10月ももうすぐ終わりです。10月は、5年生と6年生の自然教室、修学旅行の他にも色々な活動がありました。
3年生は総合学習で加茂山について調べたり、社会科でなしの収穫体験をしたりしました。また、5年生は春に植えた稲が実り、稲刈りを行いました。それぞれ、地域の大人の方にサポートしていただいたり、説明をしてただいたりしました。大変ありがとうございました。
10月ももうすぐ終わりです。10月は、5年生と6年生の自然教室、修学旅行の他にも色々な活動がありました。
3年生は総合学習で加茂山について調べたり、社会科でなしの収穫体験をしたりしました。また、5年生は春に植えた稲が実り、稲刈りを行いました。それぞれ、地域の大人の方にサポートしていただいたり、説明をしてただいたりしました。大変ありがとうございました。
10月21日までの仮設校舎の建築の様子です。
10月18日(火)~21日(金)まで、1年生が校内の挨拶をリードしてくれました。児童玄関前で挨拶をしたり、校舎内を回って挨拶をしたりしました。また、その様子を昼の放送で次のように伝えてくれました。
「1年生が挨拶をすると返してくれてうれしかったです。遠くから挨拶を返してくれた2年生、元気よく挨拶をしてくれた3年生、笑顔で挨拶をしてくれた4年生、自分から先に挨拶をしてくれた5年生、お辞儀をしてくれた6年生。とてもうれしかったです。これからも心をつなぐ挨拶を広げましょう!」
その言葉通り、今週は子どもたちの元気な挨拶がよく聞こえました。また、頑張る一年生に拍手を送ったり、「すごいね」「がんばってるね」などの声を掛けてくれる上の学年の子どもたちもたくさんいました。
温かい言葉が飛び交う石川小学校。なんだか、自然に顔がほころんできます。
最後の体験活動で新潟せんべい王国にきました。
せんべい焼き体験をしたり、お土産を買ったりしました。
昼食を終え、博物館内を見学しました。
大変大きなお屋敷に驚きです。
北方文化博物館に到着しました。ここでお昼ごはんです。
風情のあるお屋敷でおいしくいただきました。
新発田市から新潟市へ移動し、県立環境と人間のふれあい館で水俣病について学習しました。
村上市を出て新発田市へ
清水園と足軽長屋の見学をしました。清水園では、ボランティアガイドの小柳さんから説明を受けました。殿様になった気分で、庭を見学しました。
朝食をしっかり食べ、朝の準備も順調に進み、ホテルの退所式を行いました。その後、ホテル前の浜辺で集合写真を撮り、バスに乗車。予定より早めにホテルを出発しました。みんな、とても元気です。
昨夜は、ぐっすり眠り、今朝も全員元気です。朝食はバイキング。うどんと杏仁豆腐が人気でした。