2007年10月31日

AC6

気がつけば、既に10/31ですね。
明日はXBOX360の「エースコンバット6 開放への戦火」(だったっけ?)が発売。

・・買う気満々だったんだけど・・今、お財布と相談すると、
んー・・、無理www

2007年10月28日

BIOHAZARD(見逃した)

今日TVでやるんだった~。

最初のほう、見逃したよ・・・くぅ・・ビデオ予約しておくべきだった。

2007年10月25日

?:とif,elseでは何が違うのか?

by 後輩

 ・・すみません。私にはメリット・デメリットの良い回答ができませんでした・・orz

書籍によっては、推奨していなかったりしますね。(私の持ってるCの本では)
「?:を使うくらいなら、if,elseを使いましょう」みたいな。

んー、どうなんでしょうね?自分としてはコードがすっきりするかな、程度なんだけど。
他にもの凄いメリットとか、デメリットがあったりするのかなあ?

2007年10月23日

you (雪野五月)

「ひぐらしのなく頃に」のBGMに歌詞が付いた(で、合ってるのかな?)ヴォーカルCD。
ニコニコ動画の市場で見かけて、ついついクリックしちゃいました。
ドラマCD「ひぐらしのなく頃に解 目明し編」のエンディングテーマだそうです。

ビットフィールドアクセスの共通化

汎用ポートのアクセスに、ビットフィールドを利用していたんだけど
ポートの番号とビットの番号(意味わかるかなあ?)を指定して
目的のデータビットにアクセスする処理を作ることになって。

(個人的には(せっかく?)定義されてるビットフィールドを
 無駄にする気がしてしかたがないのだけれど。)



ーー(省略)ーー
struct st_p1 {
  union {
  unsigned char BYTE;
struct {
  unsigned char B7:1;
unsigned char B6:1;
unsigned char B5:1;
unsigned char B4:1;
unsigned char B3:1;
unsigned char B2:1;
unsigned char B1:1;
unsigned char B0:1;
} BIT;
}DR;
}
ーー(省略)ーー
#define P1(*(volatile struct st_p1 *)ポートのアドレス);
#define P2(*(volatile struct st_p2 *)ポートのアドレス);
#define P3(*(volatile struct st_p3 *)ポートのアドレス);

ーー(省略)ーー


↑みたいな構造体を使ってアクセスしてたのを、
ポート番号、ビット番号を指定して共通の関数で
アクセスするように変更するんだけど・・・

P1.DR.BIT.B1= ON、をSetPort(PORT1,BIT1,ON);こんな感じ?

続きを読む "ビットフィールドアクセスの共通化"

2007年10月12日

北信越BCリーグ

移動中だったので最後まで見なかったけど、
NHKで放映してたwww

(いや、きっとこっちだけなんでしょうけど。驚いた~・・・)

続きを読む "北信越BCリーグ"

2007年10月 9日

予定外

今日の帰宅時、問題の「DTM MAGAZINE 2007年 11月号 [雑誌]」を
探しがてら、戸田(長岡)→TSUTAYA(長岡)→TSUTAYA(見附)→知遊堂(三条)と
本屋を巡ったけど、発見できず。

(こんな田舎でも初音ミク人気はすごいのか?それか・・もとから一般書店で取り扱いがないとか?)

で、三条で予定外の「ひぐらしのなく頃に 第二話 綿流し編~上~」を購入して帰宅。

今月発売だったのか~?

2007年10月 7日

blogシステム

blogサービスいろんなトコがやってるから、
どっかに比較サイトでもないかな?探してみるか~とか思いながら
それすら面倒くさくて、移転先(ここは残るから、移転じゃないけど)探しも止まっています。

てゆーか、また何かあったら迷惑かけつつ、このまま使い続けちゃおうかなあ・・なんて(^-^;)

2007年10月 6日

DTM MAGAZINE 2007年 11月号 [雑誌]

VOCALOID2「初音ミク」のデモ版がついているらしいので、気になったのですが、
(DTMM自体は、何それ?というくらい全然、知らないんですけどね。)
Amazonでは注文不可、「予約可能になったら連絡しますよ」みたいなボタンがあったけど・・。

 TTSを仕事でちょっと使ったことがあるけど、音声合成って難しいもんね。
(人の名前とか、地名とか、読み方いろいろだから・・そのままでは酷いことに)
「初音ミク」はどうなんだろ?やっぱチューニング大変なんだろうなあ・・・

とか考えると、雑誌の付録じゃなくて製品を購入してみるのもいいけど、
なんとなく速攻で投げ出してしまいそうな予感がするので躊躇してますw