
楽しもうっと!「せーばなる」


2002/9/1
毎日あついです。
来週暑くなって欲しいのですが
二三日前から天気が崩れそうです。
一年間待ってた「せーばなる」
雨天決行とはいえ、晴れて欲しいですね。




2002/8/29
「せーばなる」2002までもうすぐになりました。
今夜NoZooMIcは練習ですって。
「ちゃんと練習しなさい!」と次男がメールをよこしました。
やろう!やろう!と思いながら・・・・
やることがいろいろで・・・言い訳を言ってます。



2002/8/27
一週間なまけてました。
週末に掛けて「生ビール」サーヴァーの貸し出しが続きました。
心配なのは「うまく美味しく生がそそげたかな?」です。
8/25夕方案の定電話が入りました。「2本目になったら泡だらけ!」
「すぐいきます!」て云ったものの、白根です。予備の生ビールと予備の
器材を積んで行きました。車を走らせたのはいいのですが、会場の
カルチャーセンターが定かでなく、白根在住の友人に携帯を掛けて
確認しながら現場へ。サーヴァーの状態はいわゆる普通で、泡もいわゆる
こんなもん!でしたので、ほっ!
冷え冷えの樽と交換して帰宅!そこへ携帯が
「急ぎの配達です!」
実は愚息・章は本日田上町消防団秋季演習に参加中(っていっても、
お昼に終わってその後の慰労会の真っ最中!)使用不可

夜8:00からは「せーばなる2002」屋台部打ち合わせ会議
今年も美味しく楽しく屋台をやりましょう!


2002/8/20
新津の夏まつりを観に行ってきました。
着いたのが午後九時過ぎ。
真っ盛りでした。
偶然空いてた場所で山車のWの押し合いを
目の前にすることができました。
何人か知り合いに会いました。
スキー仲間!ALTのジョーにエマ!
出身が新津の町内の人!などなど。
十一時過ぎまで山車は続くそうです。
いい祭です。


2002/8/18
飲み過ぎです。
盆踊り!兄弟の帰省!岡田さん宅!
でも、
俺には強い味方があるのです。
「ブローリー」ノンアルコール飲料じゃあ!
度数 0.9%
味はビール!泡もしつこい位の立ちます。


2002/8/16
みなさんお盆はいかがお過しでしたか?
弟達が14日の朝帰省。久しぶりに昼間の
明るい墓地に行ってきました。
子供の頃、チャンバラ遊びでよく駆け回りましたっけ。



2002/8/15
8/13はお盆 8/14は羽生田の盆踊り
ぱたぱたしてましたが、少し落ち着きました。
おふくろの腰痛(骨粗しょう症)も小康状態
運動不足はなおさら体力が落ちるので、
できるだけ身体を動かすようにしてもらっています。



2002/8/6

中学生の頃、授業中に平和行進を見送りに県道までみんなで行けた時代
でした。友人は唄ってました。その時はじめて聴きました。
三十代前半のある年、
八月六日午前八時十五分広島の原爆ドームの前で黙祷してました。
今日、小泉首相は挨拶の中で非核三原則をかんでました。
はちがつむいか・・・・・・・。

2002/8/4
昨夜は加茂市のとある町内で夏忘れビアパーテー
生ビールサーバーとジョッキーの注文があったのが
先週!安受けしたはいいけど、はたして器具は確保でき
るか不安でしたが、問屋さんの計らいでGET!
もうひとつは近所の町内夏忘れ。こちらは以前から
予約があったので大丈夫でしたが。
お客さんが「うんめえー!」と喜んでもらえると
幸せですね。
晩酌せずにパーテー終了器材撤収!ジョッキー・サーヴァー洗浄!
近所のパーテーは11:00前にはまだ宴たけなわ!

うーん!作文がだめだあ!


2002/8/1
八月に入りました。
近くのお寺では「新盆」(あらぼん)
御中元商品の動きが出て来ました。
ちょっと忙しいです。
いろんな用事も入ってきますしね。
体調を崩さないように、飲みすぎないように、ときどき
ノンアルコールビールを飲んでます。晩酌に!


2002/7/30
毎日暑い日が続いていますね。
7/26に柏崎へ花火を観に行ってきました。
五年連続行ってます。(毎年定休日と重なります)
帰省中の次男を連れて三人で。
今年も感動してきました。
最後の「市民一同」ってえのがすごい!
柏崎港の防波堤両サイドからのパノラマ打ち上げは
圧巻!
涙が出ます。
終わって駐車場から車が動いて出るまで二時間
花火の感動が、渋滞のイライラを乗り越えているのでしょう
誰も文句を言い合っていません。
感動はやすらぎを!癒しを!人々に与えるんですね。
来年も絶対見にこようっと!
それにしても
あっちぇー!


2002/7/24
今日は暑い!
今年一番の暑さ!

「田上夏まつり町民ビアガーデン」
何年になるかなあ?始めてから。細井氏が青年部長の頃から?その前から?
ちょこっと見て回りました。すると、本当にみなさんが「ビアガーデン」してました。
のんびり友人知人同士でご夫婦でご家族で椅子に座って、シートに座って。
いいんですね、これで!

2002/7/20
昨夜は町内子供みこし組立飾付でした。風ひとつなく蒸し暑い夜でした。
終わった後の冷たいビールが美味しかった!みなさんの「うめえー!」の
笑顔を見ると、「酒屋をやっててよかったァ!」と。

天気予報は曇りや雨なのに、今朝からじんじんと太陽が照り付けてます。
町民ソフトボール大会が野球場で!(慰労会ワリカン要員でメンバー登録)
終了後の慰労会が公民館で2チームからつめたーい
ビールの注文が来ています。

夕方からは夏まつり会場で生ビール売り(組合で)
久しぶりにダブルブッキングの私です。


2002/7/19
田上夏まつりが7/20・21です。
町内では今夜参加する子供みこしの飾付です。
まつり期間中、酒屋組合で町民ビアガーデンを担当します。
天気が気がかりです。

