美味しい豆腐の作り方

用意する物

・ミキサー  ・計量カップ ・木ベラ ・お玉 ・温度計 ・ボール ・大きめの鍋 ・豆腐器

食材

大豆 150g
にがり 12.5cc(大さじ1弱)

仕込み

大豆は水洗いして約3倍の水に夏場12時間、冬場20時間つけておく

@

ミキサーで豆をつぶす。
つぶした豆を計り同量の割合で水を加え約3分ミキサーに
かける。(ミキサーが小さいものであれば2回に分ける)

A

こし袋に@を入れる。ミキサーに水50ccを加えてゆすぎ、ゆすぎ水
もこし袋に加えて鍋につけて絞りだす。
(絞ったものが豆乳でこし袋に残ったものがおからです)
(おからはおから料理に使用できます)

B

豆乳を入れたAの鍋に火をかけ鍋底を焦がさぬよう木ベラで
鍋底をゆっくりなでながら煮る。一度に強火にしないで沸騰したら
弱火にして2〜3回コンロからはずしてふきこぼれないようにする。
沸騰して約5分〜8分くらいしたら水カップ2分の1(約100cc)を
入れて火を止める

C

Bをコンロからはずして温度計を入れる。
鍋が熱くなっているので注意して下さい)ぬるま湯50ccで
溶かしたにがり液を80℃ぐらいになったらBの豆乳に木ベラを
つたわらせながら円を描くように時計回りにゆっくりまわし
入れる。入れたらすばやく反対に2回まわす。80℃以下に
なったらもう一度鍋に火をかけて下さい。(温度計は鍋の真ん中に
入れて下さい)
参考:80℃は鍋底からポツリポツリと気泡が浮いてきた頃です

D

固まるまで蓋をして約15分おく

E

豆腐器の型に布を敷きDでできたものを汁を含みながら
お玉ですくい型に入れる

F

重石をして約15分おく
(重さは好みで加減して下さい)

G

ボールに水を張り、その中で容器と布をはずし30分程
水にさらして出来上がり。