学校の水泳の授業に向けて、高学年がプール清掃を行いました。おかげですっかりきれいになりました。本当にありがとうございました。後ほど活動の様子をアップします。
今後は、水をはっていきます。
学校の水泳の授業に向けて、高学年がプール清掃を行いました。おかげですっかりきれいになりました。本当にありがとうございました。後ほど活動の様子をアップします。
今後は、水をはっていきます。
7日から石川小学校で勤務してくれています。お名前は、齊藤由奈さんです。お顔などは、学校だよりに載せておきました。ご覧ください。
初日の給食の時間に、放送で「赴任のあいさつ」を伝えました。その話した内容を紹介します。
石川小学校の皆さん、こんにちは。6/7~25までの3週間、皆さんと一緒に勉強する齊藤由奈といいます。
好きな給食のメニューは、わかめごはんとごまあえです。皆さんの好きな給食のメニューは何ですか。そして、私はピアノを弾くことも大好きです。鬼滅の刃の「紅蓮華(ぐれんげ)」や「炎(ほむら)」「パプリカ」などを弾くことができます。弾いてほしい曲があれば、教えてください。
短い期間ですが、皆さんとお話ししたり、遊んだり、勉強できたりすることをとても楽しみにしています。これからよろしくお願いします。
石川小学校の学校だよりは、月に2回発行しています。5月の第2号を紹介します。運動会前の様子の記事もかかれています。
R3 5月号(2)P1 これから育てたい力
R3 5月号(2)P2 アルバム(草取り・応援練習)
6月の第1号は、6月8日に配付(各家庭)予定です。運動会の結果や子どもの頑張り、全校読み聞かせのこと、教育実習生の紹介などを載せようと思います。
4日に予定されていた外での活動・校外学習は延期にします。予備日については、学年からの連絡で確認ください。
【延期の活動】(4日実施予定だったもの)
*4年生の「校外学習」
*5・6年生の「プール清掃」
*5年生の「田植え」
これらは週明け、7日からの週に行う予定です。
2年ぶりの「全校読み聞かせ」を行いました。本の面白さ、大切さに気付き、大人になっても活字の本を読んでもらいたいと思ったからです。詳しいことは、次号の学校だよりをご覧ください。
今回紹介した本(お話)。「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」から『ハンターバターサンド』(第7巻より)。主人公は1年生の「陽太」。短いお話ですが、ドキドキする展開につい引き込まれてしまいました。
今日、気温が上がる予報が出ています。学校でも、いろいろなところで熱中症対策をとっています。
登下校時ですが、「(徒歩での)登下校時のマスクの着用について」はご家庭の判断とさせてもらっています。登下校時は「密にならない」こと、また「暑さ予防」のためです。
徒歩での登下校時のマスク着用については、お子さんに、「着用する」「しなくても良い」など、伝えてください。スクールバスの子についてはマスク着用となります。ご理解とご協力をお願いします。
汗をかきやすい(私も汗かきです)お子さんや、休み時間に体育館で走ったり外でサッカーをしたりするお子さんは、タオルや必要に応じて「着替え(下着、シャツ、靴下など)」、「着替えた服を入れる袋」などの準備もお願いします(記名も)。細かいことですが、「汗をかいた服の始末の仕方」、「家への持ち帰り方」も指導ください。
2日(水):クラブ活動
3日(木):全校集会 校外学習(2年)
4日(金):朝の読み聞かせ(1・2・5・6年) 校外学習(4年)
(5年の田植え、5・6年のプール清掃)雨天の場合順延
7日(月):田植え(5年)・プール清掃(5・6年)予備日 教育相談 教育実習開始(2-1)
8日(火):教育相談 学習タイム
9日(水):朝の街頭指導(職員) 教育相談 委員会活動
10日(木):児童集会 体力テスト
11日(金):教育相談 体力テスト(予備日)
詳しいことは、学年だよりや週案をご覧ください。
1年生が、石川小学校の先生たちと仲良くなろうと、「せんせいとなかよし」という活動をはじめました。休み時間に、3~4名のチームになって、教務室や校長室を訪れます。そして、あいさつをして自分の名前を言ってから、先生方からサインをもらいます。
もらったら、「ありがとうございました」「失礼します」と言って部屋を出ます。サインをもらった子どもたちは、何だかとっても嬉しそうでした。