2002/7/18
「ガッツポーズ!」
我が家、いや、商売用に使ってるPCは五年リースが終わって七年も経つ、
完璧に化石状態の「電算機」である。
ここんとこ、立ち上げるたんびに、「カラッ」って、なんか外れる音がして、
HDが立ち上がらない事が多かった。だましだまし使ってきた。
用途は請求書・在庫・販売数量・税務署への報告書・がメーンである。
昨日、請求書打ち込みのため午前に電源を入れた。
案の定、うんともすんとも言わない。
冬場はしばらく電源を入れておいて、再立ち上げすると、動いてくれた。
昨日は一日中電源を入れておいたが、
店を閉めるときまで結局動かなかった。
データの保存もしていなかった。
さーてこまったもんだ!悩みが又ひとつ。
もうこれ以上剥げるトコの無い頭が、
どこが剥げればいいんだ!と言ってるようだ。
今朝、いつものように店に入り、こっちのPCに電源を入れ、
まあ、諦めている例の化石にも、電源を入れてみた。
症状は昨日と同・・・じ・・?ウムッ?
何か音がかすかに・・・。もう一度入れ直す。「ウワオーン!カリっ!」
おーっ動く気配がした。
再度、スイッチ ON!
「ウワオーン!カッカッカ!ツーン!チッチッチ!」
動いたー!
思わず「ガッツポーズ」が。

未だ開けてない店の中で
「ヨーシッ!」と、もう一回やっていました。


2002/7/16
「定休日」
昨夜は会議。皆さんは車で来たので、飲まず!気が付いたら独り、酒が進んでました。二日酔い!
午後からちょこっとお昼ねのつもりが、長い昼ねになり、せっかっくの十日で一日の休日が寝て過ごしてしまいました。有る意味贅沢な一日でした。
夕方愚息章は護摩堂山をMTBで登ってきたようです。冬に備えているんでしょう。
俺も走りこむかな!ずーっと考えているんですが・・・実現してません。


2002/7/13
昨日は久しぶりに太陽が出ました。
今日は曇り空。
町内温泉好き(含む山行き)が今日は新発田の湯の平
温泉へ行く!って言ってたけど、日報の朝刊では、先日の
台風の雨で土砂崩れがあり、今日まで通行止めだとか?
携帯にかけて見ましょうかねえ?
「おーい!温泉はなじらあー?」って。


2002/7/6
本日定休日でしたが、友人がたばこをを買いにきた。で、店を開けて話してたら、町内の方が来店。缶ビールギフトをお買いになりました。店は開けておくもんですね。

2002/7/3
このページを見てた方で、記憶にあるかと思いますが、WーCUPでイングランドとデンマークの試合がBIGスワンで開催された日に試合を見ないで東京に帰って行ったイングランド人を車で羽生田駅まで送った話。覚えてますか?彼は同じ会社の女の子と一緒に日本に来て、訳あって帰らざるをえなかったんですって。それで、私との会話(?)にも無愛想で、駅に着いても感謝の態度も小さかったのです。
詳細はプライバシーの問題なので公表できません。
あしからず!

2002/7/1
W-CUP決勝戦!
いい試合でしたね。
世界中には四年サイクルで人生を楽しんでる方々が大勢いるんですね。
金色のワールドカップを受け取って掲げたキャプテンカフーの笑顔を最高でしたね

2002/6
サッカーワールドカップで始ってW-CUPで終わった六月でした。
いろいろ書きましたが、終わったこったし、削除しました。



2002/5/26
「守門岳」
連れて行ってもらいました。
羽生田から加茂へ向かって車を走らせていると、丁度、加茂中の前から加茂の市街地の上に残雪を抱えた山が見えます。
「守門」
猿倉からの登り、ブナ林と足元に可憐な花々
「長〜いのぼり!」の看板からの、本当に長い登り!そこは「青雲岳」
そこからの眺めは左に大岳、右に袴岳、残雪と新緑と青い空と白い雲
袴岳(守門)の頂上でお昼を。

大岳のセッピの上にて。山開きで栃尾市職員の方々と。後ろは袴岳。

(中略)大岳を経由して下山(中略)
須原のSLランドで温泉へ。羽生田へ戻って、きょうは田上町消防団総合春の大演習日打上二次会で大賑やかな鮨屋栄蔵へ入って生ビールかけつけ三杯!
「いやー!ふうー!いかったー!」
演習参加の為行きたかった山に行けなかった町内友人をわざわざこちらの席まで呼び出して、山の報告をする「いじわるな」私たちでした。




2002/5/24
先日大騒ぎをして田上に辿り着いたケイトの妹と従兄妹のWELCOME PARTYが今夜ケイトの部屋で開かれました。丁度、町内ナイター野球と重なりまして、おまけにナイターはいつものように九人ぎりぎり。開始直前に野球場へたどりついたので途中から八番セカンドのいつものぱたーん。今夜の我がチームは二十代二人の他は全て四十五歳以上で最高齢は五十六歳(次が私の五十五歳)それでも五回コールドで勝ちました。慰労会は公民館、「コールドで勝ったんだからツマミは乾き物ってェ訳にはいかないだろう!鮨屋栄蔵に電話してちょこっと持ってきてもらいましょって!」に決定。九時過ぎから約一時間公民館で慰労会に参加し途中抜けだして、ケイトのPARTYへ。野球のユニフォームのまんま!これも受けねらいで、「野球は九人で今夜はぎりぎりで予備の予備の予備メンバーの私も出ました・・・」みたいな会話を考えて出かけていきました。PARTYはにぎやかな最中で、第一陣は帰ったそうですが、まだ、13〜4人はいました。妹のルーシー達は私のカタコト英語が解かってなくて「ぱーどん?」が繰り返し聞えてきていました。(ここから個人的なれんらく)やりえもんさんへ:もりさんの娘さんがロンドンに語学留学してて、今帰国中。先日の加茂祭りで偶然合い、今夜誘ったら来ました。もう、すっかりしぐさからお話までロンドンでした。
はなしはもどりますが、ケイト宅でのPARTYから帰り、公民館へ酒を引き上げに行ったら、丁度、公民館の大広間で飲んでた消防団が終わった所。あっちこっちに良い気分の人達が夜道をぷらぷらしているおだやかな羽生田の夜でした。


2002/5/22
酒屋の組合(三条税務署管内小売酒販組合)総会が三条市で開かれ、田上から三人が出席しました。夕方4:00からの総会そして懇親会ですので、お店番が誰か居ないと出られません。田上の場合は家族経営がほとんどで、夕方からみせを閉める訳にはいかず三人だけでした。昨年は湯田上が会場でしたので多数のさんかができましたがね・・・。

