@ 貝を1,100℃以上で焼く炉を生産者が自社で開発して持っているため、他社より高温で貝を焼くことができ、ph値が他社品より高い。
A 2Lに小さじすり切り1杯で作る0.18%水溶液で、 13〜14phの強アルカリ溶液ができる。
B 水溶液につけたものの表面の異物、汚れ(農薬、ワックス等)を剥がし、中和する。
C 水溶液につけると、つけたものの表面の細菌を失活する。
  (例) 野菜、果物、米の雑菌(O-157や黄色ブドウ球菌など)が失活。
D 水溶液につけたものの表面を引き締め、腐食菌や雑菌を除菌し、酸化を遅らせるために野菜、果物の日持ちが良くなる。
E 貝殻焼成カルシウムは強アルカリ水溶液になるが安全であり、食品添加物としても認められている。



     ■ 使用の目安
        1.一般のご家庭用には、使い方にもよりますが100g袋が適当と思われます。
         ご家族4人であれば、普通に使って100g袋で2週間は十分にもちます。
        2.水溶液であればアルカリは持続しますが、パウダーの状態では空気に触れて酸化し劣化を起こしますので、
         こまめにお使いの場合は500g袋より100g袋をお勧めいたします。
        3.はじめは使用量が少なくて大丈夫かと思われるかも知れませんが、これで十分効果がありますので、ご安心して
         お試しください 。


野菜除菌+食感向上
台所のボール1杯の水に小さじすり切り1杯を入れて混ぜる。 野菜を 20〜30分入れておく。
野菜をあげて水で洗ってざるなどに置く。
水溶液は濁っても、続け2,3回使用可能。 野菜、果物の表面の雑菌除去、農薬等の剥離、中和をし、
また食材の表面をひきしめ、酸化を遅らせるので日持ちが良くなる。

サプリメントとして
小さじすりきり1杯を 2Lペットボトルに入れる。 朝、晩にコップ1/3ほどを飲む。
苦味などで口に合わない場合はお茶などで薄めてから。 カルシウムほかミネラルの補給が簡単に行える。
注)マグネシウムの働きでおなかがゆるくなる場合があります。

口の洗浄に
小さじすりきり1杯を 2Lペットボトルに入れる。 夜寝る前に1〜2分口をすすぐ。
朝、歯磨きのあとに1〜2分口をすすぐ。
ペットボトルの水溶液が1/3ぐらいになったら水を足す。
2〜3回で次のマグナと入れ替える。 口中の除菌をし、口を驚くほど清潔にする。

足の洗浄に
洗面器などに足のくるぶしより下ぐらいの水を張り、小さじ1杯を入れる。 1日1〜2回足を20分ほど水溶液に入れる。
水を替えずに1週間使う。 足のかゆみにかなり大きな改善が見込まれる。

肌の洗浄に
洗面器1杯の水に小さじすりきり1杯入れる。 浸したタオルを軽く絞り、かゆいところに5〜6分のせる。3〜4回繰り返す。
洗面器の水溶液は濁っても1日は繰り返しつかえる。 体を清潔にし、かゆみを抑え、肌を大変きれいにする。

食器洗浄
台所の大きめの容器に水をはり、小さじ1杯のマグナを入れる。 洗浄する食器、まな板を1晩つけておく。
食器、まな板の雑菌を失活、除去し、汚れをとる。
拭き掃除 バケツ1杯の水に小さじすりきり1杯入れる。
バケツの水で絞ったぞうきんで床、内装、家具を拭く。 消臭と雑菌の失活、除去に大きな効果がある。

消臭
ペットボトルなどで作った水溶液を霧吹きにつめる。 消臭したい場所で噴霧する。 大きな消臭効果が期待できる。

風呂に入れる
大さじ1杯を風呂に入れる。 お湯をぬるめにして、長めにゆっくり入る。
目に入らないように気をつける。 肌のキメを細かくする。肌を大変きれいにする。

※ 注 意
「容器にアルミ材質のものは使わないで下さい。アルカリでアルミは腐食します。そのほかのプラスチック、ステンレスなどは
問題ありません」