新潟県の新型肺炎感染者数が急増していることを受けて

 2月10日に実施予定の、学習参観・学年懇談会について、その在り方を校内で協議しています。

 今のところ、実施する方向で考えていますが、朝の検温(具合がすぐれない場合は来ない)やマスクの着用だけでなく、家庭からの参加者数、参観時間、教室での参観数の制限などをお願いすると思います。詳しくは、週明け配付予定の「案内」でお伝えしますが、ご協力願います。

 なお、「感染の流行が高い水位で収まらない」「市内でも感染者が増える」ような状況、「緊急事態宣言」等が発令された場合などには、急遽、学習参観・懇談会が中止になる場合があります。ご了承願います。

 児童とかかわることがないことから、「新1年生保護者説明会」(2/2)は予定通り実施することにしています。関係者の皆様、よろしくお願いいたします。

(参考)1/13発表 県内220名(感染者数)
    1/14発表 県内199名(感染者数)

体育館がより明るく~LED工事

 石川小学校の体育館の照明がLEDにかわります。とても明るいです。工事は週末には完了します。

 今後、今まで以上に良い環境で、体育授業や集会、卒業式等が行われることになります。


 2枚目の写真は、どこの場所か分かりますか?

投げコマ長回しチャンピオン大会 9人による順位決定戦

 いよいよ、今日から、順位決定戦がスタートします。

13日:順位決定戦(9人の中から上位5人を決定)
17日:順位決定戦(1位~5位を決める試合➀)
18日:順位決定戦(1位~5位を決める試合➁)
    ➀と➁の合計で1~5位が決定します。
19日:順位決定戦(ここで6位~9位が決定)

     
 
 

暴風雪対応に感謝

 学校からもメールでお伝えしていますが、登下校時の暴風雪対応、ありがとうございます。

 大雪、大雨、暴風など、生命が心配されると判断した場合は、登校をさせず、自宅待機などの措置を取ってください(その時は学校に連絡願います)。天候などが落ち着いたら、保護者引率のもと、学校へ送ってください。1日中天候が回復しない場合は、全日自宅待機でも構いません。

 降雪時の車での送迎についてですが、体育館前の駐車場には入れません。五十嵐小児科さんと反対の方から入ってもらうのはこれまでと同じですが、駐車場入り口を越えた辺りで車を停め、児童を降ろしてください。その後、車は、最初の道を右折し、市役所方面に抜けてください(五十嵐小児科さんには向かわない)。つまり一方通行というわけです(これまでと同じ通り方です)。

 なお、荒天時(大雨、大雪、暴風など)、もしご在宅の家族がいる場合は、玄関先や家の少し先まで出て、子どもたちを迎えていただけるとありがたいです(徒歩で学校に来ていただくのも助かります)。

 ご理解とご協力をお願いいたします。以上のことは、ご家族の大人全員にも周知ください。

今週と来週の主な予定

 詳しくは、週の予定や学年だよりをご覧ください。

11日(火):発育測定(6・3・4年) 学習タイム SC来校日
12日(水):朝の街頭指導(職員) 発育測定(1・2・5年) 委員会活動
13日(木):全校集会(めあて発表・表彰・転入生紹介)
14日(金):読み聞かせ(1・2・5・6年)
 *上記のどこかで、避難訓練を行います。
17日(月):校内書き初め展~(2/10まで) 
18日(火):学習タイム
19日(水):新清掃班開始
20日(木):児童集会
21日(金):通常授業

 3学期に入り、転入生が3名加わりました。よろしくお願いいたします。

 感染症が、世界、国内、県内に広がりを見せています。外出時や大勢の人とかかわる際、また感染症患者が多く出ている地域への往来時には、十分気を付けてください。

模様替え 皆さんをお迎えするモニターの設置

 佐藤教頭のアイデアで、職員玄関正面に、モニターを設置しました。模様替えといってもよいかもしれません。画像と本日・週の予定が映し出されます。何人かの子どもたちが、興味深そうに見ていました。モニターの脇には、今日の始業式に使った、石川小学校の「襷(たすき)」も飾ってあります。

 地域の皆様を含め、いつでも学校においでください。今年もよろしくお願いいたします。


 将来的には、校長からの「今日の一言」(メッセージ)や先週の活動の様子(学年・全校)のスライドもアップされるかもしれません。

 追伸:3学期の「学校だより」(1月号その➀)は、1/11に配付予定です。ご了承ください。

新しい年を迎えました

 2022年がスタートしました。保護者・ご家族、地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。

 私個人に届いた年賀状のいくつかに、「ブログ読んでます」「楽しみにしています」、また、「石川小のこと新聞記事にたくさん出ていたね」「校長先生も人気あるらしいね(須田地区在住の方)」などの、激励やお褒めの言葉をいただきました。心から嬉しく思います。

 令和3年度も残すところ3か月となりましたが、最後までご支援・ご協力をお願いいたします。

 ここまで、大きな事件・事故の連絡・報告はあがってきていません。これもありがたいことです。