2002/5/21
何年振りでしょうか?加茂の祭の夜店を観に出たのは。店を閉めてから駅前のキャプテンでラーメンを夕食にして頂き、ぷらぷら町へかみさんとくりだしました。先ずびっくりしたのは若い子供達だらけとゆうことです。制服姿の女子高生たちがいっぱい。どこにこんなにいたんだろうか?ってぐらい、今風の格好の男の子たち、みんな怖そうなカッコウで、みんながストリートちびっこギャング風!屋台で行列ができてるのは「ぽっぽやき」やさん。今風なのはトルコの焼肉やさん。(違ったっけ)
青海神社の本殿にちょいとお賽銭を入れてきました。神社の境内は射的やさんが占めてました。昔は向かって右手には見世物小屋がありましたよね。まあ、若いもんだらけにビックリした、加茂祭夜店風景でした。

2002/5/20
「お迎え」
昨夜は晩酌をやらなかった。GWからずーっと深酒が続いていたからだ。いつものように夕食が終わりナイターも巨人が横浜をやぶり、珍しく時間内に終わった。午後九時を回っていた。電話である。田上町のALT(英語助手)ケイト女史からだ。妹が英国から尋ねて来る話は以前聞いていた。その妹が九時十二分東京発の新幹線に乗り燕三条に下りる、そこまで聞いて、OK!迎えに行く!遠慮はいらない、自称日本のダッドだから、と伝えた。多分通じただろう。電話の向こうから、ありがとう!と言ってったから。手元の時刻表で燕三条に着く時間を調べて見た。ところが、あさひ337は燕三条には止まらないのである。早速ケイトに電話を入れる。Oh、No!が聞える。妹はまったく日本語はしゃべれないとゆう。新幹線に連絡を取ってもらえるか、羽生田駅に電話することにした。事情を説明し伝言内容を「ぷりーず、こーる けいと」とお願いした。当直の駅員さんは、やってみるが確実に連絡できるかどうか確約は出来ない、との事である。折り返し、駅から電話がかかってきた。車内放送よりも車掌が捜して直接連絡を取るので、妹の特徴を教えて欲しいとのことである。ケイトに確認した。名前はルーシー・エヴァンス19歳髪の毛は茶に近い黄色、一緒に従兄妹の女の子が。彼女は24歳髪の色は黒、自由席で煙草は吸わない。その旨を伝える。親身になっての対応に感謝。「お迎え」作戦はこうである。妹からケイトに電話を入れるよう車掌さんに連絡をとってもらう。妹から電話が来たら、燕三条に止まらないから新潟まで行って降りたホームで待つように。神田が出迎えにいくから、と伝える。変な日本人だと思われると悪いので、ケイトにルーシーあてに「迎えのこの方の車に乗ってくださいケイト」とメッセージを書いてもらう。妹から電話が入ったら、私の携帯に電話を入れてくれるように。よし、この作戦で行く事にした。アパートに行ったら、電話中である。それも少し長い。そこが気になる。作戦と私の携帯番号を教えて、一旦自宅に戻る。カミさんが羽生田駅からの電話で車掌さんが妹さんと連絡が取れたことがわかる。後は妹が新幹線の中からケイトに電話をかけて来る事のみを期待しつつ「あんた一人だと妹も疑ってしまうから」と同行するカミさんと一路新潟駅へ車で向かう。田上を過ぎ小須戸に入ってもケイトから電話が来ない。妹には連絡取れてから約二十分、スグ来てもいいはずなのに。ケイトに電話を入れてみると話中である。よし!妹からだな!と安心。新津に入るが電話が来ない。再度ケイトに電話をかける。「ツーッツーッツーッ」話中である車内電話にしては長い。もしかして又長電話か。何回か掛けて見たが話中。新津のバイパスを過ぎ亀田にはいる頃やっと電話が繋がる。「妹から電話は?」「まだ無い!」「なに長電話をしてるんだ!車掌から「ルーシーさんに伝言は伝えた」と、連絡が来てるんだから、長電話はダメ、妹からの電話を待つように」思わず怒り声になる。そうこうしてるうちに新潟駅に着く。カミさんが運転席に残り新幹線ホームへ行く。時間に余裕があったせいか、終着駅のせいか、お客は誰も居ない。バッグからケイトに書いてもらったメッセージを取り出し、いつでも挨拶ができるような状態で到着を待った。禁煙自由席は1・2号車である。ドアが開き週末のお客が降りてきた。が、見当たらない。指定席か?電話が無いってことは、ホームで迎えを待つ、が伝わっていないのか。改札口まで走って降りてみるがいわゆる外人の姿は無い。また走ってホームに上がってみる。お客の姿はすでに無くなっていた。車掌さんが降りてきた。尋ねてみると、その娘さんたちは燕三条へ行きたいと言ったので、長岡駅で後続の最終新幹線に乗り換えること薦め、長岡で降りていった。とのことである。お礼もそこそこに、広い新潟駅連絡橋を走りながら、ケイトに電話をする、燕三条に降りたら待ってるように連絡する。ケイトはゴメンなさいを連発してる。ケヤキ通りで待っている車に飛び乗り燕三条へ走らせる。新潟のバイパスから北陸道を通って高速に乗るのは何年ぶりだろう。思いっきり飛ばそうとしても我が家の車は110Kmがいっぱいいっぱいである。三条燕インターで降りた。隣の新幹線駅へ行くのに近道かと思った道が行き止まりだったりし思わずヴェンチャーズの「急がば回れ」を口ずさんでしまう。いつものように、燕側に車を止め、駅舎へ行く。ドアがロックされていた。タクシーの運転手に聞いてみた。最終が終わるとロックをするとのことである。カミさんは走って三条側の出口へ回り、私は車をまわして三条側へ走る。そうゆうときの赤信号はムダに本当に長く感じるものだ。三条側出口近くの公衆電話に大きなザックや旅行ザックをたずさえた二人とカミさんがいた。今ケイトに電話し、私と合流したことを伝えたとこだ。時間は翌日になっていた。二人を後部座席に座らせて「ケイトの部屋まで三十分のドライブ!」と告げる。その間若い二人はずーっとおしゃべりをし続けていた。前の席の私たちには、字幕の無い英会話がまるでラジオから流れてる映画のセリフのように耳から入ってそのまま出て行っていた。イギリスからずーっとおしゃべりしてきたのかね?とカミさんと話す。彼女等に話しかけたのは、ケイトに書いてもらったメッセージのメモを渡す時と、どれ位日本に居るのか聞いたときだけである。三週間との答え。そこまでは通じたようだ。先日来日したケイト達のお母さんがママチャリで登るのに苦労した松葉の坂の上にケイトのアパートがある。駐車場に車を泊めるとケイトと一週間前から来てる従兄妹が大きな声で裸足のまま飛び出して来た。「しーっ!静かに!」。あいさつもそこそこに、あの狭い部屋に姉妹従兄妹四人で大変だねと話しながら、妹からお土産にいただいたチョコを後部座席にのせて、坂を降り帰宅を急ぐ我が家の車でした。    ふーっ  家へ帰って寝ようと着替えたらシャツとトレーナーが汗でしっとりしてた。朝六時の来客からの長い一日が終わった。


