各クラスを3つに分け、計6グループと、会食を行っています。1グループ当たり、6~8人が担当してくれています。今日は、2組の2番目のグループでした(あと残っているのは、1組の3番目のグループと2組の3番目のグループです)。
その後、回り卓球。以前参加してくれた子も、うわさを聞きつけて来てくれた子もいましたが、まずは、今回のメンバーだけで行いました。

2回のラリーと3回の回り卓球をしました。今回は、女子の活躍もありました。
その後、集まったメンバー全員で(最大13人くらい)、回り卓球をしました。もちろん、回り卓球の歌をうたってからの対戦です。ここでも、さっきとは違う女子が大活躍‥。何度も最後まで残っていました。また、校長とのラリーでも勝ちました。

「校長先生!明日もやってる?」
「やっているよ」
「わーい。また来るね」
6年生も楽しんでくれているようです。
最後にサプライズ。6年生が、ペン立てをプレゼントしてくれました。ミニ手紙付きです。手紙には以下の文が書かれていました。
「この4年間、校長先生のおかげで、楽しい学校生活を送ることができました。絶好調ランドもとても楽しかったです。これからも、『絶好調!』にがんばってください。」

ありがとう!大事に使わせてもらいます。
男子が残っていたので、写真を撮ることに‥。「『6年生の勇者たち』っていうことにしておいてください」とつぶやくと、ポーズを決めてくれました。
