以前インストールし、写真を撮り忘れていたハリアーです。
今回はフォグランプにHIDの取付。FET CATZ ライジングイエロー

肝心なオーディオは・・・
ラゲッジの物入れにアンプとパッシブを入れ、スエード調のパネルでカバー。

サブウーハーは箱乗せ。

ツイーターは純正位置に角度をつけて成型。

フロントミッドを純正位置にインナーバッフルでインストールしてますが、
音抜けが良くなるように取り付けてあるので、定位も良好です。
比較的シンプルで大きな加工をせず、ハイクオリティーなサウンドに仕上がっています。
|