2002/5/18
昨夜の「楽酔寄席」その二十六はおかげさまで大盛況のうちに終了。だいたい三十人で満席になる寄席です。昨夜は二十五人の入りでした。おもっしぇかったです。生はいいっすねえ!

初高座の湯ったり亭さん助さん

水都家艶笑師匠です。


2002/5/15
いつもの寄席の案内です。

「楽酔寄席」その26
”さわやかなこの季節、落語なんぞを”
日時 2002/5/17(金)午後7:30〜
会場 神田酒店 二階
木戸銭 ¥1000 おつまみワンドリンク付
出演予定
湯ったり亭さん助
朝日のぼる
三流亭楽々
水都家艶笑

艶笑さんのHPは
http://www.kamedagou.go.jp/~ensyou/

2002/5/12
「上京」報告
只今帰宅しました。久しぶりの東京。OB写真展、それぞれの今がありました。よし頑張って次回は出展します。懇親会では卒業以来の大変お世話になった先輩に会うことが出来ました。「あぶらむしは、あぶらむし・・・・」この歌はあのねのねが歌う前から先輩が歌っていました。「・・・・アトミックボンボン」・・・・・
市川君はじめ幹事の方々大変ご苦労様でした。感謝!感謝!二次会は石川君宅へ。何時に寝たのか記憶にありません。今日はお昼過ぎにいつものクラスメイト三人と銀座のライオンで生ビールを。これも定番になりつつあります。その後、築地へ足を伸ばし、鮨屋さんへ。井川、金田、浦嶋ありがとう。いろいろ話が出来てよかったです。友達っていいですね。


2002/5/10
「上京」
明日東京さ行って来ます。昨年の七月依頼の上京です。学生時代写真部に在籍してました。OB写真展が有楽町で開かれており、夜は新宿で懇親会です。がんばって出展しようと思ったのですが、間に合いませんでした。とゆうか、撮れませんでした。次回には挑戦したいと、今からカビだらけのカメラを引っ張り出してます。翌日の昼は同級生に会います。いつもの三人です。三十五年前ころの学生時代にタイムスリップしてきます。
ところで、思ったほど先日の山歩きの後遺症はありません。8日のナイターへ出たのが効いたかな?昼間かなり雨が降っていたのですが、水はけのいい野球場でナイターの始る夜七時半にはだいじょうぶ。集まったメンバーがぎりぎり9人、八番セカンドでした。打つほうは何年ぶりかにバットに球が当たりました。フォアボールが二つにセンター前ヒットが一つ、打点が1つきました。相手のピッチャーがゆっくり投げてくれたおかげです。守備のほうは、ボテボテのセカンドゴロが二つ来てアウト、フライが一つでこれもこぼさずアウト!試合結果は負けましたが、相手チームは町内同じ野球部の若手Aチーム、私たち慰労会が目的のBチームが勝つわけにはいきません。いつのもパターン、終わって公民館で慰労会!今回は栄蔵寿しの出前付でした。GWから一日おきに記憶がまだら模様の深酒が続いたので、昨日今日と休肝日にします。ただ、休肝日の翌日ってなんかいつもより飲んでしまいそうになりますね。自分に甘い神田でした。

2002/5/6
「トレッキング」
ここ数年、町内の山好きの方々に年に数回、山歩きに連れて行ってもらってます。
今回は笹神村の菱ケ岳(974m)から五頭山(912m)へ行ってきました。午前七時に上り始め、降りてきたのが午後四時。登りも下りも林の中ですが足元だけを見ながらの登山、でも小さな色とりどりの野草が咲き乱れていて、前を登る方が「はい!踏まないように!」の掛け声に目を落とすと、黄色い小さな花が登山道の真中に咲いていました。稜線からの景観は素晴らしく貧相な私のボキャブラリーでは表現できません。

新緑とところどころの残雪、遠くにはまだゆきを残した高い山々が・・・
この山登りも、四年前の粟ケ岳に始まり・光明山・平標山・苗場山が秋で、昨年の春は大蔵から菅名岳へいきました。下山後は村杉温泉へ。共同浴場が混んでいそうなのに、向かいの旅館の「お風呂¥400」の看板に惹かれそこへ。勉強になりました。町内へ戻ってからは生ビールを開けての慰労会。このビールの味は最高ですね。あさってには筋肉痛が始るでしょう。


2002/5/5
「こどもの日」
?それだけ?そう!二日酔い?そう!
きのうは町内「松葉逆境会」BBQ大会 
YOU遊ランドで
二日酔い?そう!

