NODOKA号 (デビュー走行編)

 

平成13年11月3日 『うるおいの新潟・信越号』

 

 

通過の東光寺駅にて。三両の短い編成のせいか?スピード感ある通過を感じましたが・・

 
 

11月3日のデビュー日のお話は単に東光寺駅の通過を撮影しただけなので

ありますが・・つい勢いで撮影したく撮ってみたのですが天候は曇りでした。m(__)m 

デビューの発車は臨時列車の『うるおいの新潟・信越号』として新潟駅を発車し、

妙高高原行きとなりまたその午後に新潟へと1往復の一日だったのですが、当方は

この秋の イベント追いかけ野郎 ^^;の ちょいとバテ気味と他の用などさすがに

午後の撮影は出来ませんでした。またデビュー日にくもりのち雨だったのも残念な事

だったと思います。既出のシルフィード・ラストランの日は東三条駅到着の少し前まで

かなり強い雨でのちに曇りとなり、午後の新潟への戻りが本当のラストランだったので

ですが天候の方はかなりの晴天に回復した日だったと思います。午後は撮らなかった

のでありました。11月10日は『うるおいの新潟・上越号』として新潟−越後湯沢間の

往復運転の日でこの日は諸事情で撮影に出かけられず通過時間をチェックしていた

わけではありませんが、たまたま在来信越線の脇を通った時に進行してくるのを目撃

したのですが、車をその場に乗り捨てる訳にもいかず(笑) 時、既に遅しでした−−;

 

11月の運行はあと12日に『うるおいの新潟・羽越号』として新潟−酒田を一往復と

して運転なり、妙高方面・湯沢方面・酒田方面の3方向への顔見せとなったようです。

 

そういえば・・・

 

10月13日の新津での話に戻りますが、

以前のシルフィードの相棒のDE101701は新津駅構内隅で時折運転しながら

NODOKA号の展示会・運輸区や特急とき目当てに集まった人たちへの雰囲気を

盛り上げる役割に徹していました。シル−フィードのヘッドマークは外されていまし

たが(当たり前?^^;) 塗装は以前のシルフィードに合わせた塗装のままでした。

 

 

果たしてまた非電化区間でNODOKA号とコンビを組むのでしょうか?

 
 

前のお披露目編へ戻る

 
 
 

 

(鉄道)項目別

HOMEへ

(鉄道)更新順