今年の冬は、積雪がなく、今、グラウンドも乾いています。そのため、多くの子どもたちは、休み時間、外で遊んでいます。鉄棒、サッカー、ドッジ、バドミントン、鬼ごっこ・・・。信じられない光景です。
今日、28日は、第二回PTA総会です。今日の内容は、新年度4月のPTA総会でも伝えていきます。今日も参加いただく皆さん、ありがとうございます。
今年の冬は、積雪がなく、今、グラウンドも乾いています。そのため、多くの子どもたちは、休み時間、外で遊んでいます。鉄棒、サッカー、ドッジ、バドミントン、鬼ごっこ・・・。信じられない光景です。
今日、28日は、第二回PTA総会です。今日の内容は、新年度4月のPTA総会でも伝えていきます。今日も参加いただく皆さん、ありがとうございます。
六送会に向けた集会を、25日の朝に行いました。参加者は1~5年生。6年生に感謝の気持ちを伝え、また、6年生に喜んでもらおうと、5年生が中心になって運営しました。
六送会は27日(水)9:25から10:30までを予定しています。都合のつく方は、ぜひおいでください。本番までどの学年も頑張っています。特に5年生は、学校の新たなリーダーになるべくしっかりと取り組んでいます。最後の6年生の立派な姿、各学年の発表、5年生の全校をまとめる姿などにご期待ください。
19日に3か校の校長が集まり、中学校区の小中連携の取組についての話し合いを持ちました。
今年度は、「知育」(学習・学力)、「徳育」(生活指導・心)、「体育」(身体・運動)の3つの部会をつくり、それぞれの部会で何ができるか協議し、進めてきました。例えば、知育では、小中の授業を見合いながら目指すべき授業像の在り方を確認し合いました。
次年度は、さらにこれらの部会での連携を強化し、例えば「体育」では、メディアとのかかわり方や虫歯予防などにも取り組んでいきたいと考えています。場合によっては、「中学校区通信」などの発行も視野に入れて実践していきます。
今日を入れて、登校日は25日となりました(休日を入れると36日)。
月日が経つのは本当に早いと感じます。学校では6年生との交流活動も始まっています。
可能な方は、ぜひ参加ください。学習での成長を職員と一緒に見守りましょう。参観後、子どもたちの1年間の成長と次年度に向けた話し合いが行われます。特に5年生は、次年度の修学旅行について、コースや料金などの提案がされる予定になっています。
寒いことも予想されます。あたたかい格好でおいでください。明日はよろしくお願いいたします。なお、授業の様子は今後の学校だよりにも掲載しようと思っています。
3つのお休みが終わりました。休み明けでしたが、今日も元気に登校する子どもの姿がたくさん見られました。ありがたいことです。朝ご飯、朝うんちは生活リズムを整えます。
さて、最近のお子さんの成長や変化、あるでしょうか。特に、今までと違う様子が見られたら、よくみてあげてほしいと思います。急に言葉づかいが悪くなった、表情がかたくなった、挨拶や反応をしないなどは、何か原因があると思われます。場合によっては、きちんとお子さんと話し合うことが大事になります。学校や担任に相談することもできます。
子どもには待ちに待った3つのお休みかもしれません。休養に充てるご家庭、出掛ける予定のご家庭、おうちでゆったり過ごすご家庭、お仕事で家の人がお勤めのご家庭、おじいちゃんおばあちゃんと過ごすご家庭など、様々な姿があると思います。
巷ではインフルエンザが猛威をふるっています。十分な栄養と睡眠、手洗い・うがいなどは、どこのおうちでも対応いただければと思います。そして、穏やかな生活、笑いのある生活があれば言うことありません。
最近の、大人の子どもへの酷いかかわり・言動のニュースを聞いて、切なく思っている方も多いと思います。この3つのお休みの間ご家庭で過ごす子どもたちを、どうかよろしくお願いいたします。
登下校の時間帯は、たくさんの子どもたちが玄関や校門付近にいます。この時、自家用車で乗り入れるのは大変危険です。登下校中の自家用車での送迎は、体育館脇の駐車場などでお願いします。
また、登校時は、ほとんどの子が通る「いからし小児科」さん側(押しボタン信号機があるところ)からの自家用車の進入はお控えください。
夕方の児童館への迎えの時も含め、駐車する際には、建物や車の接触にも気を付けてください。
子どもたちの安全と、皆さんの事故防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
書き初め大会の表彰後、校長が話をしました。テーマはおにと節分。
おにのぱんつの歌とフニクリ・フニクラの関係。
節分の意味。
節分や豆まきに込めた人々の思い。
~その思いを自分たちの(今年度の残りの)生活にもつなげていこう。このような内容を伝えました。
途中で、校長は「フニクラ・フニクラ」をイタリア語を交えて歌い、全校で「おにのぱんつ」の1番(実は2番も3番もあります)を歌いました。おにに扮したゲストも2人登場し、朝会や歌を盛り上げました。
約2か月後、新しい1年生が石川小学校に入学してきます。今日は、その保護者対象の入学説明会を行いました。
校長の話を皮切りに、入学前の心構えと準備(教務主任)、学校生活や補償制度について(養護教諭)、PTA活動について(PTA役員)、その他スクールバスや児童館についての話を伝えました。今から子どもたちと会うのが楽しみです。