2002/5/4
ワールドップのチケットは意外とあるようですねえ。
www.fifatickets.com
新潟の試合もまだあるようですね。

今回から日付を前にしました。
2002/5/3
ワールドカップのチケットと言えば、昨夜のホンジュラス戦のTV中継で実況アナのポロッと出たこの一言!
アナ「解説の武田さんも、たくさんチケットを頼まれているんでしょうね?」
武田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
その時の中継現場でのメモ用紙のやりとりには
武田「バカ!なに言ってんだよ!」
アナ「あっ!まずい!すいません!」
武田「気を付けろよ!ったくう!」
アナ「すいません!すいません!」

今日の新聞では韓国に40万枚アマッテイル!当日券もあり!それに比べて、日本は完売ですって。ほとんどがスポンサー割り当てで、商品を買って応募するとGET!なんでしょうねえ。知人はカップヌードルに一枚出したら当たったそうです。

*********************************
2002/5/1
今日は「メーデイー」
三十年位前、新潟市内に勤めていました。五月一日は会社へは行かず直接集会会場へ。集会が終わるとやっぱし会社に戻らず、街へ流れていきました。また、その頃はよく集会が県庁前広場、今の市役所前広場でありました。組合に集会参加の誘いがあり、ひとり組合の旗を持って集会に出てました。「神田君、今回もおまえさん一人らかね?」「はい!みんな急な仕事が入って忙しくて来れないんです」なんて答えてました。みんな、どうしたかなあ?そうそう、私の得意な芸(?)は「インターナショナル」をコブシをキカセテ歌う事でした。しばらく歌ってませんねえ。歌詞が思い出せません。「たてーうえたるものーよ!いまーぞひはちかしー!???それから???」

世の中サッカーワールドカップで盛り上がっていますが、最後のチケット販売が今日からネットで申込が始りました。が、我が家のPCではマッタク繋がりません。
それにしても、チケットはどこへ行ったんでしょう!せっかく新潟で試合があるのに見れないんですよ。ゼッタイどっかに大量に余っているんでしょうなあ。

*********************************

四月も今日で終わり。GW前半はいい天気でしたが、後半は曇りや雨模様。
28日にKateさんとお母さんは京都方面へ観光に行きました。加茂駅まで送ってきました。お母さんはそのままリバプールへ帰るそうです。娘さんの働いている東のはての異国の地、どんな感想を持ってくれたでしょうか?少しは安心してくれたかな?それとも、ビートルズの写真を張っている訳のわかんない酒屋の家族がいて・・・だったかな?。今、私のコーヒーカップはお母さんからいただいた、「リバプール」の文字の入ったカップです
2002/4/30

ALTのKateさんのお母さんが作った夕食会に行ってきました。歩いてアパートの近くまで行くと二階の窓から大きな話声と笑い声が外まで良く聞えました。?この声はかみさんの声?(後で聞いたら、自転車に乗ったのは三十年ぶりで、大騒ぎだった!ことで大盛り上がりだったそうです。)料理は約十種類がビュッフェスタイルで用意されており、それぞれが好きなだけ取っていただきました。美味しかったですよ。私は伝統的笹団子の食べ方を披露しました。手で揉んで、笹の葉をむくときは歯を使って葉からだんごを離す!とか。これって、若い方は知らないようですね
2002/4/25

田上町のALT(英語助手)ケイトさんのお母さんが今リバプールから遊びに来ています。午後二時過ぎ、店にお母さんがフーフー言いながら自転車(ママチャリ)で来ました。「道に迷った!」中学校の授業に一緒に行って、ケイトさんに地図を書いてもらって独りでアパートに帰る事に成りそれが????アパートは町内の小学校の隣にある教員住宅です。
今夜はお母さんが作る英国式デイナーにみなさんで招かれました。いつもの事ですが何人にケイトさんが声を掛けたかはわかりません。調理器具もそんなに揃っていないようなので、章がBBQ用の小ぶりな深鍋を貸せました。ついでにアパートまで道案内しにいきました。国際交流!交流!今夜が楽しみです。
2002/4/23

夏日だったり肌寒かったりの田上です。結局今シーズンのスキーは7日でした。ほとんどが抽選や懸賞でのGETしたリフト券やシニア券で、道中高速はなるべく乗らない!コンビニは寄らない!の節約スキーでした。お昼は飲んでも350くらいで。
かなり節約でしたね。
五月の十一〜十二日と恒例の月山スキーバスツアーです。今年は丁度その日に上京せんばならないようで、月山姥が岳でのBBQに参加できません。(涙)

マットさん明子さんの結婚PARTYに参加ついでに日光浴をしてきました。お陰さまで、胸から腹にかけて焼き過ぎて皮がむけはじめました。多分「皮膚がん」ですね
時間とお金があったら何回も行きたい処でした。もともと日光浴が好きなんですよ

酒屋は毎年三月末でこの一年間の販売数量(清酒が何リッター!ビールが何リッター!など)と在庫数量を税務署に報告しなければなりません。先日計算しました。
へこみ具合に落ち込んでる店主でした。ヤケクソで日光浴してます。
2002/4/19

ご無沙汰です。出かけてました。友人の結婚式に立ち会ってきました。郊外の緑が豊富で、大きな樹の下で、その樹には何本もつるが垂れ下がっていて、そこへ神前結婚式の棚がしつらえられ、雅楽も一揃えあり、最近ではめったにお目にかかれないカセットでない生演奏と、それに合わせた舞が。新婦は純白のウエデングドレスで新郎の弟さんと一緒に後ろの木々の間から入場、会場に入って、秋田から来たお父さんの腕に受け継がれて、静かに新郎の待つ神前の前へすすみました。
いい結婚式と心のこもったほのぼのとした披露PARTYでした。
2002/4/14

あすから六日間ほどメールのチェックが出来ません。どうして?かって?
パソコンにつかまれないんです。んじゃ、4/10に!
2002/4/4

昨日はえいぷりーるふーる
以前は結構うそをいいあい、楽しんだものでしたが、世の中ウソのようなはなしがいっぱいで、ちょっとしたことでは驚かないから、やりにくいんでしょうねえ。
昨夜のNHKラジオの番組で「四月ばか」の話題を。フランスのその日の朝刊に「本日パリのカフェのコーヒー代が無料です」ってニュースが書かれたとか、・・・・・。
ぽっかぽっか陽気の羽生田です。タイヤを交換すッかあ!普通タイヤに。
2002/4/2



三月も今日で終わりです。新しい旅立ですね。
昨日、羽生田小学校の荒井先生が旦那さんがオランダのアムステルダムの日本語学校の先生になって転勤するのに伴って日本を離れるとのことです。この先生とは、生徒達が「除夜の花火」を自由研究に選び、みんなでお金を集めて花火を上げたのです。本当なら去年の花火は止めようかとの話も出たのですが、子供達がお金を集めてクラスで上げたい!とゆうのに実行委員が感動して、じゃ、やりましょう。と決まったいきさつがあり、お世話になった先生です。今日は同じく羽生田小学校の佐久間先生が上越の方に転勤で寄っていきました。佐久間先生とはALTのケイトんちでのPARTYやJ・L2001でお世話になりました。いいおとこです。
「この出会い、感謝します」
2002/3/31

