セーフティ・スタッフ懇談会

 17日の朝から、セーフティ・スタッフ懇談会を実施しました。今回は朝の見守りのあと、7名の方からおいでいただきました。

 まずは全校の前で、自己紹介や安全への思いを語っていただきました。その後校長室で、PTA役員の皆さんと関係職員で懇談会を行いました。
 話の中で、「あいさつ」のことが話題になりました。元気にあいさつを交わしてほしいという意見がありました。ご家庭でも子どもたちに話をしてください。また、「保護者にも見守り(特に放課後)に参加してもらってはどうか」という意見もありました。下校時刻に合わせた見守りがうまくできるよう、学校とPTA役員さんと相談して、今後提案していきたいと考えています(例えば、見守りのための黄色い腕章を用意するなど)。

修学旅行が終わりました




 

 6月13・14日に行われた6年生の修学旅行が無事終了しました。
 1日目~五色沼散策。モーターボート乗り。慶山焼体験。ホテルでバイキング料理を堪能。赤べこ絵付け体験。など
 2日目~飯盛山での見学。班別自主行動。鶴ヶ城での買い物。など

 これらの学びを、今後の生活や学習に生かしていきたいです。保護者・家族の皆様、ご協力・準備、送迎など本当にありがとうございました。

6年生は明日から修学旅行です

 一泊二日で学んできます。行き先は会津方面です。

 事故のないよう、また活動や学びを充実させてきます。これまでの活動を精査し、手びねり体験なども加えました。ホテルもこれまでとは違ったところに泊まります。

 活動の様子などについては、1日に2~3回程度、6年生の保護者に連絡をします。無事に終わるよう、天気が良くなるよう、たくさん学べるよう、祈っていてください。

救急法講習会

 6月10日の夕方から、職員研修も含めて、実施しました。今年から、PTAによる町内水泳がなくなったために、保護者の皆さんの参加は減ったものの、興味のある方、技量を伸ばしたい方など、PTAも数名参加してくれました。

 ありがとうございました。

校長授業

 新学習指導要領完全実施も目の前に迫ってきました。「主体的・対話的で深い学び」については、これまでも様々なところでお伝えしてきたところです。

 校長も、自ら、4・5年生の教室で、国語の授業をさせてもらいました。教材は、「走れ」「世界で一番やかましい音」です。ここに「あめ玉」も入れ込みました。「あめ玉」は新美南吉の作品です。

 石川小学校全職員が、授業改善を目指して取り組んでまいります。
 

プール清掃

 今年の清掃は、予定の31日は天候に恵まれなかったため、6月3日に順延して行いました。5・6年生が頑張ってくれました。準備いただいたご家族の皆様にも感謝です。

今年度の田植え

 5月30日、5年生の学習である田植えを行いました。田んぼの先生が5名も来てくれましたが、5年生の活動の様子をたくさんほめてくれました。特にてきぱきと動く姿が立派だったようです。雨も心配されましたが、予定より早く終了しました。

 これまでも、農家の皆さんの仕事を調べるなどしてきましたが、米作りに対する熱い思いにも触れることができたようです。昨年同様、雑草取りは、校長もがんばります。

令和元年度「大運動会」結果速報

 暑い中、何とか無事に終了することができました。応援団も全校の子どもたちも頑張ってくれました。

 結果の速報です。
*競技の部:優勝 白組
*応援の部:優勝 白組

 昨年は両方の部とも赤組が優勝しましたが、今年は白組が2つとも優勝しました。詳しい結果、競技の様子などは、学校だよりでもお伝えします。

 参加、応援いただいた皆さん、ありがとうございました。今日は子どもたちをゆっくり休ませてあげてください。