税金について学ぶ租税教室が行われました。対象は6年生です。毎年行っています。税金の使われ方や税を納めることの大切さを学びました。
最後に、(見本の)1億円が入ったアタッシュケースを開き、実際に手で1億円を持ってみました。1枚(1万円)は軽くても、1億円分はずっしり重たかったです。
税金について学ぶ租税教室が行われました。対象は6年生です。毎年行っています。税金の使われ方や税を納めることの大切さを学びました。
最後に、(見本の)1億円が入ったアタッシュケースを開き、実際に手で1億円を持ってみました。1枚(1万円)は軽くても、1億円分はずっしり重たかったです。
3年生から、リコーダーを使った音楽の学習が始まります。初めてのリコーダーを前に、講習会が行われました。
講師の先生の技術はもちろんですが、話術も大変巧みで、子どもたちはその世界に引き込まれていました。最後は、どの子もとても良い音を響かせていました。
11日の19:00~会議室で行いました。
今回の主な議題は、➀運動会の担当、➁この日曜日予定の「草取り」「石拾い」作業について、➂セーフティ・スタッフ懇談会の担当、➃文化祭・バザーについての大まかな方向の確認、でした。
今後、PTA活動についても、西小さんとの交流を進めていく予定です。夏頃には合同で開催されるかもしれません。
外で遊んでいる子どもの様子を撮ろうとグラウンドに出ると、「ぼくたちも撮って」という声。カメラを向けると、ナイスポーズ。
「ホームページに載せてもいいかな」と聞くと、「いいよ、いいよ」「わー、楽しみ」と反応してくれました。友達といっしょにいること、友達と遊ぶっていいなと感じました。紹介します。
校内を見回っていたら、運動会のスローガン係の子どもたちが、その作成を始めていました。
校 長:「ねえねえ、何をしてるんだい?」
子ども:「はい。運動会のスローガンをかいているんです」
校 長:「ほお。スローガンは決まったんだね?どれどれ」
子ども:「はい。これです」
と渡してくれた紙に、こう書いてありました。
【みんなに元気を!やる気MAX!石川“笑”魂!】
一応紹介しておきますが、間違っていたら、後ほど訂正します。
初めて、各組の応援団が集まって、その活動をスタートさせました。みな、生き生きとした表情でした。
赤は、まずは衣装の確認から。赤のはっぴを羽織り、ハチマキを巻いていました。
白は、まずは輪になって、応援歌の修正・確認から始めました。
スローガン係は、その作成に着手しました。
予定にも載せたように、応援団の練習、結団式、全校での応援練習と続いていきます。ご家庭で、お子さんが応援歌を口ずさむような時があれば、ぜひ聴いてあげてください。
詳しくは、週の予定や学年だよりで確認ください。
10日(月):通常授業、応援団練習
11日(火):学習タイム、耳鼻科検診(1・3・5年)12:50~、リコーダー講習(3年)4限、租税教室(6年)2限、応援団練習、PTA正副会長会議19:00~
12日(水):朝の街頭指導(職員)、クラブ活動➀(4~6年)、応援団結団式リハーサル
13日(木):校外学習(4年)、結団式(全校)、緑の募金➀
14日(金):眼科検診(全校)13:25~、応援練習(朝活動)赤:1組・白:2組、緑の募金➁
16日(日):PTA環境整備作業(草取り・石拾い等)7:00~(延期の場合のみ、6時10分頃に学校からメールが配信されます。小雨決行の予定です)
運動会の応援練習や環境整備作業が入ってきました。よろしくお願いいたします。
昨年、成虫になったカブトムシたちが、卵を産み、その卵が幼虫になって、大きくなって、石川小に戻ってきました。これまで、校長の家で育てていました。今日の朝、何人かの子どもたちに紹介しました(見てもらいました)。
さなぎになり、成虫になってほしいと思います。3年生の理科の学習(昆虫の成長)にも生かせます。
2枚目の写真の中にいる幼虫は、分かりますか?
今回、ロシアの体操選手団の皆さんの加茂市への訪問(合宿)は叶いませんでしたが、「応援メッセージを送ろう」と教育委員会から提案がありました。
石川小学校では、希望者を募ることにしました。連休前に佐藤教頭が給食の放送で、全校に募集の連絡をしました。長い休みがあったので、希望者が集まるか心配していましたが、5人(もっと希望者はいたようです。明日、再度募集します)来てくれました。
会議室で、メッセージの作成を行いました。
マシュマロ・テストって、聞いたこと、ありますか?今日のテーマは「我慢」。どんな話だったか、お子さんに聞いてみてください。石川小の子は、集会や朝会の開始予定時刻にはきちんと整列できます。それは本当にすごいことです。返事や反応(「はい」と応える)も大変素晴らしいです。
さて、話の前に、「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」を読んだことあるか知っているか、子どもたちに聞きました。7~8割以上の子が手を挙げてくれて、その人気ぶりを感じました。また、「加茂市で練習・合宿予定だったロシアの体操選手の皆さんにメッセージを送りたい人を募集したところ、思ったより多くの子が集まってくれて、校長先生は嬉しかった」ということも伝えました。
そして、全校集会のメインの話がスタート‥。全校集会の様子をアップしておきます。