先日の26日は酒屋が定休日でした。一ヶ月ぶりにスキーでした。知人からいただいた池の平・妙高赤倉スキー場の一日券があるので行って来ました赤倉!久しぶりですね赤倉は。心配はあったのです。一日二日前に雪が降った事です。この時期(春に)に新雪が降ると、みごと!と言っていいほど、スキーは滑りません。止まるんですから。おっかないったらありゃあしない!大きい声で言えませんが、赤倉ってリフトとリフトの乗り継ぎが悪いいんです。こんな滑らない日は最悪でした。平らな所の移動が多々!ここで一つ発見しました。カービングスキーはぐさぐさの悪雪でも、以前の滑りでしたらすっごく大変でしたが、何の事は無いターンしてくれるのです!これは大発見でした。今までなら春スキーは雪も良くないし滑るのも疲れるしいやでしたが、今年からは、大丈夫!だから、もう一回いくぞー!四月に入ってえ・・・・16・17って。昨秋のスキー映画会で当たった山形県・天元台の宿泊券が手元にあるし・・・山形のお客さんから、「タオルだけ!なんて言わないで、スキーも持って来て下さい」ていわれてます。やっぱしタオルだけでなくスキーも持っていこうっかな??
2002/3/29

太陽がてって、穏やかな一日でした。でも、風は冷たいですね。桜のつぼみも開こうかもうすこし待とうか、悩んでいるようです。町内に「松葉逆境会」という会がありまして、出来てから二十年くらい(正確にはもう少し短いかな?)毎年新年会に始まり、五月の連休にはBBQ、夏は暑いから生ビール大会、秋には紅葉BBQそして忘年会・・・・なにかにつけては家族ぐるみで集まって騒いでいる会です。メンバーは約六家族かな?やっと3/23に新年会を開きました。笑いっぱなしの宴会でした。今回の話題の中心は某○○君が会社の歓送迎会の帰りに新津から乗った列車の次の停車駅が直江津駅(上越市)!下車後TAXIで空いてるHOTELへ。翌日一番の列車で帰宅。新津からタクシー代をケチったばっかしに、ン萬円かかったそうです。それが、新年会の前日の出来事なのでおおうけしてました。
2002/3/25

イトコ会初のスキーツアーも無事に終了したようです。関東の子供達も楽しく雪と遊んでくれて良かったですね。次回もぜひ!今度は私も一緒に滑ろうっかな?
2002/3/24

夕方確認したらみなさん無事に湯沢の神立で滑ってるようです。
2002/3/21

あすから私の兄弟の子供達が湯沢でスキーをする為に集まります。藤沢から二人
川崎から二人、加茂から一人に田上から一人、計六人(欠席は二名)が集合。スキーは初心者のようですが、新潟からの二人が教えるそうです。時間が合えば私も行きたかったのですが、残念でした。明日の午後から前線の通過で荒れるようですがあさってはいいんじゃないかって、勝手に判断しています。元気に怪我無く楽しく過ごせれば幸いですね。
2002/3/20

今月に入って、六日、十六日と休みにスキーへ行きませんでした。
趣味って精神的に余裕がないといけませんですね。早くのんびりスキーがやりたいですね。なにを悩んでる?にあわない?俺もいろいろ考える事がありましてねえ!
2002/3/16

「確定申告」
個人事業の我が家は毎年この時期はマジメに事務仕事に盛を出します。おかげさまで無事に終了いたしました。数字?聞かないで下さい。世間並み以下ですこてね。間違えて我が家のホームページを覗いた方!このページから「お店へ」に移って、カタログにもならない貧相なページですが、お酒をご注文いただけると、幸いです。そうすれば、少しでも数字が上向きます。
2002/3/14(それにしても、あったかい!)

「花粉症」
今年は比較的軽いなあと、思っていたらやっぱし来ました。ここ二三日の温かい気温に浮かれていたら・・・・・。いっぺん目をこすると、もう!やめられません!   
天気が良くても窓を開けて洗濯物を外に干せない!どうなっているんでしょうねえ
んまったあくう!
2002/3/12


めずらしく酒屋っぽいお話!っつても、常識なんでえしょうが、
「美味しいビールの飲み方」
@まず、グラスに指2本分くらい離して勢い良くビールをそそいで、泡を立てる。
Aグラスに添わせて静かにそそぎ、グラスの泡を持ち上げる。比率は3対7。 
ポイントは泡立てて苦味を飛ばす事です。
飲み方 : 泡に苦味成分が凝縮されているので、まず、ビールを飲む。泡はなめない。次に静かに飲む。今夜のビールはいつもと一味?いや、二味くらい違うんでは・・・・・。
2002/3/8

「留守電」に自分の声で「・・・休んでいます・・・」と吹き込んでいます。以前はいつもと同じ口調で吹き込んだのですが、お客さんは「いるてがんに出ねろっか?もーし!もーし!どうしたろっか?」と一生懸命話し掛けておられる方いますので、今はなるべく「ぶっきらぼう」にしゃべっています。でも、昨日の留守電には同じ方から八回も「もーし!もーし!あらあ!電話番号間違てないねえ!」と。再生しながら、聴いた事のある声に記憶をたどり「あっ○○さんのばあちゃんだあ!」と解かり、すぐお電話し、確認をとりました。今後はもっと機械的にしゃべります。定休日の翌日がなぜか月曜日に思えて仕方が無いんです。店のシャッターを開けながら「一週間の始まりでみなさん気合が・・・入って・・・仕事・・・むっ???木曜かあ!」  
2002/3/7

「本日は定休日で休んでいます。明日は通常通り営業しています。ご用件は留守電かFAXで。ありがとうございます。」冬になって初めてのなんにもしない定休日です。なんにもせず、PCの画面を眺めているうちに午前中が終わります。スキーに行ってたら、十時から滑っても二時間滑りっぱなしで、丁度お昼にしようっかな?と。
ぐだぐだしてても一日!たまには、ぐでーっとしています。
2002/3/6

昨日はひな祭りでしたかあ。男の子しか居ない我が家には三月三日は別世界です。かといって、五月の節句も、兜を床の間に飾って子供と一緒にしゃしんを撮ったのも、小学校へ上がる前まででしたが・・・・。私の子供の頃には、そんな風習も無かったですね。「やまえさん」という子供だけの行事がありましたが、記憶が薄れる前に町内で話しあいたいと思っています。忘れそうです。
2002/3/4


三月になったので、雪から温かいイメージへ・・・・
もう少し暖めようっかな?

「うっわおーっ!」
黒い雲が来たと思ったら雷だー!やられるとヤバイんで電源OFF!
2002/3/2



今日で今月二月が終わります。それにしても毎年この時期になると思いますが、なんで二月は二十八日までしかないんでしょうねえ。他の三十一日まである月から二日ばっかしずらせばいいのに。一年の中で一日二日の違いは暦の大きな誤差にはならないと思いますが。いつか訂正してほしいなあ。そうすっと、誕生日の無くなる方が出てくるからダメなのかなあ?
2002/2/28

先週末(2/23)にマットさん明子さんの御祝PARTYが行われました。
サブタイトルの「マット、人生の墓場へようこそ!」を発案者のクリスがペンを取り出しマットの名前をAKIKOに書き換えました。大爆笑!
飲めや歌えの大騒ぎ!ご両人たちも喜んでもらえたかな!
「この出会い、感謝します」(”せーばなる”のテーマのひとつ)
あらためてその言葉をかみしめた夜でした。
当日の模様は下記「せ」HPにUPしてます。ぜひ、ご覧下さい。
http://www.ssquare.co.jp/seibanaru/
2002/2/25

月曜日(2/18)のリチャードさん歓迎パーテーはにぎやかでした。水原、笹神村、新津、田上のALTと、その友人と遊びに来てる弟のが七人、地元は七人。今日は少ししか飲まないと言ってたケイトが私たちでいう、飲みすぎくらいに飲んでました
イングランドとスコットランドの話に「へえー!そうなん!」とうなずいてる私なんの事だったかは??。リチャード君は来週から一人で金沢経由で京都や奈良を観に旅をするそうです。そうそう、彼はお酒を口にしないんです。酒屋の味方ではなかったです。
2002/2/22

天気図は久しぶりの冬型に寒気が南下!店の事務所にいても今日は足元が寒いです。今夜は田上町のALT(英語助手)のケイトさん宅で英国から来ている友人リチャードさんのWelcome-Partyです。さっき、飲物を買いにお店に来ました。手ぶらで参加するのもなんなので、トマト抜きの野菜サラダをかみさんが作って持っていきます。何人くらい集まるのかな?
今週末は「マットさん明子さん結婚おめでとう記念LIVE−PARTY」です。サブタイトルは「マット、人生の墓場へようこそ!」です。このタイトルは東京のクリスさんが考えました。彼も参加します。久しぶりに楽しいLIVE−PARTYになりそうです。
岡田さんのソロライブが3/2夜加茂市のOHTAであります。
恥ずかしながらMAKUMAやります。

2002/2/18

相変わらず、スキーの話で申し訳ありません。昨日2/16は酒屋の定休日でした。西武主催のイベントで八海山スキー場のリフト一日券が二枚当たって、手元に。
魚沼の知人と友人と章と五人で行ってきました。みなさん上手い方々なので、一生懸命ついて行きました。それにしても、なんと気持ち良くないスキー場なんでしょう。と、自分の技術の無さを棚に上げて。かなりの斜度のこのスキー場、これでマッ平で、人の数も少なければ、ヒャッホー!と気分もいいんだろうけど、ゲレンデは凸凹(コブコブと意味が違います)、人気があるから人が多い、スカッと気持ち良く滑れませんでした。珍しく、昼にビールも飲まず、(それが悪い!って終わってからの反省でした)午後から何十分か日光浴したり、そんな八海山スキー場でした。
2002/2/17

ネタ切れ!ってゆったら、次男が「好きなテレビの事でも書けば!」ってんで。
NHK-TVの朝の連続ドラマにはまってまして、ちょっと前の「私の青空」(いい?間違い?)好きだったのは、脇役の素晴らしさと、フリーハンドのカメラ、自然な光(太陽)を感じさせる照明。物語では堤防の突堤に立つ伊藤四郎さんの姿に、朝から涙がボロボロ!涙といえば、「すずらん」でしたね。駅長の言葉にやっぱし、涙だくだくでしたっけ。この歳になると、男の言葉に感動してますね。そんな私って
変?
「ちゅらさん」 あのアパートはいいですねえ!
沖縄のLIVEハウスのマスターが本ま物ってえのも、いい!
エンデングでゴーやーマンがコテってなるのが、好きでした。
みんなの歌に「ゴーやーマン」が出ていますね。
2002/2/15


先日の連休(2/9・10・11)の中日10日はどこのスキー場も超混み合ってたそうですね。友人が朝7:00に新津を出発して、高速道路で妙高方面へ。途中タイヤチェックで渋滞!妙高に出口で渋滞!杉の原スキー場に着いたらお昼になったそうです。で、さて滑ろうかと思ったらリフト・ゴンドラが長蛇の列。
常に平日しか行った事のない私らにしてみたら、休日の渋滞・行列は可哀相ですね。それでいて、料金は平日のほうが安い!んだからね。私もそろそろ「シニア券」が使える年齢になりました。安くていいやら、歳を感じるやら、複雑です。
2002/2/14

今月最初の定休日(6日)に野沢温泉スキー場へ行って来ました。
田上は小雨でしたが、長野県に入ると、青空が広がり始めました。
一日中気温は低くて、そして太陽が出てる!最高の条件でした。
一番上のやまびこゲレンデにスキー専用バーンがひとつあって
そりゃあ!いかったですよ!他の方が見れば「暴走」でしょうが
本人は「高速カービングターン!」の気分でした。
何本滑ってろっかねえ?休みなしですからね!
2002/2/8

昨日今日と風邪の前兆みたいでしたので、
無理せず、即、休みました。
店を閉めたんじゃないんですよ。昼休みをちょいと。
もう少し、休みたいですが・・・。
もう、無理がききませんですね。
それでいて、「スキーへ行きましょう!」なんてゆうと、
しゃきっとします。
結構、自分勝手でーす。
2002/2/1

「膝・内側・靭帯」で検索したら、
すっげいっぱい出てきました。本人はあんまし怪我の事を言いませんが、
本当は大分悪いようです。安静安静。
と、言いながら、1/26にキューピットバレーのスキークロスに出てきました。
無理せず、四位とか。無理しても四位だったりして・・・(笑)。
2002/1/28

久しぶりに雪マークが出ている新潟ですが、
田上町はさらっと降っただけです。
明日の朝は??

章の左膝内側の怪我は
「靭帯を痛めた」ようです。
ここで無理してスキーをやるか、
しばらく安静にしているか、
結論は明らかですが。
2002/1/24

愚息・章が先日の日曜日に友人達と神立へスキーに行ってきまして、
夜、左足を引きずりながら帰ってきました。
本人が一番落ち込んでいます。明日、専門医の処へ行くそうです。
日曜にやって、火曜の今日もひきずってます。
2002/1/22

笑顔が溢れた寄席でした
面白かったですよ!
「火炎太鼓」「尻餅」「らくだ」
2002/1/20

「楽酔寄席」その二十五
新春初笑い
今夜、開催します。よろしかったら。ぷらっと、ひとつ。
お待ち申し上げています。
2002/1/19

雨の中のスキーは久しぶり!平日・シルバー券¥1800
一日4本しか滑らないのも久しぶり!
ガスと雨がしとしとのARAIでした。
2002/1/16

外は雨です。みるみる雪が融けていきます。
ニ三日前に一生懸命除雪機を使って雪いじりしてたのが
なんだったんだろう!
そんな感じに融けていきます。
2002/1/11

今日の田上は午後から風が強くなってきました。
今夜から大荒れになるとか
今のうちに備えだけでもちゃんとね。
2002/1/8

六日に妙高・池の平へ行ってきました。昨年の二月に十年振りくらいに行って、「おーっ穴場!」と感激し、今回再度友人や従兄弟の子を誘って行きました。穴場!多分隣の杉の原はゴンドラ待ちで何分か・・・。ここはリフト待ち無し状態。パウダーあり。リフト券が光学式スキャナーでホルダーの上からなかなか感知しない。これがまたいい!だから穴場。営業が始っているのにゲレンデ整備の機械が上下している。これがまたいい!だから穴場。少しは不便でも空いてて同じような斜面であればここは穴場!だから、なるべく誰にもここの情報は言わないようにしています。ナイショ!
このページを覗く方はほとんどいないので、この情報はどこにも漏れません。
ひっひっひっ!
ヒヤッホー!ロングクルージング(あってるのかな?)
久しぶりに新雪と遊んできました。
新雪につっこんで、スキーが外れなくて、ストックはズボーっと潜ってしまうしこんなのも久しぶりでした。
2002/1/6

昨年の暮れ12/6に休んで以来年末年始休まず営業してきましたが、一ヶ月ぶりに休暇をいただきました。1/6はスキーにでも行ってこようっかなあっと、思っています。それにしても一ヶ月休み無しは、いくら暇な酒屋といえども、ストレスがたまります。健康に良くないですね。おかげで年末に久しぶりに風邪をひいてしまいました。
とろで、明日の天気はどうなんでしょうか?今夜ぶわーっと降って明日は新雪ドッピーカン!なんて、夢のようですね。だめかな?
2002/1/5

みなさまはどんなお正月をお迎えですか?
親戚・友人との新年会
「身体が奈良漬状態」
休肝日をぜひ。
2002/1/1



除夜の花火も無事に上がりました。
残念だったのは打上場所警備に家を出たのが、丁度、紅白で小林幸子が歌いだした時でした。あしたがあるさ・・・が会場に止まってる車の中から聞えてきました。
見たかったあ!
会場には、羽生田小学校の三年生の担任の先生がビデオカメラで一生懸命花火を撮っていました。
苦情電話が実行委員長の電話に同じ方から四回入ってたそうです。そのうち三回は無言電話!一回は「うるさい!」と。後日実行委員長が挨拶に伺うそうです。

紅白
後半、気合を入れて、片手にお酒を持ちながら
紅白を堪能します。
2001/12/31

今日は今年最後のいいお天気でした。
明日からは又、冬型の気圧配置になり大荒れの年末へ。
12/31の夜10:00から田上町恒例の「除夜の花火」が上がります。
相変わらず立ち上がりが遅く、今年はもう上がらないのかな?って
思っていたんですが、羽生田小学校の三年生の男の子二人が
田上の素敵発見自由研究(?)で除夜の花火を取り上げ、いろいろ調べたり取材したり、私の所にも取材にみいられ、「今年は上がるかどうか未だ未定!」とこたえたんですが、彼等は「みんなに訴えて募金を集めなんとか上げる為に協力したい」との申し出があらい、それを実行委員会で提案され、「じゃ、上げましょう」と決定。
穏やかな大晦日の夜になることをいのってます。
2001/12/29


外は雪です。昨日の夕方
今井医院へ行って
注射を打ってもらってきました。
昨日、一昨日と睡眠はたっぷり!
きょうも早く寝るぞ!
2001/12/28


年末の忙しい時期に
な!な!なんと!風邪をひいてしまいました。
気持ちがたるんでいるからだ!と、知人に怒鳴られました。
2001/12/27

ことしももういくつ寝るとお正月♪
師走



大変大勢の方々が参加された追悼コンサート
無事に終了!
本当は九時半に終わる予定が一時間も押してしまいました。
今年も暮れになりました。
2001/12/9


今年も開催されます。
ジョン・レノン追悼コンサート
「GIVE PEACE A LIVE 2001」
12/8 午後6:00
田上町総合公園 YOU遊ランド 多目的ホール
¥1000/W ワンドリンク
詳細はwww.ssquare.co.jp/seibanaru/


「楽器を持って白馬へGO!」
11月3・4日と行ってきました。紅葉は美しく、白馬の山は白く、食事は美味しく、薪ストーブは温かく、朝入ったお風呂の窓を開けて気分は露天風呂、落ち葉を踏んでの近くの雑木林の散策は子供の頃を思い出し、極楽でした。来年も必ず来ますよ!
9001/11/8